妊娠9ヶ月のママを置いて実家に帰省しようとする旦那。どちらの言い分が理解できる?
日に日に大きくなるお腹を抱えて過ごす妊娠期の生活は、幸せでもあり、さらには身体が思い通りにいかなくて辛いこともたくさんあるでしょう。そのストレスから思わぬところで夫婦喧嘩が勃発……! なんてことも良くあることかもしれません。
今回ママスタコミュニティに投稿してくれたママは2人の子どもがいる妊娠9ヶ月の妊婦さんです。大型連休にあたって旦那さんが義実家への帰省を計画していましたが、投稿者のママは臨月も近いということもあり遠慮することに。すると子どもたちも、もうすぐ赤ちゃんが生まれることで環境の変化も感じ取ってか「行かない」と言い出します。すると……。
『私は子どもたちの気持ちも分かるし、とくに4歳の下の子は最近赤ちゃん返りっぽいから「無理しなくても」……って言ったら、「じゃあ俺1人で行く」って言い出した。ちなみに上の子は7歳ね。
「は? 有り得なくない?」って言ったら、「楽しみに待ってる義実家の気持ちも考えて!」だって。
どうしよう……、離婚したいほど腹が立つ……』
「価値観の違い」というべきでしょうか……。楽しみにしていた大型連休が、はじまる前から暗雲立ち込めてしまいますね。さて今回の夫婦喧嘩「ママの言い分」と「旦那さんの言い分」、あなたはどちらのほうがより理解できますか?
急な予定をキャンセルする方が失礼!旦那さんは間違っていなくない?
『旦那様、何一つ間違ってないですよね? 投稿者さんはどうしたいの? 旦那様の実家に帰る予定になっていて、義理の実家もそれに合わせてご飯用意したり家掃除したり布団やシーツ洗濯したり準備してくれているわけですよね? それが子どもが嫌がったのなら「大丈夫よ! おじいちゃんおばあちゃん待ってくれているから楽しんでおいで!」って落ち着かせるのが母なのでは? 最悪、自分と子どもの都合で行くのをやめたとしたら旦那様にはキチンと謝り旦那様だけでも実家に行ってあげてくださいねと、送り出すのが筋では?』
『逆で考えてみなよ。投稿者が自分の実家に子ども達と帰省しようとしてて、両親も楽しみに待ってる。それを直前になって夫から「子ども達は行かないから。帰省は中止」って言われたらどう? 「はあ?」って思うよ』
『帰省の予定になっていたなら帰ったほうがよさそうだけど。義実家が楽しみにしてるのは本当だろうし、孫たちにも会いたいでしょ。子どもたちを説得して行かせたら? 一人で気楽な時間を過ごしなよ。そんな時間なんてもう取れないかもよ?』
まずは意外に多かった「旦那さんの言い分が正しい」というコメントです。「ママスタコミュニティ」なのでてっきりママの味方が多いかと思いきや、やはり価値観は人それぞれですね。帰省先の義実家は息子家族が来てくれるのを楽しみに、それ相応の準備もしているのかもしれません。それを急に「子どもが嫌がっているから行けない」なんて、相手に対して誠意がなさすぎるのでは? とのママたちのコメントでした。妊婦のママ自身が行けないのは分かるけれど、嫌がる子どもたちの意見をそのまま受け取るのではなく、気持ちを落ち着かせて「大丈夫だよ」と笑顔で見送ってあげるのも親の務めだという正論が真っ向からぶつかります。
また子どもたちがいない間に、もう数年先まで訪れないかもしれない「おひとり様時間」が楽しめる! ラッキー! くらいの余裕が必要とのこと。言いたいことは分かります。分かりますが……?
子どものキモチよりも「義実家」を優先するのに腹が立つ!
『子ども嫌がってるなら、今回行く必要なくない? 妊婦と小さい子ども2人も放ったらかして5日間も実家に帰れる神経が理解不能』
『最終的に行くか行かないかっていう事じゃなくて、1人で行こうとした考えそのものが理解できないよね。うちの旦那もこういうタイプで、ずーっと変わらない。全てが自分中心。状況が飲み込めていない』
『男って嫁やこどもの気持ちなんかより自分の親を喜ばせることしか考えてないよね』
『旦那に一言。妊娠9ヶ月なら今回は帰省はしないのが常識。会いたいなら、旦那の実家の両親が来ればいい。普通に考えればわかること』
投稿者のママが許せないのは旦那さんの「1人でも行く」という考え方なのでしょう。いくら3人目の妊娠とはいえ、何が起こるか分かりません。まもなくママの出産を控えて不安定になっている子どもたちの気持ちや、臨月が近くなり精神的にも肉体的にも不安定になるママの気持ちよりも、「楽しみにしてる義実家」の気持ちを最優先にすることに、腹が立ってしまったのではないでしょうか。
もちろん義実家にはいきなりキャンセルになってしまい申し訳ない気持もあるでしょう。ただ子どもが小さいうちは予定通りにことが進まないというのは、良くある……で片付けてしまおうと思うのは、やはりママにとって相手が「義実家」だからでしょうか……。
義実家はどういう気持ちでいるんだろう……?
