いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

学級閉鎖では利用できない学童もある!?働くママが子どもと仕事のために選ぶ方法は?

pixta_21409345_M

小学校の学級閉鎖……。それは働くママにとって大きな試練の時です。

学級閉鎖のときの学童の利用については通常通りのところもありますが、学級閉鎖のときは利用できなかったり、本人が元気なら利用できたりと、施設によってさまざまです。自治体が運営する子育て支援制度「ファミリーサポート」でも、学級閉鎖や病気の場合は利用できない決まりがあるケースも。他に子どもの預け先がなければパパやママが休むことになりますが、学級閉鎖は概ね3日~1週間ほどの期間。急に長い間仕事を休むわけにもいかないこともありますし……。

悩みどころです。働くママのみなさん、急な学級閉鎖のときはどうしていますか?

学級閉鎖のときも利用OKな学童保育を選んでいる・病児保育に預ける

子どもが病気の場合は病児保育、元気なら学級閉鎖のときも利用OKである学童を利用している、というママがいました。働く前から緊急時に対応できる施設を選んでいたのですね。

『普段から民営の学童を利用していて、学級閉鎖の時も本人がかかってなければ預かってくれる。子どもがインフルエンザにかかったら、小児科併設の病児保育に預ける。看護師さんが1対1で見ててくれるから安心』

『近所の人は民間の学童に行ってる。本人が元気なら利用できるみたい』

『罹患した時は、とりあえず病児保育に入れて昼過ぎには帰れるように手配する』

子どもが重症でなければお留守番

学級閉鎖だけど本人が元気な場合、もしくは病気が快方に向かっている場合は留守番をさせることもあるようです。留守番ができるかどうかは、子どもの年齢や子ども自身の希望によるのでしょうか。

『うちは、学級閉鎖なら昼ご飯を用意してそのまんま留守番させる。インフルエンザ中、熱が高くなく吐いたりも無ければ留守番させて出勤。8時から13時までの仕事だから。熱がある場合は、朝8時から10時までの出勤にして留守番させといて行ったよ』

『私の職場の子沢山ママは熱が下がっちゃえば小学生以上の子どもは留守番させてるって』

『今は5年生だから、学級閉鎖くらいなら留守番させて仕事に行ってる。インフルになったら、発熱してる時は数日休むけど元気になったら仕事行くよ』

仕事を休むけど……職場によって理解に差がある?

子ども自身が病気にかかっていたり、父母など他に面倒を見てくれる人がいなかったりなどすれば、パパかママどちらかが休む選択肢となるようです。

『職場の上司は共働きの核家族だと知ってるから、仕事休ませてもらってる。出なきゃいけない時は旦那にも休みを調整してもらってる』

『とりあえず症状が重い時期は旦那と交代で休む。軽くなってきたら県外の実母に少し頼んで、最後はファミサポって感じ』

しかし子どもの病気のために長期間休むのは、職場に迷惑がかかって申し訳なくも思ってしまいますよね。イマドキの職場は、急な休みに理解はあるのでしょうか?

『「こればっかりは、どうにもならない事だから仕方ない!」と職場から言われてる。「休んでも仕事がまわる=その人がいなくてもいい」ではなく、「誰が抜けても仕事がまわるようにしておきましょう」って感じ』

『他にもそういう職員はいるし、クビにはならないよ』

『クビにはならないだろうけど、嫌味言われそう。大手なら休めそうだけど、ギリギリの人でまわしてるちいさな会社は自分が風邪でも休めなかったよ。独身だったから乗り切ったけどそんな会社も世の中には存在する』

『私はパートだからシフトも主婦同士助け合ってる』

当たり前かもしれませんが、職場によっていろいろですね。

筆者の知る働くママさんも、子ども2人が体調不良な上に学級閉鎖になり、「仕事に穴をあけるわけにはいかない」と思って出社を検討したことがあったのだとか。そのときは会社の社長(男性)自らシフトの変更を買って出たそうです。そのママさん曰く「周りの女性社員たちに促されたのでは?」とも。働くママに理解ある社長さんですね!

学級閉鎖のように急な事情に対応するときは、”女性が働くことの難しさ”がにわかに表面化しますね。しかし病気の流行ばかりは、個々の力ではどうにもならないときもあります。持ちつ持たれつ、助けてもらったら次は恩返しできるように、またお仕事がんばりましょう。

文・しらたまよ 編集・しのむ

しらたまよの記事一覧ページ

関連記事

インフルエンザなど感染症で「学級閉鎖」“子どもの習い事”は行かせていいの?
インフルエンザなどで学級閉鎖になったとき、悩むのが子どもの習い事。子どもがインフルエンザなどの感染症にかかっていれば当然休ませることになります。しかし、まったく症状もなく元気だったら、行かせるかど...
ママがインフルエンザにかかってしまった!子どものお世話はどうしたらいい?
インフルエンザの足音が聞こえだすと、ママたちもピリピリし始めるのではないでしょうか。 子どもたちがインフルエンザにかからないように手洗いやうがいを徹底させたり、予防接種をうけさせたり。パパに...
妊婦はインフルエンザの予防接種を受けても大丈夫?流行期に備えて知っておきたいワクチン接種について
※2018年10月時点の情報です。 妊娠期間中は飲める薬や接種可能なワクチンが限られています。母体に影響があるだけでなく、お腹の中の赤ちゃんにまで影響を及ぼす可能性があることから、投薬や...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
学級閉鎖や罹患で欠席、兼業はどう乗りきってるの?