<バチギレ夫・なぜ結婚したの?問題>「情緒不安定すぎ」仲間と悩み共有!スッキリ~【第4話まんが】
私(オカヤマサチ、30代)は小3(ソウタ)と小1(カンタ)の子どもがいる母。夫(アキヒロ、40代)は高速を使って車で3時間の場所に単身赴任しています。愛情深い夫ですが、喜怒哀楽の激しい一面もあります。夫は子どもの成長とともに些細なことで怒り出すようになり、赴任先から帰ってくるたびに怒鳴っています。私が母にグチをこぼすと、夫の怒りを自覚させるために録画してみたらと言われました。実際に怒鳴っている様子を夫に見せると、夫は泣き崩れたのです。
私が怒鳴り散らす動画を見せたとき、夫があまりに泣いたので、私は戸惑ってしまいました。母にもそのときの様子を報告すると「情緒不安定な感じねえ……」と。そんなある日、小学校の校庭が遊び場として開放される日、子どもたちの見守り当番をしているときにママ友と話す機会がありました。
ママ友はトチギさん。子ども同士の会話から、お互いの夫がキレやすいタイプであることが判明しました。トチギさんの旦那さんも瞬間湯沸かし器&チンピラブチギレスタイルとのこと……その後、トチギさんと2人でお互いの夫のブチギレエピソードでひとしきり盛り上がります。
私が録画した夫の怒鳴る様子を見せると、夫は号泣しました。予想外の状況に戸惑った私はとりあえず「反省しているなら……」とその場をやり過ごします。後日、母に録画作戦の結果を話すと、母は「情緒不安定かもしれないね」と言います。
私は夫にどう対処するべきか悩んでいると、思いがけずママ友のトチギさんと夫の怒りエピソードで共感し合いました。
とても気持ちがラクになった私はトチギさんに夫への対応について相談しようかと思い始めます。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・梅蔵うめ 編集・石井弥沙
続きを読む(明日配信予定)
人気連載をイッキ読み!