生後5ヶ月の赤ちゃんにスマホ動画を見せるママ友にびっくり!「スマホ育児」について考える
『先日ママ友5人で初めてランチしました。そのうちの1人のママが、グズグズする赤ちゃんにスマホで動画を見せ始めたんです。これって普通なんですか? よくあること?』
子どもにスマートフォンを渡し動画などを見せることに対して、世間では「スマホ育児」や「スマホ放置」という言い方もあるようです。みなさんはどう思いますか? 街中でベビーカーに乗せられているまだ1歳にもならないような子が、手に大人用のスマホを持っているのを見かけることもあります。多くのママが日常的にスマホを使用している今の育児としては、あまり珍しくないことなのでしょうか……。
「スマホ育児」はあり?なし?
『うちは赤ちゃん時代は見せなかった』
『スマホを触りたがるから、遊ばせたりはするけど、動画は見せないな』
まだ生後5ヶ月ぐらいの小さな赤ちゃんには、スマホを手渡すことはあっても動画を見せることはしていないという意見がいくつか寄せられました。大きな音や光などの刺激が赤ちゃんには強すぎるのではという声もありました。子どもがある程度大きくなり始めると、不安はあるもののスマホを子どもに渡して動画をみせることはあるという声もありました。
『11ヶ月だけどたまに見せてる。2分も3分もみせないけど』
『スマホで黙らせるのが普通とは思ってないけど、飲食店で赤ちゃんがギャーギャー騒ぐよりましでしょ。むしろあやしてる親の方がうるさかったりするし本当に迷惑です』
見せているものが「動画」であるかどうかや内容はさておき、短い時間であればいいのではという声もありました。スマホを渡したまま、長い時間放置しておくのはあまりお勧めできません。しかし全てを否定してしまうのではなく、赤ちゃんにもママにも負担のない育児を模索し、その結果スマホを見せるという方法もありなのかもしれません。
生後5ヶ月の赤ちゃんは動画の内容を理解できるの?
『その子は普段からスマホで、大好きなキャラクターが音楽に合わせて踊る動画を見せられているみたいです。動画が始まったらすぐ泣き止みました。それにもびっくりしました』
またママたちは生後5ヶ月ごろの赤ちゃんが、果たして動画を理解しているのかどうかということも気になったようです。コメントの中には、動画を流していても「見ていないのでは?」といった声もありました。
『5ヶ月でも動画が分かるんだね』
『5ヶ月で動画わかるのかな?』
『5ヶ月なんて舐めたりするくらいでしょ? スマホを見る子なんているの?』
1歳ごろでようやく視力は0.2程度になる
こども家庭庁の資料によると、生まれたばかりの赤ちゃんの視力は未熟で目の前がぼんやりと見える程度とのこと。生後6ヶ月頃には0.04~0.08ほどになり、1歳でようやく0.2程度に。大人と同じような目の動きになるのは6歳頃になるそうです。すべての子どもがこのとおりではないと思いますが、一般的な視力の成長からすると生後5ヶ月の赤ちゃんが動画の内容をきちんと理解していたり、見えていたりするかどうかは疑問です。おそらく、動くものや、子どもが好むようなカラフルな配色に反応しているのかもしれませんね。また流れる音楽に聞き耳を立てているのかもしれません。
人は人、自分は自分。見せる見せないはママの判断で
『投稿者さんが真似したいならすればいいし、嫌ならやめればいい』
『よその子でしょ? 身内でもなんでもないよその子ならどうでもいいんじゃない?』
スマホ育児がいいか悪いかを考えるよりも、ママ自身がスマホと子どもの関係をどうしたいかについて考えて、見せるかどうかを決めればいいのではないでしょうか。小さいうちからスマホを見せている家庭もあれば、かなり大きくなってもスマホを禁止にしている家庭もあります。ご家庭によってルールはさまざまです。それを他人がどうこういっても仕方ありませんよね。
それに「スマホ育児」自体も、全てが悪ではないと思いませんか? 例えば動画を見せるのは数分だけと決める、子どもの目とスマホの距離を十分にとるなど、きちんとルールを決めてうまく取り入れる方法もあると思います。便利なアイテムだからこそ、使い方次第で子どもへの影響は良くも悪くも変化するのかもしれませんね。
文・櫻宮ヨウ 編集・井伊テレ子 イラスト・Ponko
関連記事
※義実家 に関する記事一覧- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 赤ちゃん5ヶ月に、スマホ見せる?