旦那さんのお見送りは夢の中で?朝なかなか起きられないママたちの対策とは #産後カルタ
子育てに家事に仕事にと毎日忙しいママたち。特にお子さんが夜泣きをする場合は、寝かしつけのため夜遅くまで起きているケースもあるでしょう。そのため、気がついたら“寝落ち”していた、なんてこともあるかもしれません。
そんな朝なかなか起きられないママから悩みが寄せられました。
『朝六時におきれば子供らも余裕を持って学校の準備ができるのに、起きられない。夜も9時頃になると落ちるように眠気がくる。みんなどうおきているの?』
アラームは聞こえないフリ?旦那さんの優しさにも助けられ
『6時に起きれば1日が素敵な始まりなのに最悪7時でもなんとかなるから7時までは最悪寝ていても大丈夫と脳変換される』
『一人目ならしょうがないよね~
1ヶ月半とか特に夜中何回も起きたり寝なかったりだし私もその頃は睡眠不足で起床遅かったわ』
『うちの旦那は、朝ごはんはお腹グルグルするからいらないと言うし、お昼も職場でランチに行く?からお弁当いらないし、逆に寝てていいよって言われる。
たまに起きたら、どうした!?ってびっくりされるよ』
ママたちからは、間に合えばぎりぎりまで寝ていいよね、というコメントが寄せられました。またせっかくセットした目覚ましのアラームが聞こえないようにして寝てしまう、というママもいました。朝起こさずにそっと仕事に行く旦那さんの優しさも、ありがたいことですね。ぎりぎりになろうと、旦那さんより先に起きずとも、家庭が滞りないなら当面はそのままでもいいかも。二度寝も寝落ちも気持ちいいですからね。
「こまめなアラーム」「パズル解かないと止まらない目覚まし」ママたちの「目覚め対策」とは
『携帯アラームを、起きなきゃいけない時間の30分前から10分ごとに鳴らしているよ』
『耳障りなアラームで頑張って起きている』
『私は目覚まし止めるのに起き上がって止めなきゃいけない場所に置いているよ!』
『前に使っていたスマホはアラーム解除するのにパズルみたいなのを解かないと止められなかったよ。こういうの使うのもいいと思うよ』
朝なかなか起きられないママたちも、状況を甘んじて受け入れているわけではないようです。設定した時間に起きられるようにと、起床時間の30分も前からこまめにアラームを設定している方もいました。また身体を起こす理由を作るために、目覚ましを手の届かないところに置くという方や、パズルを解かないと止まらないアラームを利用する方もいました。たしかに朝からパズルを解くと頭もすっきりしそうですね。
子どもが生まれたばかりで、家にいるママからは旦那さんのお見送りをしないと罪悪感がある、というコメントも。そんなママたちに先輩ママからコメントも寄せられています。
『私も一人目の時はそうだったよ。旦那は寝てなっていう人だから良かったけど…
二人目の今きついけど起きてるよ毎日寝不足だと辛いよね。でも体が慣れてくるよ。あと少し頑張って』
起床の時間は身体の慣れの問題もあるのかも。夜泣きでなかなか熟睡できないママも、いつかはきっと落ち着いて寝られる日がくるはず。今は旦那さんに甘えて、近い将来起きられるようになればいいんです! 家族みんなで協力して朝の忙しい家事の時間を乗り切ってくださいね。
関連記事
※「低血圧の人は朝が弱い」は本当?「低血圧」の原因と改善方法とは- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 朝起きられない
- しんどくても朝ちゃんと起きる?