『ていうか奥さん妊娠9ヶ月なのに、帰省させるとか義家族も変だよ。もうそろそろ病院から2時間以内の場所にいなくちゃいけない時期じゃない? そんな時期の奥さんだけを置いて帰ってくるとか息子が言ったら止めろよ』
『これで、旦那が1人で帰省したとして、それを受け入れる義両親ってなに考えてるのかね? 臨月間際の妻と2人の子ども置いて、自分だけ好きなように動いて。思いやりに欠けるじゃない』
『まともな義両親なら今年は帰省しなくていいから妻のフォローをしなさい、子どもの面倒見なさいと言うわね』
『そんなに会いたいなら義両親がこっち来てホテルなりに泊まりやがれよ』
そもそも、義実家はどういうつもりで妻を置いて帰省する息子を受け入れるのだろう……という疑問とともに、ママたちの怒りの矛先が義実家へ向いてしまいました(苦笑)。自分たち(義実家)のことよりも、今ある家族を最優先に考えなさい! と叱咤しても良いくらいなのでは? とママスタコミュニティではヒートアップ。もちろん真相は分かりませんが、孫に会いたいと楽しみにしているのであれば、義実家の方から会いにくるくらいの配慮をしてくれてもいいのでは……というのがママたちの本音かもしれません。義実家のことを大切に思ってくれる息子の気持ちは有難いけれど、もはや息子は「父親」であるという自覚を、互いに持ってもらいたいところですね。
もしかして義実家からそういった配慮がなされたうえでの、旦那さんの決断だったのかもしれませんが……。
冷静に考えてみて……
ママと旦那さんの言い合いがあった翌日、旦那さんから素直に「昨日は言い過ぎてごめんね」と謝罪があったのだそう。しかし、怒りが収まらないママはつい無視をしてしまいます。
そして、こんな冷静な意見も……
『当初の旦那さんの対応は酷いけど、謝ってくれるだけ悪い旦那さんではない。もっと酷い旦那たくさんいるから』
『ママが臨月だから行かないのに、それでも片道4時間を子ども2人連れて帰ってくれる予定だったなら、それはすごいと思う。家で子どもと留守番すらできないパパも多いんだから』
そう、旦那さんの当初の目的は「義実家のため」というよりは「ママのため」に帰省を申し出たのだそう。日ごろ大きなお腹で2人育児を頑張っているママに、自由な時間を与えてあげたいと思い、ママが行けないことを前提で子どもたちを連れて義実家帰省を計画していました。しかし子どもたちも「行かない」と言い出し、義実家の気持ちも考え、つい「じゃあ俺一人でも行く!」と売り言葉に買い言葉で、つい言い放ってしまったのでしょう。まぁ「俺一人でも行く!」と当初の計画からは真逆のことを言ってしまうのが、男の人の何も考えていない……いやいや「カワイイところ」……と受け止めるべきなのかな?
投稿者のママが出した結論とは?
ママたちからのアドバイスと、少し時間を置いて冷静になれた投稿者のママ。さて、出した結論とは……?
『どなたが仰っていたように「言い過ぎた」と反省してくれるだけマシなのかな? と思うようにします。そもそも今回の帰省も、3人目が産まれたらしばらく1人でのんびりできない私を気遣って、子ども2人を連れ出してくれようとしたもので(そのあと色々ゴタゴタして、互いに言い合ってしまいましたが)、結果は思う通りにはなりませんでしたがその気持ちにまずは感謝したいと思います。
やってくれないものに怒るのではなく、やってくれたことに感謝していける器の大きい人になりたいです。
結局、今回は上の子が残ることになり下の子が旦那と一緒に帰省することになりました。
手のかからない上の子とのんびり過ごしたいと思います』
無事に解決したようで、良かったですね!
長い事夫婦をやっていると、つい思ってもないことを言ってしまったり、そのひとことで幻滅してしまったり……夫婦喧嘩では良くあることかもしれません。そのときははらわたが煮えくり返る程怒りに燃えたとしても、冷静になってみたとき、相手の「本当の気持ち」を思い出せる余裕が夫婦円満の秘訣なのかもしれませんね。
文・渡辺多絵 編集・しのむ イラスト・なかやまねこ
関連記事
※臨月の妊婦の友人と外出をするのが心配……。押さえておきたい3つのポイントとは- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 旦那が有り得ないこと言ってきた。理解できる?