いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

昼寝をしなくなった2歳児 夕方寝落ちしてママ涙……生活ペースを変えた体験談 #産後カルタ

IMG_3285

子どもはなかなかママやパパの思い通りにはならないことがありますね。ごはんは栄養のバランスよく食べてほしい、午前中元気に遊んだらお昼寝をして、夜はすぐに寝てほしい……。毎日子どものお世話をするママやパパは子どもに何度も願ったことでしょう。しかし、子どもは自分の興味が最優先。遊びたいときに遊んで眠くなったら寝るでしょう。お昼寝をせず一日じゅう遊ぶと夕方には「電池切れ」を起こして寝落ちしてしまう子どももいるかもしれません。まだお風呂や晩ごはんが終わっていないとき、ママたちは寝落ちした子どもを起こすのでしょうか? それとも……?

『2歳になったらお昼寝をしなくなりました。今まではお昼を食べたら添い寝で1時間半から2時間寝ていたのに、最近、全く寝てくれません。最悪、寝ないなら寝ないで夜早く寝かせれば良いかという気持ちもあるんですが、夕飯時間のグズりがひどく、旦那にも昼寝をさせない私が悪いと責められます』

2歳ならお昼寝しない子どももいるよ!先輩ママたちの「経験談」

『昼寝くらいしなくても大丈夫だよ』

『2歳なら無理にお昼寝させなくてもいいと思うよ』

『我が家も昼寝をしない子でした。しないならしないでいいや~と、昼寝をやめましたよ』

ママたちからは、お昼寝するかどうかは子どもによる、というコメントが寄せられました。筆者の息子も2歳になったとたん、お昼寝をしなくなりました。それまではお昼ご飯をたべたら2時間くらい寝てくれていました。が、ある日突然、眠たい気配も見せず布団に横になろうともしなくなりました。ひとつ成長したのだな、と思い、やり残した家事に後ろ髪をひかれながら子どもと散歩に行った記憶があります……。それ以来、ほぼ昼寝はしなくなりました。

子どもだけ晩ごはんを済ませる、お風呂だけは入れておく……子どもの生活ペースに合わせてみて

『子どもだけ早めに夕飯済ませて寝かせるのは無理なの?』

『うちの子は2歳半で昼寝しなくなったよ。その代わり夜寝るのが早くなったから、お風呂だけ18時くらいに入れちゃうこともあった』

ママたちからは、子どもがお昼寝をしなくなったのなら、子どもの生活ペースの変化にママが合わせてあげては? というコメントが寄せられました。筆者も息子がお昼寝をしなくなった日はいつ寝落ちするかわからないため、午後4時くらいにお風呂を済ませてしまいました。その日、息子が寝たのは晩ごはんを早めに済ませた午後17時半ごろ。それ以来、午後4時までには帰宅して、とりあえず子どもと一緒に晩ごはんとお風呂を済ませるようにしました。年中の今では午前6時までには起きて午後8時までには寝る、という生活スタイルになっています。筆者が在宅業務だからこそできるかもしれませんが。

子どもの生活ペースが突然変化すると、ママは戸惑うことでしょう。でもお昼寝をしなくてもよい体力がついたことは、子どもが成長した証のひとつです。無理にこれまでの生活ベースを守ろうとせず、子どもに合わせて徐々に一日のスケジュールを変えてみてもいいかもしれませんね。

文・しのむ 編集・しらたまよ イラスト(産後カルタ)・りょうかあちゃん

しのむの記事一覧ページ

関連記事

保育園でお昼寝は必要!?寝ない子のママがやるべきことは
朝から夜近くまで園で遊ぶ子どもたちの体力を考えて、お昼寝を導入している保育園は少なくないでしょう。しかし、中にはお昼寝はいらないのではないかと思っているママもいるようです。 子どもたちが保育園で...
何時に寝てる? 新生活が始まる前に見直したい、子どもの睡眠
筆者の息子は今8歳、小学校2年生。ある日、思いがけないことを言いました。 「ママ、ぼく夜は7時に寝てみたい」 当時の就寝時間は大体8時半くらい。7時に夕食、お風呂に入って歯磨きして、本を一...
まるで忍者の修行!音に敏感で「なかなか寝ない」赤ちゃんにママができることは #産後カルタ
日々子育てに忙しいママにとって、赤ちゃんが寝てくれている時間は、家事をしたり自由に過ごしたりできる貴重な時間となりますね。ただ、赤ちゃんによっては、ほんの少し音をたてただけでも起きてしまうこと...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
昼寝をしない