義母が「将来援助してね」と直に言ってきた……ママたちの正しい回答とは?
自分の年齢が上がれば当然親の年齢も上がってくるわけですが、年を重ねていく親を前に浮かんでくるのが、将来の親の生活をサポートするべきかという話題。身体的にも、金銭的にも親が不自由になったら、子どもである私たちはサポートする必要が出てくるのでしょうか? 遠い将来のことのように感じるかもしれませんが、中にはすでに将来の自分の面倒を見てほしいと言われたママがいるようです。
『「もし先にお義父さんが亡くなったら、今の家があるけど私達の家の近くにアパートを借りて住もうと思ってる。でも、お金ないし年金生活になるから援助してね」
と、面と向かって直接私に言ってきたのでびっくりした』
将来近くに住むから金銭的な援助をしてほしいとお義母さんから直接言われた投稿者さん。先のことはまだまだわからないと思いますが、こんなときはどんな対応をしたらいいの!?
うちも!同じことを言われたことがあるママたちは意外といる
このコメントに寄せられたのは、同じようなことを義実家から言われたというママたちの声でした。
『うちは義父が似たようなこと言ってる。
「義父が亡くなったら義母にスーパーの近くのアパートを借りてやってくれ」って。
まあ同居しろと言われるよりマシかな』
『うちの義父も似たような気配あるからね、人ごとじゃないわ。
てかさ、子どもの人生と親の人生いっしょにしすぎの義親が多すぎ! 別なんだよ!』
『うちも同じこと言われたことあるよ。
持ち家でもないし旦那と兄弟も中卒までしか面倒見てなくて教育費もかかってないのに、ずっと共働きしてきて何でお金ないんだろう? って不思議』
もちろん義実家にはそれまでお世話になっていることもあったり、親なのだから困っていたらサポートしたいと思ったりするママも多いでしょう。しかしここに寄せてくれたママたちの場合、義父や義母の生活の仕方や援助を求める態度に不満があるようです。
『好き勝手、後先考えずに生きてきて、老後はお願いとか都合良すぎるよね。
そのくせ自炊しないで毎食外食。ときどきご飯に誘ってきたけれど、誘われたら「そのお金老後の資金に取っといて下さい」って言い続けるのでもう疎遠にした』
『つーかさ、自分の人生ぐらい自分でなんとかして! なんで他力本願なの?
相手から「手伝いましょうか?」って声かけてもらってお願いするならまだしも、自分からそう言うって』
『ずっと専業主婦。そのくせ、お金ないお金ないってずっと私に言ってくる。それなのにグッチのバッグをポンって買って使わずに置いている。パートしても何かと理由つけて、1カ月も続かない』
よく見ると、義実家の援助をすること自体が問題なのではなく、その援助を求める態度や、子どもに依存している考え方が問題のようですね。
援助はもちろん家計次第?
子育て世代である私たちは、子どもが成長するにつれて食費や教育費に大きなお金が必要になりますよね。金銭的な援助が必ずしもできるというご家庭ばかりではありません。
『援助は家計次第(笑)』
『確かに同居よりはマシだけど……
今のところ援助なんて出来る余裕ない』
子育て世代が子どものために必死で仕事をしたり、切り詰めて生活したりしているところも忘れないでほしいものです。
思いっきりあてにされている場合ははっきり断るのもアリ?
金銭的な余裕もなく援助することが難しいとき、そしてあまりにも頼りにされていると思えるときには、はっきり伝えることも必要かも?
『援助って何? って感じ。
「自分の死ぬまでの分を貯蓄しておかなかったんですか? 子どもに頼るなんて間違ってますよ、お義母さん」って言うべき』
『死ぬまでの分貯蓄もしていないのに、何を言ってるんだというね。
私は家族のためもあるけど、自分の死ぬまで分のために働いているよ』
『「私は面倒見ません」ってはっきり言ってるよ。自分の両親も、義両親も。
介護が必要になったら老人ホームに入ってもらうように言ってる。
まあ、実際そのときがきたらどうなるかわからないけどさ』
旦那さんから断ってもらう
そうはいっても、なかなか嫁からはっきり断るというのは難しい場合もあります。お義母さんに伝えるのは、実の親子である旦那さんから伝えてもらった方が話が早そうです。
『うちの義母も言ってた。でも
「え、なんで? 兄貴のとこ行きなよ」って可愛い末っ子であるうちの旦那に言われてた』
『数年前に、一時義父が本当に命の危険があったときに、真剣に腹割って兄弟会議して今後のこと決めたんだよ。
義父は、自分亡き後は長男夫婦に同居してほしかったみたいだけど、お義兄さんが同居は無理、近くにアパートを借りて世話しに通うって決めた』
「気にかけている」ということを伝えることが大事
そうはいっても旦那さんを一生懸命育ててきた義実家。ちょっと子どもを頼りにしすぎだと感じたときには、真正面から突っぱねるだけではなく、「私たちはお義母さん(お義父さん)を気にかけている」ということで、安心するかもしれませんね。
『「住み慣れた土地を離れたら生活が不便になるから、今以上に様子を伺いにいくので、今の家で暮らして下さい」って言う』
『「アパートに住むなら家がある意味がないので、売ったお金をお義母さんの生活費にしましょう」くらい言ったら?』
年老いていくと誰しも不安を感じて、きっと誰かに頼りたくなるもの。他力本願な義実家にははっきりとこちらの思いを伝えつつ、気にかけていると伝えることで安心してもらうことが、今できる対応なのかもしれませんね。
義実家から「将来、援助してほしい」と言われたら、あなたなら何と言いますか?
関連記事
※実家または義実家に頼まれたらお金は援助する?ママたちが援助する金額とは?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 義母が言ってきた