料理をしない旦那が言う「簡単なものでいいよ、天ぷらとか」。どう返す?
毎日食事を作る人にとって、メニューを決める思考回路は定期的に停止しがちでは? 家族が「〇〇が食べたい!」とリクエストを出してくれると楽なのですが、返ってくるのは「なんでもいいよ!」とか「簡単なものでいいよ!」という言葉。その割に、「じゃあ、パスタにするね」と答えると「えー! パスタ~……」とか、「簡単でいいなら、お茶漬けね」と答えたものなら「えーーーー!」という文句が返ってくることもあります。こんな会話が、そこら中の家庭でなされているはず……?
そして今日も、そんなママのぼやきがありました。
『「夕飯何にしよー」って言ったら、旦那に「簡単なものでいいよ! あっ! 天ぷらとか!」って言われた。天ぷらって簡単!? 簡単の基準がわからない!』
天ぷらを簡単な料理だと思っている旦那さん、ママたちの怒りに火をつけちゃいましたよ!
天ぷらが簡単ですって?軽くリクエストしてくれる旦那へ
簡単=天ぷら。なんて思っている旦那さんは、ママたちからこんなにもお叱りを受けるのです。
『何か作る時点で手間だから簡単じゃない』
『普段料理しない人って想像力ないんだよね……』
『バカも休み休み言えだよ』
料理をしたことがない人は、一品ができるまでにどのくらいの手間がかかっているかがわからないのでしょうか。もしかして天ぷらは、「食材を衣にくぐらせて油に入れるだけ」というイメージなのでしょうか。
ところで、みなさんの「簡単なもの」ってなに?
「簡単なもの」と言われたら、私たちこれを食卓に出しますけど?
『簡単で良いと言われたら、我が家はお茶漬け』
『簡単といえばレトルトのカレーだよ』
『簡単なのはお惣菜』
『ふりかけご飯とか』
『簡単なもの=インスタントラーメン』
天ぷら=簡単と思う人に突きつける天ぷら対策は?
作る側にとってはイラっとする旦那さんの「天ぷらとか、簡単なものでいい」のリクエスト。私だったらこうするわ! というママたちの回答にスカッとします(笑)。
『お惣菜の天ぷらをそっと出そう』
『天ぷら、旦那に買いに行かせればいいんじゃない?』
『簡単だと思うなら1回作ってから言ってもらう』
『ご飯にめんつゆを回しかけ、市販の揚げ玉、青海苔、刻みネギをのせて、追いめんつゆをかける。「簡単な天丼作ったよ~!」』
『私、結婚したときに「天ぷらは家で作らない宣言」したよ。おすすめ』
そもそも揚げ物なんて、下ごしらえから調理油の処理まで大変な手間がかかります。なんだったら「今日はごちそうよ!」と言って出してもいいレベルの料理。
家族に「何が食べたい?」と聞いてイラっとするリクエストをされないためには、日頃から、「これはとても手間がかかる料理」と、メニューごとに伝えておくことをおすすめします。
文・鈴木じゅん子 編集・しらたまよ
関連記事
※義実家 に関する記事一覧- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 簡単なものでいいよ!の基準がわからない!!