「幼稚園の先生にフレンドリーに話す保護者が羨ましい」との相談に、ママたちからの反応は意外にも……!?
自分ができないことをすんなりとできてしまう人、いますよね。自分にないものを持っている人に対して“羨ましい”と感じる瞬間……それは誰にでもあるのではないでしょうか。今回の相談者さんは幼稚園で見かけたある保護者に対して羨ましいと感じたそうです。
『この間子どもの幼稚園のお遊戯会に行ったら、お遊戯の前に担任でもない先生に保護者2人が「先生髪の毛切った? 可愛い! それ何色?」と、お友だちですか? ってくらいフレンドリーに話しかけていて驚き。
バス登園なので他のママたちがそうやって先生に話しかけている姿を見たことがなかったから余計に。私は小心者だから先生は忙しいから子どものこと以外ではあまり話しかけないようにしていている。お遊戯会前は特に忙しいと思って!
けれど、その社交性が羨ましい。本当はそうやって先生と普通に会話ができるようになりたいけれど、ビビりだからできない』
幼稚園の先生にフレンドリーに話しかける保護者さんたち。それを見た相談者さんは「先生にそんなフレンドリーにしていいんだ!」という驚きと同時に、「自分にはない社交性があっていいな」と感じたとのこと。しかし他のママさんたちからは、少々厳しめの意見が届きました。
社交的なのはいいけれど先生に「タメ口」は失礼では?
『役員なんじゃない?』
相談者さんのお悩みに対して、「もしかしたらその保護者さんたちは役員をしているのでは?」と推測する声がありました。PTAの役員などをしていれば、先生方と顔を会わせたりお話をする機会も多くなるため、自然と距離が近くなるのかもしれませんね。
しかしたとえ先生と顔を会わせる機会が多い保護者さんたちだったとしても、タメ口は失礼ではないかという声も寄せられています。
『私は他人には敬語か丁寧語でしか話さないからタメ口は無理。失礼だと思う』
『先生の方はフレンドリーに話しかけられることを内心どう思っているんだろうね。もしかしたら鬱陶しく思っているのかもしれないよ。下手に仲良くしようとせずに、先生とは無難に子どものことだけ話すようにする方がいいと思うけどな』
仮に先生の方が年下だからという理由だったとしても、保護者と先生はお友達でも同僚でもありません。立場が違うのですから、節度を持ってお付き合いしようと考えるママたちは少なくないようです。
先生にタメ口で話す保護者を見たらどう思う?
実際、先生にタメ口で話す保護者を見たら良い印象は持たないというママたちからもコメントが届きました。
『私は全然羨ましいと思わない。むしろ「ああはなりたくない」と思う。痛い人に見える』
『私がそんな人を見たら、なんか厄介そうだからできるだけ関わらないでおこうって思うわ。先生には敬語でいい。子どもに先生とタメ口で話している姿なんて見せたくない』
『今は卒園したけど友達なの? ってくらい親しく話しかけている保護者がいたよ。先生が掃除をしているときに数人で声をかけて「○○ちゃん、ちょっと聞いてよー」と先生にちゃん付け。かたや先生の方はずっと敬語。「彼氏がいないなら紹介しようか?」とかいろいろ言って、周りのみんなはひいていた。先生はあくまでも先生。いきすぎはダメだよ』
先生にタメ口を使う人に対して、社交性があってフレンドリーな人というポジティブな印象はあまりないようです。むしろ、距離感が掴めない人、TPOをわきまえられない人などとマイナスの印象の方が強く受け取られてしまうようですね。
先生に対して敬意を示す振る舞いこそが大切
『羨ましがらなくて良いよ。あなたが普通なんだよ』
『私は、先生は先生が年下だろうが年上だろうが敬語だなぁ。言葉にもTPOってあるよねと思う』
きっと相談者さんは自分の内気な性格がコンプレックスで、そのためフレンドリーに話しかける保護者さんを見て、羨ましいという気持ちを抱いたのでしょう。しかし社交的と思える態度もTPOや関係性を重視するママたちからしてみれば……。今回の保護者さんたちのような振る舞いはあまり良いことではないと言えそうですよ。
文・物江窓香 編集・清見朱里 イラスト・Ponko
関連記事
※幼稚園の先生から母子ともども無視されている。この先どうすればいい?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 先生にフレンドリーな保護者