いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<マダムなつのお悩み診断>「子どもの叱り方に悩みます」チューリップママのお悩み

「子育てには正解はない」って言われるけれど本当にそうよね。情報はたくさんあっても、なかなか具体的なヒントが手に入らない。だけどママのキャラクターによって悩みやすい傾向はあると思うし、子どもとのコミュニケーションのヒントも見えてくる。同じキャラクターのママのお悩みがヒントになるかもしれないと思って、ママたちのリアルなお悩みにお答えしていくことにしたわ。

あなたはどのキャラクター? 生年月日さえあればすぐに結果がわかるわ。まだ自分のキャラクターを知らない人は、ぜひ「ガーデンキャラ分析」をやってみてちょうだいね。

「子どもの叱り方に悩みます」

今日のご相談は「1:チューリップママ」のKさん。さっそくお悩みを聞いてみることにしましょ。

『子どもへの叱り方に悩みます。基本的にわが子でも論理や筋が通っていない会話が許せない。「褒めて伸ばす」とはかけ離れ、理解してくれているのか、反省しているのかが子どもから感じられないと長々と話し続けてしまうことも……。私と比べると、すごく物事への捉え方が軽いように見える。ゆえに指摘をする際の、やめどきや加減にも迷う。最近ではそれでもなおらない様子を見ていると、相手にとって最適な叱り方ができていないのではないかと考えてしまう』

子どものようにピュアでまっすぐなチューリップママ。基本、何にでも白黒つけたいし、ダメなことはダメって言いたいタイプなの。相手が大人であれ子どもであれ、筋の通った態度で接することできるチューリップママって、ほんとうにかっこいいわ。だけどお子さんの反応によって、ついヒートアップしてしまうこともあるみたいね。走り出したらなかなか止まれない。言い出したらなかなか終われない。その猪突猛進さだって、チューリップママの魅力のひとつよ。

そんなママと違って、お子さんは少々クールなタイプ。ママとお子さんの違いをひとことで言うなら「熱さ」じゃないかしら。

100の力をどう使うか

チューリップママのエネルギーのかけ方は「一点集中型」。ここぞという場所、ここぞというタイミング、ここぞという相手に力を注ぐことができるタイプなの。つまり100の力を100で注ぐから、そこには熱さや重みも生まれやすい。チューリップって基本的には1つの球根から1つの花しか咲かないんだけれど、まさにそんな感じ。その分、興味がない分野には力を注げないかもしれないし、気になりつつも手を差し伸べられないときがあるかもしれないわね。

一方で、お子さんはどちらかというと「分散型」。同時進行で複数のことが気になるタイプだし、「どれか1つ」になかなか定められない。つまり100の力が3つにも4つにも分かれて注がれるから、ママほどの熱さや重みは生まれないの。その反面、力を注げる範囲が広いかもしれないし、柔軟さ軽やかさを持ち合わせているんじゃないかしら。同じ物事でも捉え方が違うのは、そんな性質の違いが関係しているのかも。

というのもチューリップママからもらったもうひとつのお悩みも、ママの性質を表しているのよね。

一点集中型ママの愛情の受け取り方と返し方

『子どもが私に対して優しすぎる。そしてめちゃくちゃ気をつかってくれる。家は安心できるストレスフリーな環境にしたいけれど、そうなっていないような気がする。原因が自分のせいのような気がして不安になる……』

愛情の掛け方や受け取り方も同じよ。ママは100の力を100注ぐタイプだから、お子さんの優しさにも100を返したいと考えるのかも。だからこそ、そうできない自分に悩んでしまうのね。でも、お子さんが100を求めているかというと……そうでもなさそう(笑)。20や30でじゅうぶんだと思っている可能性もある。お子さんは分散型だから、ママから100を与えられると、ちょっと尻込みしてしまうような気もするんだけれど、どうかしら。

安心できる居場所づくり

それともうひとつ。ここからは私の推測だから、軽い気持ちで聞いてほしいのだけど。ママはゆっくり休めてる? 周囲の人のことを考えすぎて、自分のことを後回しにしていないかしら?

そもそもお子さんを叱ってしまうこと自体、悪いことではないわ。良し悪しをきちんと伝えることは、きっとお子さんにとって必要なこと。でもそんな自分を「優しくない……」と責めてしまうときは、ママ自身に目を向けてみるといいの。ほかを差し置いてでも、自分自身に優しくするタイミングよ。

走り出したら止まれないタイプだからこそ、意識的に休息をとることが大切。お子さんに「安心できる居場所」を作ってあげるのと同じように、自分にも安心できる時間と場所をプレゼントしてあげましょ。おうちがママにとってそんな場所になったなら、そこはお子さんにとっても間違いなく安心できる場所になるのだから。

ガーデンキャラ分析とは

top-header (4)
「ガーデンキャラ分析」は生まれ持った性質を、花やハーブに例えて分析したもの。植物にそれぞれ適した土壌があり、適した育て方があるように、それを知らずにやみくもに育てても、なかなかうまく育たないもの。子育てだって、きっと同じ。育児本や育児雑誌どおりにいかないのは、ひとりひとりのママに自分らしい子育てスタイルがあって、ひとりひとりの子どもにその子らしい育ち方や成長スピードがあるから。「うちの子は成長が遅いな」「私は、なかなかママらしいママになれないな」そう悩むこともあっても、単純に開花のタイミングが違うだけのことかも。

……と、そうは言っても「じゃあ、どうやって子育てすればいいの?」と不安になってしまうとき。ヒントにしてほしいのがガーデンキャラ分析。生年月日を入力して、数字で自分のキャラクターをチェック! 「私ってどんなキャラ?」「うちの子はどんなキャラ?」子育てのひとつのヒントとして、ぜひ活用してね。

文・マダムなつ

あなたはどのキャラクターだった? ガーデンキャラ分析の感想、ぜひ聞かせてちょうだい。待ってるわ。マダムなつ

ご感想はこちらのフォームから

生年月日を記入するだけでサクッと計算できます

詳しい計算方法は動画でも公開中!

関連記事

【マダムなつのガーデンキャラ分析】子育てや生きづらさは自分の数字を知ることでラクになる!
生まれ持った性質を花やハーブに例えて分析する「マダムなつのガーデンキャラ分析」。 生年月日から導き出す数字で、ママのキャラクターや子育ての傾向がわかります。子育てに行きづまったとき、もっと子育て...
ガーデンキャラ分析「1:チューリップ」の記事一覧 に関する記事一覧
ガーデンキャラ分析の記事一覧 に関する記事一覧