いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

我慢して行く?苦手なママ友が近所のお店で働きはじめたら……

pixta_35417481_M

苦手なママ友と会うことは、たとえ学校の用事でやむを得ないときでもストレスを感じてしまいますよね。できるならば接点を少なく過ごしたいものです。でももしも、あなたがいつも使っている近所のお店で、苦手なママ友が働きはじめたらどうしますか?
ママスタコミュニティに、あるママからこんな相談がありました。

『ポイント5倍の日によく行くドラッグストアがあるのですが、お互い苦手に思っているママ友が最近働きだしたようでレジをされてます。レジは2つしかないので、ママ友のレジに並ばなくては行けないときも出てくるので本当にイヤです。
ママ友の顔をみたくないから、これからは少し遠いドラッグストアに行くことになるのは仕方ないですよね。納得いかないけど。
皆さんなら我慢して、今までの店に行きますか?それとも毎回、遠くの店に行きますか?』

わかるわかる!実は経験しているママ多いんです

このママのお悩みに、「私も!」とママたちから続々と体験談が集まりました。

『私も、牛丼屋とコンビニに隣人のママ友が働きだした』

『近くにコンビニできて便利ーと思ったら、同じマンションのママ友が働きだした。しかも行くと気まずそうにされる』

『同じ幼稚園のママ友がカフェで働き始めた。コーヒー飲みながらのんびりするのが楽しかったのに行きづらくなってしまって悲しい』

『スーパー、ドラッグストア、コンビニもそうだけど、郵便局も。ママ友に通帳見せないといけないなんて本当に嫌』

『役所から税金督促状来てしぶしぶ払いに行ったら、学校のママ友だったわ』

『一番嫌だったのは、お産の助産師が嫌いなママ友だったこと。病棟に居るから入院まで知らなかった』

ドラッグストアの他に、コンビニやスーパー・郵便局・役所・さらには出産時の助産師さんまで、幅広いですね。ママ友が働いている場所のちがいはありますが、同じような経験をしたママが多いことがわかります。実は筆者もその一人。相談者と同じく、最寄りのドラッグストアにママ友が働きはじめたことがありました。我慢して同じ店に行くか、それとも遠い別の店に行くか、やはり悩んだものです。
あなただったらどうするか、ママスタコミュニティにたくさんの回答が寄せられました。

ストレスがたまるより、遠くの店に行く

『遠くの店に行くかな。やっぱり精神衛生上、嫌いなら会わないにこしたことはない』

『お気に入りのお店あるよね。こちらが我慢するのはしゃくだけど、嫌いな人に会いたくないから別の店にいく』

『違う店舗で気楽に買い物する。ポイント5倍くらいのことで毎度いやな思いするのは嫌だ』

『私は、遠くても別の店に行ってる。嫌いではないけど。話や挨拶をするのがめんどうくさくて』

『買ってる物も見られたくないわ。私なら違う店に行く』

筆者も、ママ友に挨拶をしたり買い物内容を見られることが気になってしまってお店に行きづらくなってしまいました。特に苦手なママ友だったわけではないのですが、つい足は遠いお店の方へ……。ママたちからの回答も、最も多かったのが「遠くの店に行く」でした。

それでも同じ店で買い物したいときは?

ママ友が働いているお店でしか手に入らないものがあるなど、そのお店を使いたい場合はどうしたらよいでしょうか?

『夜遅くはいないんじゃない?』

『夕方から夜の時間帯に行けばどうかな? 私はそうしてる』

働き方や場所にもよりますが、夕方から夜に働いているママは少なそうです。ママ友がいつ働いているのかがわかれば、その時間をさけてお店に行くことができますね!

『そのママ友を苦手な理由によるけど、「なんとなく」なら、これを機に親しくなってみようと考えてみる。はっきりと苦手な理由があるなら、遠くのお店に買い物に行くけど』

また、ママ友との関係を見直すきっかけとしてとらえるというポジティブなアドバイスも。ちょっとハードルが高い案かもしれませんが、もし仲良くなれたら、買い物に行くのも平気になるかもしれませんよ。

最後に、実際に自宅の近くで働くママからのコメントをご紹介します。

『私も近所で働いてる。 遠くで働いてほしいって思われているんだね。天気が悪い日でも歩いて行けて休まなくて済むから決めたんだけど』

家事育児をしながら外で働く場合、通勤に負担がかかる場所だと働くことが難しいこともあります。お店を利用する側からすると、自分の普段使いのお店でママ友が働くのは遠慮してほしいとつい思ってしまいがちですが、相手にも事情があることを忘れないでいたいですね。ママ友の勤務時間をはずしてお店に行くプランもぜひ取り入れて、気持ちよくお店を利用できますように。

文・小栗あゆみ 編集・横内みか

関連記事

ママ友が怖い!?出産前の私に伝えたいこと
妊娠中、赤ちゃんの健康やこれからの子育てのことなど何かと不安や心配は尽きないものですが。 その中でも、私の大きな心配のひとつに、この"ママ友"という新しい人間関係がありました。 ...
挨拶・ランチ・LINE交換……ママ友付き合いってどこまでしてるの?
子どもが保育園や幼稚園に通ったり、習い事を始めたりするとママ同士が顔を合わせる機会が増えてくるかと思います。ただこの「ママ友」というのがどこまで親しくしていいものなのか分からない……と悩む方もいら...
ママ友がほしい!……でもどうやって作るの?先輩ママからの「アドバイス」とは #産後カルタ
子どもが産まれると子連れでお出かけする機会ができますよね。お出かけ先で、月齢や年齢の近い子ども同士はすぐに打ち解けて遊ぶこともあります。そんな子どもに比べて、ママ同士はなかなか打ち解けられない...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
行きつけのドラッグストアに、自分の苦手なママ友が働き出した。