いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【ママと愉快な子どもたち9話】作る過程が大切 #4コマ母道場

前回からの続き。

【第9話】綿あめのピーク

外出先で綿あめ機を発見した次男、3歳。「やりたい!」楽しそうに綿あめ機で綿あめをつくり……綿あめ完成!次男(3歳)嬉しそう!と思ったら、食べずに「いらない」宣言。作りたかっただけか……ていうか食べ物だって知っているのかすら謎

漫画・ユウコトリトリ

子どもを魅了する綿あめ

子どもの頃、お祭りなどで綿あめを見るとほしくなりませんでしたか? あのキャラクターの袋でラッピングされた綿あめを羨望のまなざしで見ていた子ども時代から大人になった今、ママたちが思うことは「高い」ではないでしょうか(笑)。

『綿あめなんてザラメと割り箸とキャラクターの袋だけだからな……。お祭りの雰囲気を買うんだと思うことにしているよ』

『昨日レインボー綿アメなるものがあって、例年より高めの設定だった。どんなものかと見てみたら、綿アメの持ち手が7色に変化しているだけだった……』

それでも子どもの頃のほしかった気持ちがわかるから買ってしまうという声もありました。お祭りの雰囲気も手伝って、うっかり財布の紐がゆるみますよね。しかし、ママからの密告も……

『綿あめを売っているおじさんが袋に息を入れている姿を見てから、どんなにねだられても買えなくなりました』

買おうと出した財布を思わずしまってしまう瞬間ですね。子どもから「綿あめほしい!」と言われたら皆さんはどうしていますか?

ユウコトリトリの記事一覧ページ

ママスタセレクト編集部がお届けする4コマ漫画「母道場」、インスタグラムでもお気軽にフォローしてくださいね! インスタグラム「#4コマ母道場」をフォロー

関連記事

【ママと愉快な子どもたち8話】ママの「やめて」は届かない #4コマ母道場
前回からの続き。 【第8話】火に油 次の記事:【ママと愉快な子どもたち9話】 漫画・ユウコトリトリ 人前ではやめて……と思う子どもたちの失言集 「お願いだから、外で大きな声で...
【ママと愉快な子どもたち7話】我が家は今日も平和です #4コマ母道場
前回からの続き。 【第7話】男子のパワーワード 次の記事:【ママと愉快な子どもたち8話】 漫画・ユウコトリトリ 男子あるある ママスタコミュニティに投げかけられた「男子あ...
【ママと愉快な子どもたち6話】みんな一緒にしないで…… #4コマ母道場
前回からの続き。 【第6話】昭和生まれも色々なんです 次の記事:【ママと愉快な子どもたち7話】 漫画・ユウコトリトリ 懐かしい?それとも知らない?昭和生まれの人は知っている...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
わたあめ高すぎ~~!