<何もしない旦那>【後編】息子に家事育児させない派の義母は意外といる?将来困るのは本人だけど
前回からの続き。投稿者さんは旦那さんが家事や育児にほとんど協力してくれないことに不満を募らせています。旦那さんが非協力的であることの大きな理由のひとつは義母の意向。どうやら義母は「息子には家事や育児をやらせないでほしい」と考えていて、旦那さんは義母の気持ちを尊重しているところもあるようですね。
どうして義母が口を出してくるの?
義母が家事育児の分担に口出しをすることについて、苛立ちを露わにするママたちからコメントが寄せられました。
『義母に何言われようが知ったこっちゃないよ! 特に育児のことは。2人の子どもなんだし』
『子どもの家庭のことにまで口出してもらいたくないね。義母は投稿者さんの家庭には関係ないので無視でいいと思います』
『嫌な義母だね。旦那にはどんどん頼んでやってもらいなよ』
「義母は余計な口出しをしないで!」と言わんばかりに批判を口にするママたち。息子夫婦の家庭の事情にいちいち口を出してくることに、嫌悪感にも似た感情を抱いたのかもしれません。特に育児のことに関しては「投稿者さんと旦那さんの子どもなのだから、義母は指図をしないほうがいい」と考えられたようです。
旦那さんの言動に対して鋭い指摘をするママも現れました。
『なんで旦那さんは母親の言いなりなの? 旦那さんはやる気がないから「ラッキー」って感じで言いなりになってるんでしょ。要は妻子よりも自分がかわいくて義母が大事ってことね』
たとえ義母に「息子に家事や育児をやらせないで」という希望があったとしても、旦那さんが実際にやるかどうかは旦那さん自身が決めることのはずです。義母を説得することも、また義母に家のことを詳しく話さないという選択もできるのではないでしょうか。それを踏まえると、「旦那さんは義母の言葉に便乗して”家事をせずに済んでラッキー”と思っているようにしか見えない」というママの言葉にも納得してしまいそうです。
うちの義母も「息子には家事をさせない」派
「私も義母から”息子に家事育児をさせないように”と言われています」と告白してくれたママたちもいました。
『わが家も旦那が家事をすると義母は不満らしく、休日に旦那が家にいるとわかれば、すぐ義実家の運転手として呼び出します。大概は半日運転手になるので、その前後に家事をしてもらいます。「しんどいなら運転手を断ればいい」と伝えて旦那に判断を委ねてます』
『義母に「うちの息子は家事も育児もやってくれるからあなたは楽でいいね。私の時代は……」って言われたよ。「2人の子どもなので当然ですよねー」って言ってやった』
ママたちの話を聞く限りでは、「息子には家事も育児もしてほしくない」と考えている義母は意外と少なくないのかもしれませんね。息子が家事をする暇がないように用事を頼んだり、お嫁さんに自分の経験をチクチクと話そうとしたり……世の義母たちはいろいろな作戦を試しているようです。ママたちも策を立てて義母に応戦している様子がよくわかります。
義母の気持ちに少しずつ変化が生じたケースもあるようですよ。
『義母は初め「息子には家事はさせて欲しくない」という感じだったけど、「今は時代が変わって共働きなんだから家事育児もともにしないといけませんよね」ってはっきり言ったよ。義実家に行っても私たちが夫婦で台所に立つようになったら義母も考えが変わったらしく、「羨ましい」と言ってくれるようになった』
こちらのママの義母も、結婚当初は「息子に家事はさせないで派」だったのだそう。しかし少しずつ投稿者さん夫婦の気持ちを伝えたり、実際に協力し合っている様子を見せたところ「羨ましい」と言ってくれるようになったようです! 投稿者さん夫婦の行動も、相手を理解しようとする義母の気持ちも素敵ですね。
家事ができなくて困るのは誰?
「旦那さんに家事を分担してもらったほうがいい」と話すママたちも現れました。さて一体その理由とは?
『自分に万が一のことがあったときに困るのは旦那と子どもなんだよね。食事もまともにできないと可哀想。自分が生きるうえで必要ない家事なんかないし、育児だってやって当たり前よ』
『専業主婦だったとしても子育ては夫婦でするものだと思ってるし、いざというときのためにいろんなことができるようになったほうがいいよ。投稿者さんはもっと望んでいい』
ママに万が一のことがあったときに、家事ができなくて困るのは旦那さん自身とお子さんです。家事はもちろん家族のためのものでもありますが、自分が生きていくために必要なことでしょう。いざというときに自分自身が困らないように、家族みんながある程度の家事ができるのが理想なのかもしれません。
旦那さんが家事や育児をしないことに不満を漏らした投稿者さん。しかも非協力の原因が義母の意向ともなると、イライラが増すのは当然かもしれません。しかしいざというときに家事ができないと生活が立ちいかなくなってしまいますよね。完ぺきとは言わないまでも、困らない程度の家事はできたほうがいいのではないでしょうか。
【つぎ】の記事:<子どもに漫画は悪影響?>規制のしすぎはNG!?親子で問題点を考えるきっかけに【前編まんが】
関連記事
※<何もしない旦那>【前編】「息子に家事育児をやらせないで」と言う義母。便乗する旦那にイライラ- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 旦那さん、どこまでやってくれる?