いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

遠方から深夜バスで8時に我が家に到着の義母。「これって非常識!」の声に、他のママのコメントは……

pixta_40936340_M

子どもがいると朝はご飯を食べさせたり着替えさせたりと、バタバタして忙しいものですよね。そんなときに義母が自宅へ訪問したらどうしますか? ある投稿者も、義母が朝の8時にくることに辟易していると相談しています。

『朝8時に義母がくることについて。普通ですか? 義母の住まいは遠方で、うちに来るときは毎回深夜バスで、うちには早朝から深夜までいます。頻度は3、4ヶ月に1回小さい子がいるので、朝はバタバタとしていて毎回迷惑なんです』

朝の8時に義母がくることについては事情があるようですが、このようなときみなさんならどうしますか? ママスタコミュニティにはたくさんのコメントが寄せられているのでご紹介します。

3~4か月に1度、義母が深夜バスで来て朝8時に訪問

義母が深夜バスできて、朝の8時に家に到着することについてどう思いますか? の質問には賛否両論のコメントがされました。

朝の8時は非常識

『8時ってお宅訪問する時間じゃないよね? 身内でも非常識』

『どこかで時間調整して、昼前とかにくるのが普通じゃないかなー。早朝とかありえない』

朝の8時に訪問することについて非常識だと思う方もいるようです。どこかで時間調整して、昼前にくるのが常識ではないかとコメントする方もいました。

迷惑だけど我慢する

『孫に会いたいんだね。迷惑だけどその頻度なら我慢する。子どもが大きくなったらお泊まりに行かせてみる? 自分は気楽だし義母は喜ぶしいいよ』

『早朝訪問は相手が誰であっても嫌だけど、深夜バスでくるなら仕方ないと納得だし早朝にどっかで時間潰してこいとまでは思わないかな。諦める(笑)』

『普通か普通じゃないかで言えば、普通ではない。だけど、身内しかも義母だし、遠方から深夜バスでくるのなら早朝に目的地に着くのだろうから、数ヵ月に一度なら我慢する。嫌なら自分ではっきり迷惑だと言えばいい。どうしても自分で言えないなら旦那から話をしてもらう。それが仮に実母だとして、迷惑じゃないと思うなら、ただ単にあなたが義母のこと嫌いだから迷惑だと感じているだけ』

迷惑だとは思うけど、3、4ヶ月に1回というそこまで頻繁ではないスパンで、他人ならまだしも義母の朝の来訪は我慢するという方もいるようです。

遠方から深夜バスでくるなら仕方ないかも……できれば寛大な心で

『夜行バスでくるならどうしても朝早めになっちゃうよねー。駅までお迎えに行かなきゃいけないなら迷惑だけど、家まで来てくれるんなら別いいかな。子どもの面倒みさせて家事やっちゃいなよ』

『泊まらずに、深夜バスで日帰りで帰るんだね。疲れるけど泊まられるよりマシでしょ。いいお義母さんだと思うけど。歳だし深夜バスに乗ってきたなら、お家で休みたいだろうし。外で時間を潰せって、結構かわいそうだよ。どうしても嫌なら、年に1,2回は旦那に有給取ってもらうか、週末に来てもらえば』

『遠方なら仕方ないかな。深夜バスなんてかなり疲れるだろうし、行くときにはできるだけ長く居たいんじゃない? 泊まりもせずに帰るなんて、お義母さんもかなり配慮してくれていると思う。遠方から深夜バスできて、また深夜バスで帰るって感じでしょ? 年取ると本当しんどいと思うよ』

遠方から訪ねてきてくれる義母に、「どこかで時間をつぶしてほしい」というのは酷なのではないかというコメントも。泊まらずに帰るという義母の配慮も感じられるという声も目立ちます。早朝に到着して少しでも孫と触れ合う時間が欲しいのではないかという推測や、高齢のため家でゆっくり休ませてあげた方がいいというコメントが相次ぎました。朝の8時という時間は、確かに人の家にお邪魔するには早い時間帯ですが、遠方から深夜バスで来ることなどを配慮して寛大な気持ちで迎えてあげられると、子どもも義母も良い思い出が作れるのではないでしょうか。

文・物江窓香

物江窓香の記事一覧ページ

関連記事

義母が「将来援助してね」と直に言ってきた……ママたちの正しい回答とは?
自分の年齢が上がれば当然親の年齢も上がってくるわけですが、年を重ねていく親を前に浮かんでくるのが、将来の親の生活をサポートするべきかという話題。身体的にも、金銭的にも親が不自由になったら、子どもである...
義母の意味ナシLINEがウザい……相手をするべき?スルーしてもいい?
相手が読んだかどうか“既読”で確認できるLINE。気軽に連絡が取り合えますし、スタンプ1つで返事をすることもできるため愛用している方もいるのではないでしょうか。今回はLINEにまつわるウンザリ...
「義母に子どもの面倒を見てもらっている人、子づくり宣言していますか?」の声に非難殺到!その理由とは?
夫婦の事情や待機児童の問題で実親や義母に子どもの面倒を見てもらっている方もいるでしょう。子どもを夫婦だけで育てるのか、親族や家族で育てるのかはそれぞれのご家庭によって考え方が違ってくるかもしれ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
朝8時に義母が来ることについて