いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

来客チェックをしてくる隣人の“ママ友”!距離を置くのは意地悪?

隣人にいちいち「昨日だれだれが来ていたね」「昨日来ていた人は誰?」と聞かれると、世間話だったとしても「もしかしてチェックされているのでは!?」と薄気味悪さを感じてしまうこともあるでしょう。ある投稿者も、そんな隣人トラブルに悩んでいると相談しています。しかも、相手はママ友とのこと……。

『家がすぐ近くのママ友が、我が家への人の出入りを常にチェックしているのが悩みです。最初は園バスも一緒だったので親子で仲良くなりましたが、我が子は他にお友達をたくさん作りアパートに呼ぶようになり、隣人のお子さんは乱暴でお友達があまりいなく、親も注意しないため呼ぶことをためらうように。

しかし、我が家に来客があると、必ず次の日の朝バスを待っているときに「昨日は◯◯くん(又は◯◯ちゃん)が来ていたね。いいなぁ」と言われます。来客の際には一緒に呼ぼうかとも思いましたが、賃貸ですし乱暴なその子も加わって余計うるさくなったら……と考えると躊躇ってしまいます。お友達だけではなく、私の身内や知人友人が我が家に来たときもしっかりチェックしているらしく、必ず次の日言われるのではっきり言って怖いです。少しずつ距離をおくようにしていますが、私は意地悪なのでしょうか』

来客チェックをしてくる隣人の“ママ友”!距離を置くのは意地悪?1
最初は親子共に仲が良かったけれど、ママ友の子どもが乱暴で家に呼ぶことをためらっている投稿者。そのうちに「昨日は○○ちゃん、○○くんが来ていたね」と言い出すようになったので恐怖を感じたようです。ママスタコミュニティでは、ママ友付き合いを悩んでいる投稿者にたくさんのコメントが寄せられているのでご紹介します。

来客のチェックをしてくるママ友は「怖い!」の声が殺到

来客のチェックをしくるママ友に「怖い! 気持ち悪い」のコメントが相次いでいます

『えー。駐車場挟んで向かい側なのに出入りをチェックしているなんて怖すぎ。部屋に出入りのときに見ていなければ誰かが来ているかなんてわからないよね? 常に外にいるわけじゃあるまいし。来客の車とかで「誰か来ているな」と探っているのかなー。何でもいいけど怖すぎ』

『誰が来ているのかチェックするのが日課になっているとか、ストーカーみたいで怖いし、気持ち悪い』

『いちいちいつ誰が来ていたかチェックされて、それをわざわざ言ってくるのは普通の神経じゃないよ。気持ちのいいものじゃない。乱暴な子で親もきちんと叱らないなら距離を置きたい。自宅になんか入れたくないよ』

子どもが乱暴で叱らない親なのに加え、家を監視する粘着質な性格から「お付き合いしたくない」と思う方がたくさんいました。

粘着質なママ友とは無難に付き合う方がいいという意見

しかし、露骨に避けたりすると家が近いこともや、子どもに何かされたら怖いというコメントも。

『まぁ家が近いのだったら波風立てずにうまくやるしかないよね』

『粘着こわい。「無視したら」と他人事だから言えるけれど、子どもに何かされたら怖いからできない。距離を取りながら無難に接するしか思い浮かばない。もちろん家になんて絶対あげない。盗聴器とかつけられそう』

『それは家にあげたら終わる。「いいなぁ」と言われてもうまくかわして距離を保っていた方が絶対いい』

来客チェックをしてくる隣人の“ママ友”!距離を置くのは意地悪?2

『私もそのパターンなら家には呼ばないかな。無視よ、無視。他の子が遊びきているのを見て勝手にピンポン押してくるわけじゃないんでしょ? 勝手にモヤモヤさせていたらいいよ』

無難なお付き合いを続けていくにしろ、ほとんどの方が「家には上げない方がいい」とコメントしていました。粘着質な性格から盗聴器を仕掛けられる可能性もあるので、念には念を入れて警戒しておいた方がいいと考える方もいるようです。

家を監視するママ友の対策は?

家を監視してくるママ友にはどんな対策をとればいいのでしょうか? アドバイスが寄せられているので見ていきましょう。

引っ越しをする

『私ならアパートを引っ越すよ』

『持ち家じゃないなら引っ越したら?』

『引っ越しちゃいなよ! うちなんて一戸建だから同じような悩みあるけれどできないよ』

ママ友を避けるのであれば、引っ越しするのが無難ではないかというコメントが目立ちました。距離的にもママ友を避けることができますし、監視の目もなくなりますね。

嫌な気持ちを察してもらう

『「〇〇さんが来ていたね~」なんて監視しているようなことを言われたときだけ一瞬間を置いて苦笑いしながら返事をする。そしたら言わなくなるかも? 相変わらず見てくるかもしれないけれど、取り敢えずいちいち言われるのもストレスだよね』

『「そうなのー! めっちゃ楽しかったよー! 〇〇君が○○してー(笑)」みたいに開き直って話しちゃえば? 聞くのがうざくなるレベルに』

ママ友に監視が苦痛なことを遠回しに伝えるというコメントも。開き直って「すごい楽しかったよ~」と言ってしまうのも、この際いいのではないかとコメントしている方もいました。

『やっぱり家が近すぎる人とは、ある程度の距離があったほうが良いね』

引っ越しをするとお金がかかってしまいますし、投稿者の気持ちを伝えるとしてもママ友の間で余計な噂話となってしまう可能性もあります。家が近すぎると、このようなトラブルがあったときに対処することがなかなか大変です。家が近いからこそ、ママ友とは適度な距離を保ってお付き合いをした方が、もしものためにも良いのかもしれませんね。

文・物江窓香 編集・横内みか イラスト・きたがわなつみ

関連記事

義実家 に関する記事一覧
近所づきあいが意外と多い? マンション住まいの気になる人間関係
隣にどんな人が住んでいるのかさえも知らず、近所づきあいが戸建てに比べて希薄……というイメージのあるマンション。ところが最近では逆に、人に会いすぎるから面倒で戸建てに引っ越したい! なんていうママもいる...
我慢して行く?苦手なママ友が近所のお店で働きはじめたら……
苦手なママ友と会うことは、たとえ学校の用事でやむを得ないときでもストレスを感じてしまいますよね。できるならば接点を少なく過ごしたいものです。でももしも、あなたがいつも使っている近所のお店で、苦...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
家がすぐ近くのママ友が