いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

支援センターで我が子が他の子どもに叩かれたら……ママたちはどんな対応をする?

pixta_42887540_M

支援センターは各施設の年齢制限にもよりますが、小さな赤ちゃんから未就学児まで幅広い年齢の子どもが集まりますね。さまざまなの性格の子どもが集う場所です。そのため自分の赤ちゃんがよそのお兄ちゃんやお姉ちゃんとトラブルになってしまうことも予測できるはず。ある投稿者は支援センターでこのようなトラブルがあったようです。

支援センターで我が子が他の子どもに叩かれて、親ともども謝ってこない!

『我が子が他の子どもに叩かれたらどうしている? 支援センターに行ったら、うちの子(9ヶ月)が遊んでいるオモチャを2歳くらいの子に取られた。仕方がないので他のオモチャで遊んでいたら、また同じ子に取られて息子が泣きそうに。見かねたスタッフさんが「1つ貸してあげて?」とその子からおもちゃを取り上げたら激おこ。

うちの子の頭を思いっきり叩いてまたおもちゃを奪われました。もちろんうちの子は号泣して、何故かスタッフさんに謝られたけど、その子の親はヘラヘラしていて特に謝罪はなかったのでムカついた。

トラブルを起こすと今後行きにくくなると思って我慢したけれど未だにムカムカする。みんなはこういうときどうしているの?』

2歳くらいの子どもに、おもちゃをとられたり叩かれてしまった投稿者の赤ちゃん。謝らない子どもと母親に怒りを感じた投稿者ですが、支援センターでトラブルになるのは良くないと判断してその場では怒りを我慢したそうです。

子どもが他の子どもに叩かれたらママはどんな対応をする?

みなさんなら、我が子が他の子どもに叩かれたらどんな対応をしますか? という質問にママたちからコメントが届いたのでご紹介します。

叩いた子どもを叱る

『「痛いから叩くのはやめてね」と毅然とした態度でいるよ』

『親には言わないかなー。子どもを守るか相手の子どもに「やめてね」と言う。それで親が文句言ってきたら喧嘩になるけど(笑)。支援センターはみんなの居場所だからいろいろな子どもがいるよ。そうやって成長していくのは事実』

『「叩くのはダメ」と普通に言う。泣いて親が来て謝られたら笑顔でスルーするけど、文句言ってきたらバトル開始だね』

『叩いた子にはさすがに怒らないと。他人でも「ゴラ! 叩いたらイカンが!」と普通に言っている』

ママスタコミュニティでは「叩いてきた子どもを注意したり叱る」というコメントが目立ちました。冷静に「叩くのはダメ」と注意したり、「こら!」と叱ったり、他人の子どもへの接し方はママによって違うようです。

支援センターではスタッフさんを通す

『我が子9ヶ月かぁ、叩かれたらイライラするよね。とりあえずスタッフさんに「こういうときどうすれば教育にいいんでしょうか?」と相談してみるかな。よく行く所だったら悪い印象付けずにスタッフさんと仲良くなったほうがいいしね』

『うちの子が同じ9ヶ月のころ、男の子にいきなり突き飛ばされて大泣きしたことあった。その親はお喋りに夢中で、うちの子の泣き声で「なにかしましたか~?」と。私はなにも言えなかったけど、スタッフの人が説明してくれて初めてすみません~と謝ってきたよ』

自分で直接注意をするのではなく、スタッフさんを通すとコメントしてくれたママも複数人いました。スタッフさんに、子どもが他の子どもに叩かれたときの対処法を聞いて今後に活かすこともあれば、スタッフさんから相手のママに謝ってもらうよう促してもらう目的の場合もあるようです。

叩いた子どもの親に注意する

『似たようなことがあって、相手の親に「子ども同士だからって叩いて泣かせるのがありなんですか?」と聞いたことある。そしたら謝って子どもにも謝るように言っていたけど反省はしてないだろうなって感じ』

『「子どもが叩くのは仕方ないけど、それを叱らないのは仕方なくない! しっかり叱ってきちんと謝らせてください! それができないなら、親のあなたが代わりに謝ってください!」と言ったらママが謝ってきた』

我が子を叩いた子どもの親に注意するというママも。子どもが人を叩くことは100歩譲ってしょうがないとしても、自分の子どもを教育しないママに憤りを感じるようです。相手の子どもに注意をするか、相手の親に注意をするか、何も言わないか、ママの性格によって対処も異なることでしょう。今後我が子が叩かれたときにどのような対処をすればいいか悩んだら、通っている支援センターのスタッフさんに相談してみるのもよいのかもしれませんね。

文・物江窓香 編集・しのむ

関連記事

2歳の娘を安全に公園で遊ばせたい……小学生がたくさんいる公園でどう遊ぶ?
未就園児を持つママたちは、子どもを遊ばせるため公園や施設などに連れ出すこともあるでしょう。ママスタコミュニティには2歳の娘さんを安全にのびのびと遊ばせたいというママからの相談がありました。 『2...
児童館は時間制!?地域や施設によって異なるルール、出かける前にチェックを
未就園児や未就学児の子どもが一日中遊ぶことができる場所のひとつに、自治体の社会福祉協議会などが運営している児童館があります。天気や気温を気にすることなく、ほとんどの場合無料で利用できることから...
児童館で出会った「心配性」なママさん。あとで気づいた意外な事実、そこから変化したママ友付き合いとは?
ママは子どもの発育やお友達との関わり方など、心配しすぎてしまうこともあるかもしれません。特に一人目の子どもだと、ママにとっても初めての経験が多く、次から次へ起こる出来事に過敏に反応してしまうこ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
我が子が他の子供に叩かれたらどうしてる?