<義兄は俺様モンスター>義実家は長男優遇!理不尽な態度、会うたびにモヤモヤする…【第1話まんが】 | ママスタセレクト

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義兄は俺様モンスター>義実家は長男優遇!理不尽な態度、会うたびにモヤモヤする…【第1話まんが】

私(アユミ)は、夫のカズマと3人の子どもたち(小3、小1、年中)の5人家族です。義実家は車で1時間ほどの場所にあり、ときおり季節の挨拶などで顔を出すようにしてきました。義両親は基本的にとても優しい人たちで、うちの子たちもよく懐いています。夫は3人きょうだいの真ん中として育ち、兄のコウスケさんと妹のサナエさんがいます。しかし結婚当初から、私は理不尽な義兄や奥さんのリエさんの態度に違和感を抱いていたのです……!

広告

1_1_1

1_1_2
1_1_3
義実家のなかでは、義兄は「自分の意見が最も優先される」「なんでも思いどおりになる」という感覚なのでしょう。思い返せば結婚してから初めて義実家に行ったとき、そのやたらと上から目線の態度に驚いてしまった記憶があります。

広告

1_2_1
1_2_2
1_2_3
1_3_1
義母の買ってきたノンアルコール飲料を「まずい」と騒ぎ、夫に押し付けた義兄。さらには美味しそうに飲んだ夫のことを「舌がバカ」だと言い放ちました。その一連のやりとりにアゼンとした私は、帰り道の車内で聞いてみましたが……。

広告

1_3_2
1_3_3
義両親は優しい人たちだし、義妹のサナエさんも常識的な人なのですが……。義兄のコウスケさんだけは、理解に苦しむ言動が目立つ人でした。もっとも小さい頃から一緒に育ってきた夫にとっては、「今さら言っても変わらない」といった感じなのでしょう。まったく意に介さず、平気そうな顔で笑っていたのを私は今でも覚えています。
夫や義実家の人たちにとっては「今さら」でも、私にとっては見ていてとても不快になる言動。会うたびにモヤモヤするのは目に見えているので、私は義兄との関わりを最小限にとどめることにしたのでした。

原案・ママスタ 脚本・渡辺多絵 作画・猫田カヨ 編集・井伊テレ子

続きを読む

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

猫田カヨの記事一覧ページ

関連記事

<義兄は俺様モンスター>義兄「うちの子にトイレ譲れ!」庭で用を足すよう促され…?【第2話まんが】
私(アユミ)は、夫のカズマと3人の子どもたち(小3、小1、年中)の5人家族。義実家は車で1時間ほどの場所にあり、ときおり季節の挨拶などで顔を出すようにしています。義両親は優しい人たちでうちの子たちも懐...
<夫「つわりは甘え!」>モラハラのきっかけは……妊娠?苦しむ妻に「俺のメシは?」【第1話まんが】
私はレイ。会社の同僚として知り合った彼氏のスバルは、もともと押しが強いタイプでした。ぐいぐいとリードしてくれるスバルのことを男らしいと思っていました。昔から優柔不断で自分の意見をあまり言えない私は、自...
<優しい夫が消えた?>念願のマイホーム購入……「俺の家だぞ」突如、夫がモラハラ化!【前編まんが】
これは数年前の話です。私はサオリ。30代半ばのパート主婦です。会社員の夫ヨウジと、小2の娘ミライ、幼稚園年長の息子カナタの4人暮らしです。1年前、念願のマイホームを購入しました。結婚してからずっと「お...