<義兄は俺様モンスター>義兄「うちの子にトイレ譲れ!」庭で用を足すよう促され…?【第2話まんが】 | ママスタセレクト - Part 2

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義兄は俺様モンスター>義兄「うちの子にトイレ譲れ!」庭で用を足すよう促され…?【第2話まんが】

私(アユミ)は、夫のカズマと3人の子どもたち(小3、小1、年中)の5人家族。義実家は車で1時間ほどの場所にあり、ときおり季節の挨拶などで顔を出すようにしています。義両親は優しい人たちでうちの子たちも懐いています。しかし義兄のコウスケさんは結婚当初からとても横柄で、見ていて不快になるような言動を繰り返していました。モヤモヤするのでなるべく関わらないようにしていましたが、上の子が4歳くらいのときのこと……。

広告

2_1_1
2_1_2

2_1_3
2_2_1
息子がトイレに入ると義兄が「うちの子に譲れ」と迫ってきました。さらに義姉のリエさんまで、「まだ小さいんだから外でしてきたらどうですか?」と庭を指さして……。義兄もずいぶんな態度ですが、リエさんの主張の強さも相当なものです。本当にあきれました。

広告

2_2_2
2_2_3
2_3_1
義兄はわが家の予定を変えさせようとしてきました。義母が「先に決まっていたから」と断ると、今度はリエさんが猛クレームをつけてきたのです。「赤ちゃんと園児なんだからどうにでもなりますよね?」「優先すべきなのはこっちですよね?」

広告

2_3_2
2_3_3
義兄夫婦はとにかく何でも自分たちが最優先です。思いどおりにならないと途端にそれらしい理屈をこねて猛抗議。相手が折れるまで文句を言いつづける人たちなのです。
義母や夫はそのたびに「今さら仕方ない」「言い出したらきかない性格だから」で終わらせようとしました。けれどこれは完全に、非常識という以外の何ものでもないと思うのです。
ただ非常識な人たちに常識を求めても無駄なのでしょう。これをきっかけに私は「今後は絶対に関わらない」と決めたのでした。

原案・ママスタ 脚本・渡辺多絵 作画・猫田カヨ 編集・井伊テレ子

続きを読む(本日配信予定)

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

猫田カヨの記事一覧ページ

関連記事

<義兄は俺様モンスター>義実家は長男優遇!理不尽な態度、会うたびにモヤモヤする…【第1話まんが】
私(アユミ)は、夫のカズマと3人の子どもたち(小3、小1、年中)の5人家族です。義実家は車で1時間ほどの場所にあり、ときおり季節の挨拶などで顔を出すようにしてきました。義両親は基本的にとても優しい人た...
<優しい夫が消えた?>念願のマイホーム購入……「俺の家だぞ」突如、夫がモラハラ化!【前編まんが】
これは数年前の話です。私はサオリ。30代半ばのパート主婦です。会社員の夫ヨウジと、小2の娘ミライ、幼稚園年長の息子カナタの4人暮らしです。1年前、念願のマイホームを購入しました。結婚してからずっと「お...