いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

年に3回の「主婦休みの日」もし休めるとしたら何したい?

「主婦休みの日」。みなさんご存知でしたか?

サンケイリビング新聞社が2009年に日本記念日協会へ申請し、認定されたというこの記念日、年に3回もあるんです。それが、1月25日、5月25日、そして9月25日。

主婦休みの日があると聞いても、「いやいや……。休めるわけないじゃん……」と感じてしまった筆者ですが、「もしも年に3回、主婦を休める日があったらどんなふうに過ごそうかな~」という妄想を膨らませていました。


世の主婦のみなさんも、この記念日についてさまざまな感想をママスタコミュニティに投稿されていたのでご紹介します。

主婦は休めても……

「主婦休みの日」って言われても、実際は休めなーい! やはり、そんな声が多く投稿されていました。

『主婦休みはよくするから母親休みがほしい』

『主婦は休みでも、母親休む訳にいかないよね……』

『私が休んでいる間の家事は誰がしてくれるのだろうか……』

『代わりに家事をやる人いなきゃ意味ない日だ』

『休みたい。……このまま、永遠に、休みたい』

あったらいいのに……「主婦の日」にこんなサービス

『国から家事代行サービスを無料で……とかしてよ~』

『家事の負担が減るように、最新家電や食事券なんか配られたりするならいいけど』

日本初の主婦が主役になった記念日ということで、さまざまな企業も注目をしているようです。
日ごろのストレスを一掃するボクシング体験などのイベントが開催するところや、主婦の日限定プランを用意するホテルなどもあるそうです。
主婦業を実際に休むことは難しいですが、ちょっとだけでも楽ができる特典があれば嬉しいなと思います。

休むことはできなくても、いつもより手抜きしちゃうのもあり?

『どれだけ主婦業サボれるかやってみようかな。すぐギブアップしてセカセカ動いちゃうだろうけど』

『主婦の日ならしかたない。今日は、掃除の手抜きしちゃおう』

筆者は「主婦休みの日」の名目で、今夜の夕飯は手抜きにしちゃうことに決めました。
一日休むことは難しくても、うまく手抜きをしたり、ティータイムに贅沢してみたり。
頑張りすぎなくてもいいんだなぁという気持ちになれることが大事なのかもしれませんね。

 

文・鈴木じゅん子 編集・伊東杏奈 イラスト・わたなべこ

関連記事

「赤ちゃんのお世話はママがしなくちゃ!」と思い込んでいた私に実母が語ったこと
いつも笑顔で気持ちにゆとりのあるママでいたい。そう思っていても、子どもの世話に追われ、料理、掃除、洗濯に、といつも忙しいママは気持ちのゆとりなんてなかなか持てないかもしれません。特に小さい赤ちゃんの世...
いつも頑張ってるママたちの「秘密のご褒美」コッソリ教えます!
24時間365日休みのないのが「ママ業」ですよね。毎日、家族のために頑張っているお母さん。子どもが起きる前、寝た後などのほんの数分・数十分持てる「ひとりタイム」は、ようやくほっと一息つける時間...
「子どものための急な休み」あなたの職場は理解がある? #ママの働き方を考える
働くママが増えているとよく耳にしますが、厚生労働省の平成28年国民生活基礎調査によると、18歳未満の子どものいる世帯のうち、仕事をしているママは67.2%*という数字が出ています。正社員やパートなど働...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
9月25日は主婦休みの日らしい
主婦休みの日