いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

家を購入したら会社から家賃補助が廃止。それでも住宅は購入すべき? 

happy family holding box moving to new home「マイホームを買って後悔した」というママからの投稿が、ママスタコミュニティに寄せられました。いったいどうしたのでしょうか?

『旦那は公務員なので賃貸のときは住宅手当が2万7000円もらえてました。が、家を購入したのでそれがなくなり、職場も近くなったので通勤手当もなくなり3万円ほど給料が減りました。それと、家を買った後に子どもの保育料が1万円上がりました。正直、家を買うときに住宅手当がなくなることをまったく考えてなくて、契約してから気づきました。また、予定外に保育料が上がってしまい、正直生活がキツいです。私もパートをしてるのでなんとかなっていますが……』

賃貸に住んでいる場合は家賃補助があるけれど、持ち家になったら全額カットという場合、住宅購入をためらってしまうこともあります。家賃補助を受けながら賃貸に住むほうが得? それとも思い切って住宅を買った方がいい? 同じような経験をしたママたちの意見とともに、専門家の意見も聞いてみましょう。

賃貸の方がよかった?住宅を買ってよかった?

住宅を購入したことで家賃補助がなくなってしまったというママは、ほかにも複数いました。住宅購入についてどのように考えているのでしょうか?

『大手企業だけど投稿者さんと同じく持ち家になると住宅手当がなくなった。賃貸だと半分(限度額あり)出るんだけどね……。住宅手当が増えるところはいいな~』

『うちもかなり家賃補助が出てて、家を買うより賃貸に住んでる方が安いからずっと暮らしてる。貯められるだけ貯金を増やしてから、転勤がなくなったときにどうするか決めたい』

『旦那、職業同じ。話の内容も丸っと同じ。しかもうちは2人目が生まれたばかり。今はまったくお金がない。働けない。むしろマイナス! でも消費税上がるから家は買っておいて良かったよ。保育料はそのうち下がる。今は耐えよう!』

『住宅手当てで退職するまで住んだ方が良かったってこと? でも今買わないと老後住宅手当もなくなって土地としての財産もないよね。給料が下がったなら一年後は保育料も下がるんじゃないかな?』

住宅購入で家賃補助がカット。定年までは賃貸で過ごしたほうが得?

2019年10月から消費税アップとともに、幼児教育・保育の無償化が実施される予定です。今後、住宅を買うことを考えると消費税アップの前に買っておいた方が得。保育料は無償化になる可能性があり、今年1年が踏ん張りどころともいえます。住宅販売の専門家、不動産コンサルタントの前田浩司さんにもお話を伺いました。
prof_maeda (1)
――賃貸なら会社から家賃補助が出るといった場合、賃貸に住んだ方が得ですか?

家賃補助を受けている場合、住宅購入により補助がカットされるため損したと感じることがあるかもしれません。しかし、家賃の半分は自身で払っているため、定年まで支払う金額はそれなりに大きくなります。もし、将来的に夫婦どちらかの実家を継ぐ可能性がある場合は、賃貸で過ごしたほうが金額的には得かもしれませんが、そうでなければ退職後のことも考えて早めに住宅を購入したほうが、資産が残ることになります。

――賃貸補助が出ている間に、ある程度お金を貯めるというのはどうでしょうか?

頭金2割を目安に貯めておくといいですね。その場合、会社で、住宅などの購入を目的に一定額を給与から天引きというかたちで貯蓄を行う財形住宅貯蓄などがあれば、利用するとしっかりとお金が貯まります。

住宅ローン減税はいくら戻る?固定資産税はいくらかかる?

――住宅ローンを使って住宅を購入した場合、住宅ローン控除はどれくらい受けられますか?

住宅ローンを借りて家を買うと、住宅ローンの年末残高に応じた控除額が、10年間にわたり所得税から控除されます。給与から所得税が引かれる公務員や会社員などは、手続きは家を買った翌年の1月から3月15日までの確定申告の手続きを行うことで収めた税金が清算され、戻ってきます。
手続きは1年目だけ自身で行う必要がありますが、会社員であれば2年目以降は年末調整で行うことが可能です。

――控除額はどのくらいですか?

10年間で最大400万円。つまり1年で40万円ですが、こちらはあくまでも最大控除額です。この最大控除が適応されるためには、ローン残高が10年間で4000万円をこえていることが前提となります。当然のことながら借入金は4000万円以上となります。さらにいうと、年間の所得税と住民税が40万円を超えている必要があります。

――ということは、住宅ローンの借入金が少ない場合は、戻ってくるお金も少ないということですね。

そうなります。また、住宅を購入した場合は、毎年、固定資産税がかかるため、戻ってきたお金で固定資産税を支払う人も多く、手元に残るお金はそれほど多くはないと思われます。

住宅は、賃貸と違って資産として手元に残るものです。そのため一時的には家賃補助がなくなり出費が増えたように感じるかもしれませんが、総合的に考えると持っておくといいものではないでしょうか。

取材、文・間野由利子 編集・山内ウェンディ

関連記事

突然、旦那が「将来が不安だから不動産投資をしたい」。不動産投資をする場合のメリット・デメリットとは
もしも、急に旦那さんが「マンションを買って不動産投資をしたい」といいだしたら、あなたはどう答えますか? ママスタコミュニティに投稿されたあるママからの相談です。 『主人が、将来が不安だから不...
住宅ローン金利上昇!?義実家からの返済援助を受ける際の注意点は
住宅ローンの金利が1年以内に引き上げられることが検討されています。ママスタコミュニティでは「ローン残高分全部貸してあげるから銀行さんに返しておしまい。そして、貸した分は私が死ぬまでに利子なしで...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
家買ったことちょっと後悔…