いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<保活でチェック!>保育園は入る前も後も大変。保育園生活を楽にするサービスって何がある?

025_幼稚園・保育園_加藤みちか

育休・産休中のママにとっての最大の関心事といえば、わが子の「保育園選び」ではないでしょうか。就職先を決めるための「就活」、結婚相手を探す「婚活」と並んで「保活」という造語がつくられるほどに、誰にとっても身近な問題になってきたといえるのかもしれません。
そんな「保活」。何をいつから始めればいいの? と悩むママ・パパは多そうです。
まずは職場の先輩や身近なママ友に相談する人もいるでしょう。けれど住んでいる地域によって状況は異なります。自分にぴったりの情報がほしい! そんなときには、企業発の便利なサービスを活用してみてはいかがでしょう?

今回ご紹介するのは、保育施設サポート事業、子育て支援事業を行うBABY JOB株式会社が提供する、2つのサービスです。ひとつは、保育園探しをぐっとラクにしてくれる「えんさがそっ♪」。もうひとつは、わが子を保育園に通わせるママたちの負担を軽減してくれる紙おむつのサブスク「手ぶら登園」です。

ママたちの「保活」をラクにしてくれる「えんさがそっ♪」

main

保育園探しを始めたママ&パパが最初にぶつかる壁は「情報収集」の難しさにあります。一般的には、自治体の窓口で配布される冊子や、自治体のサイトから情報を入手することができますが、自治体の開所時間に訪問できない、入手できる内容が基本情報にとどまるなど、満足のいく内容が手に入らない! と嘆くママたちも少なくありません。

そのような問題を解決してくれるのが、今回ご紹介する1つ目のサービス「えんさがそっ♪」です。探したい(通いたい)エリアの住所や駅名を入力すると、地図上で保育施設を探すことができます。なかでも嬉しいのは、保育園の詳細情報がしっかり載っていること。それぞれの園の保育理念や保育時間、定員数といった「基本情報」に加え、「園での生活」として、食へのこだわりや年間行事などを読むことができます。
気になる施設を「お気に入り」として登録しておけば、時間のあるときに検討することも。自宅でじっくりとチェックできるので、パパとママの時間の合うときにゆっくり相談できそうです。

また実際に保育園の見学をしたいと思っても、電話予約のところも多く、開所時間に電話ができない、予約が取れずに見学までたどりつけない、といった悩みを抱える人も少なくありません。そんな見学の申し込みや問い合わせも「えんさがそっ♪」を利用すればオンラインで可能。時間を問わないので、ママの都合にあわせて申し込むことができますね。

(※)お問い合わせ・見学申し込みの受付は、管理ページを発行している保育施設のみ可能です。

紙おむつやおしりふきは持参不要の「手ぶら登園」

main

実際に子どもが保育園に通うようになると、悩ましいのが「おむつ持参問題」です。わが子が使う紙おむつは、各自で名前を明記して保育施設に持ち込むのが基本。お名前スタンプなど便利なグッズがあるとはいえ、毎日の作業となるとかなりの負担になります。またかさばるおむつを毎日何枚も持参するのは、荷物が増えて大変! と感じるママもいるのではないでしょうか。
この問題を解決するのが今回紹介する2つ目のサービス「手ぶら登園」です。保育園での紙おむつが使い放題になるサブスクで、月額定額料金を支払えば、保育園に紙おむつとおしりふきが届きます。しかもサイズ、枚数に関係なく使い放題! このサービスを利用できるのは、利用する保育施設が「手ぶら登園」を導入していることが条件になりますが、日本全国ですでに3180施設以上(2023年2月現在)の園が導入済み。また自治体が主体となり、公立保育施設で導入をしているケースもあります。

育児をもっとラクにしよう!便利なサービスは積極的に取り入れて

育児中のママたちはわが子のお世話に加えて家事に仕事にと、ただでさえフル回転になることが多いもの。にもかかわらず、おむつに名前を明記することも、保育園を探すことも「やるべきこと」「手を抜けないこと」と頑張りすぎてしまうこともあるのではないでしょうか……? けれど今回ご紹介したような便利なサービスはいくつも出てきています。一人で頑張りすぎず、利用できるサービスはどんどん活用みてはいかがでしょう? 育児を辛いと感じたり、時間がない! とイライラすることが軽減されるかもしれません。
ママの笑顔は家庭内を明るくし、家族みんなの元気にも繋がります。「サービスの利用=手を抜く」ではなく、家族が笑顔になる時間を生み出す手段と考えてみてはいかがでしょうか?

文・こもも 編集・すずらん イラスト・加藤みちか

【つぎ】の記事:<嫁いびりには負けない!>「要注意……!?」私の前だけ豹変する、婚約者のお母さん【第1話まんが】

こももの記事一覧ページ

関連記事

「年々厳しくなる保活」は本当だった!「保育園落ちた」で離職した人も
保育園の入園内定通知が来たり、来なかったり……。この春から子どもを預けて働きたいママたちにとって、1〜3月は落ち着かない時期ですよね。働きたいママたちが増加するのにともない、「希望する施設に入...
育休延長と職場復帰の間で揺れる……。タイミングが合ったらすぐに入園させたほうがいい?
ワーキングママにとっては、お子さんが保育園に入れるかどうかが職場復帰以前に問題になりますね。保育園に入れるかどうかによって、育休の延長や場合によっては退職なども考えないといけなくなるからです。今回...
モーニングカフェ、手ぶら登園OK! 新宿区に「とちょう保育園」が平成28年10月1日開園(9月9日書類到着必須)
東京都が待機児童解消を進めるため東京都議会事堂1階にオープンする「とちょう保育園」がすごいんです! 有料ではありますが、早朝登園する親子に朝食を提供する「モーニングカフェ」があったり、紙おむつの提供や...