<毒親の連鎖!?>せっかくのピクニックが台無し!息子にまでグチを言うの…やめて~【第2話まんが】
前回からの続き。私(ミサキ、32歳)は夫(タカヤ、35歳)と年中の息子(ユウセイ)との3人暮らし。実親は遠方に住んでおり、私にきょうだいはいません。義両親は既に亡くなっていますが、夫には隣県に住む妹(義妹、マユ、32歳)がいます。夫は義両親のことを恨んでおり、息子が生まれてから義両親へのグチが多くなりました。息子を見ていると過去の自分を思い出すようです。夫婦関係がいいとはいえ、私は夫のグチを聞くのが嫌になってきました。

ある日の休日、お弁当をもって家族で公園に遊びにきました。楽しそうにはしゃぐ息子を見て、また夫の義両親へのグチがはじまりました。せっかく遊びにきているのに、グチを聞かされてはたまりません。私は夫が義両親へのグチモードになるのが嫌だったので、話題を変えます。
私は夫が過去にどれほどつらい思いをしたのか、その傷がどれほど深いかを何度も聞かされてきました。たしかに毒親に育てられるつらさは、経験者でないと理解できないのでしょう。だからこそ、その傷には私なりに寄り添ってきたつもりです。でも夫はあまりにも義両親へのグチを言いすぎだとも思うのです。
数年にわたり話を聞き、私なりに夫が過去にどれほど苦しんできたかを理解しているつもりです。
私は夫の心の傷に寄り添おうと、がんばってきました。でも夫はいつまでも過去に囚われ続け、息子が成長するにつれてグチが悪化しているようにもみえます。
最近は息子にも「どれだけ恵まれているか知ってほしい」と言い、義両親に傷つけられた過去を話しています。私だけならまだしも、息子にまで影響を与えようとするのは見過ごせません。
【第3話】へ続く。(明日配信予定)
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・吉田ぱんだ 編集・みやび
続きを読む(本日配信予定)
次の連載へ