いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

暑い日には家族も食べてくれない……夏の食卓に汁物は不要?

pixta_32089906_M

夏場のキッチンは暑くて辛いですよね。コンロの前に長く立つときには、汗が止まらない状態になることも。暑い日には、ついつい作るのも食べるのも涼し気なレシピを選んでしまうという人も少なくないのではないでしょうか。ママスタコミュニティにも、そんなママからの相談が寄せられていました。

『普段は一汁三菜を基本に献立を考えてるけど、夏場は暑いし、家族からも汁物の人気がない。私自身もそんな積極的に汁物を食べたいと思わないんだけど、みんなどうしてる?』

夏場の汁物、みなさんはどうしていますか?

味噌汁の塩分が熱中症予防に!?

夏場でも汁物は欠かせないという意見が多数届きました。

『季節関係なく普通に味噌汁をだすよ。子どものリクエストで豚汁もする』

『汁物は毎日出してるよ。味噌汁、野菜コンソメ系、トマトベース系、コーンクリーム系なんでも』

『夏場はお吸い物をよく作る』

『暑い日でも、お米のときは味噌汁出すよ』

『味噌汁の塩分は熱中症予防にいいので、朝に味噌汁は出す』

熱中症が気になる季節なので、塩分をしっかり摂れるお味噌汁は朝ごはんに飲むといいかもしれませんね!

涼しい家の中だからこそ、汁物が欲しい

暑い季節ですが、お家の中はエアコンで冷えすぎているということも。そんなときには温かい汁物が体を温めてくれるようです。

『エアコンをつけた日は汁物を出すことにしてる(笑)』

『エアコンガンガンだから、鍋とかするくらい汁物が必要』

『夏はエアコン付けてるし、普通に汁物出すよ』

『確かに暑い日は味噌汁いらないかなあ……と思いながら作っていざ飲むと、「冷房で意外と冷えてたのかも? 美味しいわ」となる』

『冷えた部屋で飲む味噌汁が美味しいのよ』

作りたくないけど飲みたい人はインスタントで!

夏場でも汁物は欠かせないという意見が多数でしたが、作らない、飲まないという意見も寄せられていました。

『夏は子どもが食べてくれない』

『スープ系は、夏場はほとんど作らない』

『暑い日に味噌汁は作りたくない。汁物がほしいときは麦茶を飲む』

『作らないときはセルフで~ってレトルトの味噌汁を常備してある』

その季節だけ食卓に並ぶものもあれば、1年を通して食卓に並ぶものもあります。汁物、とくにお味噌汁は日本人の食生活には欠かせないものなので、暑さに関係なく食卓に並ぶという意見が多数でした。作る側としては暑いキッチンに立ちたくないという気持ちもあるかもしれませんが、インスタントの味噌汁など、暑さを回避して汁物を楽しむ方法もあります。便利なアイテムを活用しながら、快適で美味しい食卓を囲めるといいですね。

文・鈴木じゅん子 編集・千永美

関連記事

義実家 に関する記事一覧
「味噌汁」は日本の癒し系ソウルフード!ママたちオススメの具材No.1と時短テクニックとは?
日本食には欠かせないと言っても過言ではない「味噌汁」。その起源はなんと鎌倉時代にまで遡るのだとか。そして味噌の種類には米味噌や豆味噌、麦味噌などがあり野菜や肉、魚などのタンパク質との組み合わせ...
味噌汁は毎日つくる?だしは自分でとるの?ママたちの味噌汁事情
おふくろの味、日本の味といえば味噌汁を思い浮かべる人もいるでしょう。白いご飯と味噌汁の組み合わせは日本人にとって馴染みが深く、ずっと食べてきた定番食かもしれません。子どものころから当たり前のよ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
夏でも食卓に汁物出す?