いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<学童にクレーム?>【前編】「お金を払っていないからおやつなし」と言われたアレルギー持ちのわが子

【前編】学童で「お金を払っていないからおやつはダメ」と言われたアレルギー持ちの我が子。クレームを入れてもいい?
放課後に子どもを預かってくれる学童は、お仕事や介護などのいろいろな理由で忙しいママたちにとって頼もしい存在でしょう。大切なお子さんを大人の方にしっかりと見ていてもらえるのは、とてもありがたいですよね。しかし困ったことに、時にはそんな学童がもめごとの場になってしまうこともあるようです。

『うちの子どもはアレルギー持ちです。入所時に「食べられる物だけでもみんなと同じものを出して欲しい」と相談したのですが、「アレルギーがある場合、学童内でおやつの提供は一切できない。おやつ代は毎月返金します」と言われていました。納得して、おやつや飲み物は持ち込みをしてました。
今日、おやつの時間にみんなでアイスを食べたそうです。うちの子はそのアイスなら自分も食べられるものだと知っていたので「食べたい」と伝えたところ、「お母さんがお金を払っていないから食べられないのよ」と学童の先生に言われたそうです。迎えに行ったとき「どうして学童のお金を払ってくれないの? 払ってくれないからアイスを食べられなかった!」と娘は大泣き。

確かにおやつの契約はしていないし、お金も払っていないのでうちの子が食べる権利はないと思います。食べさせろとは言いませんが、言い方がおかしいですよね? 「おやつの契約をしていない」とか「アレルギーだからお家から持ってきたもの以外食べちゃダメな決まりだから」とか。「お金を払っていないから食べられないの」なんて言い方はひどくないですか? 他の子にもそうやって説明したそうです。運営の方にクレームを入れてもいいと思いますか?』

投稿者さんのお子さんはアレルギーがあるため、学童でのおやつは食べない契約にしているのだそう。しかしたまたまいつもお家で食べているものと同じアイスが出たので、お子さんは「食べたい」と主張。すると先生がお子さん本人やほかの子どもに対して「お母さんがお金を払っていないから食べられない」と説明し、お子さんはショックを受けてしまったようです。投稿者さんも先生の説明の方法に戸惑いを隠せずにいる様子ですね。

先生の対応は間違っていない。でももう少し配慮を……

投稿者さんと同じように「先生の言っていることは間違っていない」としたうえで、「少し配慮が足りないのでは?」と話す方もいました。

『言い方がダメでしょう。なんで少しの配慮もできないわけ? アレルギーだって、なりたくてなった訳じゃないよ。普通に考えてかわいそうだと思わない?』

『絶対に学童の人が悪いでしょ。「アレルギーがあるからだめなんだよ」と言えばいいだけの話だよね? 学童のお友だちも、自宅に帰って親に「◯◯ちゃんはお金がないからアイスを食べられなかったんだ」と言う可能性だってある。それがいじめに繋がる可能性もあるよね』

「おやつを食べる契約ではない」という意味で説明した先生は、正しいことを言っていますよね。しかし「アレルギーがあるから学童では食べられないことになっているんだよ」などと、もう少し言い方を変えて説明してくれれば投稿者さんの娘さんがショックを受けることはなかったかもしれません。

「お金を払っていない」という言葉の衝撃は大きい

『「何でダメなの?」という問いに対して「お母さんがお金を払ってない」と答えた。それを聞いて子どもがショックを受けた。つまり投稿者さんの娘さんは自分のアレルギーについて一定の理解はしていたが、そこにまったく違う方向からの否定が入ったということだよね』

『子どもたちがアレルギーに対して理解するのは難しいかもしれないけれど「アレルギーがあって食べられないのよ」と伝えないといけない。他のお友だちに誤解を与えるような言い方をするなんてひどい』

ママたちが引っかかったのは、「お金を払っていない」という部分のようですね。お子さんは大なり小なり、自分のアレルギーについては理解をしているはず。だからこそ「アレルギーだから食べられない」ではなく、「お金を払っていないから食べられない」と言われたことで驚いてしまったのではないでしょうか。

『学童の先生の言い方が違えば、投稿者さんもこんなふうに思わなかったんだよね。元々アレルギーで他のお友だちとは食べられる物が違うのに、みんなの前で「お母さんがお金を払っていないから食べられない」と先生に言われたとしたら、想像しただけでも悲しくなるなぁ。母として一生懸命やっているのに、子どもが辛い思いをしたら悲しい。親心じゃないかな』

投稿者さんが怒りを覚えているのは、きっと親心からだと指摘する方も。お子さんがみんなの前で思わぬことを言われて恥ずかしい思いをしてしまったことを想像して、胸が締め付けられる思いだったのかもしれませんね。

「先生の言い方の配慮が少し足りなかった」という点を指摘するママたちがいる一方で、別の意見を持つママたちもあらわれました。

後編へ続く

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko

関連記事

<学童に言う?>【後編】「お金を払っていないからおやつなし」と言われたアレルギー持ちのわが子
前回からの続き。アレルギーをもつ投稿者さんのお子さん。自分も食べられるアイスがおやつに出たため「食べたい」と言ったところ、「お母さんがお金を払っていないから食べられないんだよ」と学童の先生に言われ...
子どもたちが放課後を過ごす学童保育。どのように安心や安全を確保して子どもたちを守っているの?
小学生が通う学童保育は、学校が終わった子どもたちが放課後の時間を過ごす場所です。利用を考えているママたちのなかには、子どもにとって安心して過ごせる場所なのかが気になる人もいるのではないでしょうか。...
連載記事をイッキ読みしたい! に関する記事一覧
参考トピ (by ママスタコミュニティ
学童保育での事件どう思いますか?