<おにぎり論争>焼き海苔か味付け海苔か。おにぎりに使うなら、お好みはどっち?
お弁当や短時間で食事を済ませたいときなどに出番が多くなる「おにぎり」。中にいれる具材次第で、さまざまな味が楽しめますね。おにぎりには海苔を巻くことが多いと思いますが、みなさんはどんな海苔を使っていますか? ママスタコミュニティのあるママから、こんな質問がありました。
『素朴な疑問。おにぎりに使うのは焼き海苔? 味付け海苔?』
おにぎりにどちらの海苔を使うのかは、好みによって大きく違ってくると思いますが、実は地域差もあるようですよ。
東日本と西日本では使う海苔が違う!?
おにぎりに使う海苔は、地域によっても違いがあるそうです。株式会社山本山が「おにぎりに巻く海苔の種類」について質問したところ、東日本では91%が焼き海苔、西日本では62%が味付け海苔と答えました。
ちなみに、おにぎりの形は東日本では三角、西日本ではたわら型が多いそうです。おにぎりの形が違うので、使う海苔の形も異なるのでしょうか。三角形のおにぎりが多い東日本では半切の海苔が割合としては多く、たわら型の多い西日本では8切、という結果が出ました。日本人にとって「ソウルフード」とも言えるおにぎりですが、地域によっても違いがあることが見えてきました。
ではママたちは、実際にどんな海苔を使うのでしょうか。
焼き海苔派のママ。理由は?
具材の味の邪魔をしないから
『パリパリも、しっとりも好きだけれど焼き海苔が良い。味付け海苔は具の邪魔になる』
『味付け海苔では、具と喧嘩しちゃうじゃん』
味付け海苔を使うと、具材本来の味が消されてしまうと感じるようですね。こってりした味付けの具材であれば味付け海苔の味にも勝てそうですが、薄めの味付けの具材は負けてしまうのかもしれません。具材をおにぎりの中に入れたり、おにぎりに混ぜ込むときは、その味も楽しみたい。そんな思いから、味付けがされていない焼き海苔を使うのですね。
味付け海苔は、ベタベタするから
『味付け海苔はべたべたするから苦手。味は好きなんだけどね』
『味付け海苔はべた付くから嫌だな』
『関西なので味付け海苔が当たり前だったけれど、ベタつくし、焼き海苔の方が美味しい』
味付け海苔を手で触った後、指がベタついていることはありませんか? それが口の中で起きることに、抵抗を感じてしまうこともあるようですね。一方で焼き海苔にはこのベタつきがありません。後味の良さを考えて、焼き海苔を選ぶこともあるのでしょう。
味付け海苔派のママたちの声
おにぎりには味付け海苔という環境で育った
『親が味付け海苔を使っていたから、こっちが好き』
『子どもの頃から家で作るおにぎりは味付け海苔だった』
ママが作る料理は、育った環境や母親の影響を受けていることも少なくありません。子どもの頃から味付け海苔を使ったおにぎりを食べていれば、それが当たり前になりますよね。母親から伝えられた食文化をママが実践しているので、迷わずに味付け海苔を使うようです。このような食文化は、焼き海苔でも言えることでしょう。母親が焼き海苔を使っておにぎりを作っていたならば、それを食べていたママも焼き海苔を使うのではないでしょうか。
焼き海苔は手巻きのとき限定で!
『九州に住んでいる。味付け海苔。焼きのりは手巻き寿司のときとかしか買わない』
『九州だけど、焼き海苔は手巻き寿司のみだな』
九州に住んでいるママからは、焼き海苔は手巻き寿司のときのみとのコメントがありました。手巻き寿司以外のおにぎりでは味付け海苔を使う文化があることがわかります。
いつもと違う海苔も試してみては?
好みの違いや地域の違い、育った環境の違いによって分かれた今回のテーマ。もし今まで焼き海苔ばかりだったママは、試しに味付け海苔でおにぎりを作ってみてはいかがでしょう。逆に味付け海苔しか使ってこなかったママは、焼き海苔でおにぎりを作ってみるのもよさそうです。「いつもと同じ」も美味しいものですが、別の方法にトライするのは、新しい美味しさに気づけるチャンスですよね。海苔の種類を変えることで、おにぎりのレパートリーが増えるかもしれませんよ。
文・こもも 編集・Natsu
関連記事
※<嫁姑問題と旦那>【前編】「育児は母親の仕事」と主張する義母に怒りが爆発!旦那も「謝ったら」と言う- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- おにぎりには焼き海苔?味付け海苔?