子どもが巣立った後、自分ひとりの時間ができるのは楽しみ?どんなことをしたい?
子育てで忙しい毎日を過ごしているみなさん、子どもが巣立ったあと、自分が何をしたいか考えたことはありますか? ママスタコミュニティにこんな質問が届きました。
『子どもが巣立って旦那が先立ったとしたら、みなさんは1人で楽しめることはありますか?』
今は幼いわが子も、いつかは進学や就職あるいは結婚などの人生の節目を迎え、親元を離れていく日が来るでしょう。そのとき、もし旦那さんがもうこの世にいなくて、自分だけの人生だったとしたら……なんだかずいぶん先のことのように思えますが、そのときに旦那さんが先立っているかはともかく、あっという間に子どもの巣立ちのときは来るのかもしれませんね。さてこのシチュエーションにママたちから次々とコメントが届きましたよ。
今から楽しみ!それとも……?
はじめに紹介するのは、対照的な2つのコメントです。
『今は子育てで忙しすぎるから、できない趣味をやる! 今から楽しみ』
『ない。マジで何もない。母は友だちと旅行に行ったり習い事をしたり楽しそうにしているけれど』
投稿者さんから質問された「子どもと旦那がいなくても楽しめることはある?」の問いかけ。「ある」と答えたママたちは「いま子育てで忙しく、我慢しているからこそ!」と自分だけの時間が持てることを楽しみにしている様子が次々と熱く語られました。いっぽう「ない」と答えたママたちは「趣味を見つけるべきだよね」とコメントが添えられるなど、いつか来るかもしれない未来に向けて考えるキッカケにもなったようです。
これこそ私の趣味!とことん楽しみたい
では子どもが巣立ったあと、自分だけで楽しめることが「ある」と答えるママたちは、どんなことをしたいと考えているのでしょうか。まずは「私の趣味はこれ!」と1点推しのママたちのコメントです。
『ハンドメイドが趣味だから、時間があればあるだけ楽しめると思う。地元婚だから昔からの友人も多い。動けるあいだはヒマなしだと思うな』
『今も親友とオンラインゲームで盛り上がっているから、親友と遊びまくる』
『カラオケ』
『私は絵画や美術関係が好きだから、展覧会や美術館に観に行く』
『ガーデニングが趣味だから1年中楽しめる』
「私はこれが好き!」と言い切れることがある人は、好きなことを思い浮かべるだけで幸せな気持ちになりますよね。筆者は野菜やハーブを育てているので、子どもが巣立って自分の自由時間ができたら、もっと種類を増やして育てようと思っています。そして野菜やハーブを使って料理をしたり、気分に合わせてハーブをブレンドしてオリジナルハーブティーを飲んだりして楽しむつもりです。
やりたいことがあり過ぎて全部できるかしら!?
さらに楽しめることが「ある! ありすぎる!」と答えるママたちからは、やりたいことだらけのコメントが寄せられています。
『舞台鑑賞、ライブ、コンサートを楽しむ。それから中学生のときからやっている管楽器。そのサークルに今も入っているから、きっとそのころも続けて楽しんでいると思う』
『趣味がいろいろあるから楽しめると思うよ。植物の世話、風景を見たり、読書、映画鑑賞、音楽、ゲームも好きだよ』
『ハンドメイド、読書、DVD鑑賞、お菓子作り。趣味はいろいろあるよ。あと家の片付けもしないとね』
これを全部楽しむには健康や体力は必須かもしれませんね。コメントの中には、体力を心配するママもいました。
『楽しめることはメチャクチャあるよ。課題は趣味を楽しめる体力を残しておくこと』
趣味を楽しめるくらいの体力を残せる?
子どもが巣立っていく年齢に育ったころの話ですから、自分自身も今の年齢からだいぶ歳を重ねていますよね。
それでもなお自分の趣味を思いっきり楽しみたいと思ったら、やはり体力の維持はポイントかもしれません。
筆者の父の話になりますが、70代の父はとにかく元気でアクティブ。10年以上前に母を病気で亡くし、それからずっと1人暮らしをしています。母が亡くなった当初、私は父が引きこもってしまわないか心配しましたが、もともと多趣味で交友関係の広い人なので、しばらくすると音楽や舞台鑑賞、ボランティア活動、大学時代の友人たちと旅行など、あちこちに出かけるようになりました。今も日中はほとんど出かけていて、友人たちと趣味を楽しんでいます。その元気な父は、50代のころ体力維持のため1日1時間のウォーキングを始めました。台風などの悪天候でないかぎり、今でもほとんど毎日行っていると聞いています。父を見て「遊ぶにも体力がいる」と実感しているので、筆者もそろそろウォーキングでもしようかなと考えているところです。
そのときのための体力作り!
今は子育てに仕事に家事に……と忙しく、自分のことよりも家族を優先しているママもいるでしょう。でもいずれ子どもは巣立っていくでしょうし、旦那さんが先立ってしまうこともあるかもしれません。1人きりの時間ができたとき、趣味や好きなことを謳歌できると楽しいでしょうし、家族にも心配をかけなくて済むことでしょう。そうなったときに人生を楽しむためにも、今のうちから体力作りをしておきたいものですね!
【つぎ】の記事:<男が奢る?>【前編】彼女とのデートは息子が奢るのが当たり前!?社会人のお金事情に賛否が
関連記事
※喪失感・空虚感・不安感。「わが子の巣立ち」を手放しで喜べないママたち- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- みんな、子どもと旦那以外で楽しみってある?