いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義姉のイヤミ>思いがけず義妹の本音を知ることに…。今後の関係は?【第5話まんが:義姉の気持ち】

この記事は会員限定記事です。
会員登録またはログインで続きを読むことができます。

前回からの続き。私はサヨ。夫と3人の子どもたちと実家の近所に住んでいます。弟のダイスケは妻のハルコちゃんと3人の子どもと遠方で暮らしていて、会えるのは年に2回の帰省のときのみ。今回の帰省ではハルコちゃんが体調不良で来られず、ダイスケが子どもたちを連れてきました。しかし両親は高齢で体力がないしダイスケは全然動かず、私たち夫婦が子どもたち6人の世話に追われたのでした。そしてダイスケたちが自宅に帰っていくと……。

広告

5-1-1

5-1-2

5-1-3

私はダイスケに文句を送った後、ハルコちゃんにもこう送ったのです。「ハルコちゃん、体調はどう? 今回はちょっと残念だった。ハルコちゃんがいないと本当に大変で……。押し付けられると私も困っちゃう。次はぜひ帰省してね」
5-2-1

5-2-2

広告

ハルコちゃんは話の通じない人ではありません。包みかくさず帰省中の出来事を話すと、ハルコちゃんはとても申し訳なさそうにしていました。でも私は知ってしまったのです。ハルコちゃんが本心では私のことをどう思っているか……。
5-2-3

5-3-1

広告

5-3-2

5-3-3
私もハルコちゃんとは「上手く付き合えて仲良くできている」と思っていました。ところがちょっとした誤解で気を悪くしたハルコちゃんは、「実家の近くに住んで恩恵を受けているくせに」と口走ったのです。勢いで言ってしまったのかもしれませんが、思っていないことはとっさに出ないでしょう。私にはその見下した言い方が本心に思えて仕方がないのです……。
もちろんあからさまに関係性を変えるつもりはありません。しかし今後は上手く距離をとろうかと思っています。大人になると「そんなつもりで言ったわけじゃなかった」で済まないこともありますよね。

原案・ママスタ 脚本・motte 作画・金のヒヨコ 編集・井伊テレ子

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

金のヒヨコの記事一覧ページ

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

金のヒヨコの記事一覧ページ

関連記事

<身勝手な義妹>なんでウチで預かるの?断ったら「ケチ!」育休中の私は保育園代わり?【前編まんが】
私はミク(4歳)とモモ(0歳)の娘2人を育てるシノブです。今は育児休暇を取っていて8月に復職する予定です。そして近所に住んでいる夫の弟夫婦のところにはヒカリちゃん(0歳)がいます。同じく育児休暇中の義...
<義姉のイヤミ>夫と子どもだけで帰省。体調不良の私が面倒ごとを「押し付けた」!?【第1話まんが】
私はハルコ。夫ダイスケと3人の子どもたちと一緒に暮らしています。義実家は新幹線の距離にあるため、あまり頻繁に行くことはできません。年に2回ほど家族そろって帰省するのが恒例になっています。義実家の近くに...
<嫁は休みナシ?>義弟がウチに「泊まりたい」ってお断り!年末年始、ゆっくりさせて~【前編まんが】
私はアカネ。現在、夫と10才と7才の小学生の子ども二人と、義両親と一緒に暮らしています。住まいは完全分離の二世帯住宅で、1階は義両親、2階に私たち家族が住んでいます。そろそろ年末年始をどう過ごすか考え...