子ども名義で貯金を続けるママ。みんなならそのお金を子どもに渡す?それとも学費に使う?
子ども名義で貯めているお金の使い道について、あるママから投稿がありました。
『子ども名義の預金は学費にするんだけれど、みんなは? 出産祝いからスタートし自治体からの手当て、お年玉など全部入金し、学費に使う予定です』
投稿者さんは子ども名義で貯めているお金を、子どもの学費として使うようです。ママスタコミュニティの他のママたちも、子ども名義の貯金があるかもしれませんね。それをママたちは何に使うのでしょうか。
投稿者さん同様に学費に使うママ
『うちも学費に充てるよ。免許代もそこから出して、残ったお金は子どもが何かあったときに渡す』
『自営だからどうなるか分からないので、学費のつもりで貯めてある』
子ども名義で貯めているお金は、子どもの学費として使うママも少なくないようです。大学進学など大きい金額のお金が子どもの進学のために必要になったときに使うのかもしれませんね。運転免許証を取るときも、貯めていたお金を使うことがあるようです。
学費は別で貯金をしている
『子どもにそのままあげる。学費は学費で貯めていた』
『お祝いやお年玉は子ども名義の通帳に入れていて、学費は別で定期で貯めている』
子ども名義の貯金と学費の貯金は別にしているママもいました。入学や七五三などのお祝いは子ども名義の貯金にして、児童手当は学費にするなど、明確に区別をしておくとわかりやすく、いざという時に使いやすいかもしれません。
貯金したお金を子どもに渡すというママ。そのタイミングは?
子どもが結婚をするときに渡す
『結婚するときに渡す予定』
『学費として毎月貯めていたけれど、大学の学費は私のパート代を中心に足りない分は旦那の収入から払っている。貯めたお金は結婚するときに、本人に渡すつもり』
『子どもが3人いて、一番上の子は今年大学卒業だけれど貯金に手を付けなかった。結婚するときに渡すか、しなければ30歳で渡す』
学費として貯めていたけれど、結局使わなかったというママもいました。子ども名義で貯めていたお金は、結婚するときに渡す予定とのことです。新しい家庭を築くことになるので、お祝いをかねて渡すのかもしれませんね。
社会人になったときに渡す
『通帳をどうしようか迷っているけれど、大学に行って数十万円が入ってる通帳をそのまま渡して、下手に使っちゃうと困る。なので社会人になったときに渡すかも』
『就職して家を出るときにあげるかな』
大学に進学したときに渡すと、使い方を考えずに散財してしまう可能性もあるでしょう。そのため就職して社会人として働き始めたら渡す方法もありそうです。自分で仕事をするようになればお金の大切さもわかって、使い道をしっかり考えるのではないでしょうか。
子ども名義のお金の使い道はさまざま。子どもの将来の可能性を広げるために貯金しておきたい
子ども名義の貯金は学費として使うという投稿者さん。他のママたちも同じように、学費に充てるという意見がありました。一方で子ども名義の貯金と学費の貯金を別にしているママもいました。学費として渡さない場合には、子どもが結婚や就職をするときに、お金を渡そうと考えているようです。
学費として貯金していても、子どもの進路によっては使わないケースもあるかもしれません。もし結果的に使い道が違ったとしても、まとまった金額のお金があることで子どもの将来への選択肢が広がったり、生活が豊かになったりするでしょう。子どもの将来を考えて地道に貯金をしていくことは大切なことではないでしょうか。
文・こもも 編集・しのむ
関連記事
※大学の学費っていくらかかるの?中学生以上の子どもを持つママたちが語る「学費貯金」の話- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 子供名義預金通帳は学費にするんだけど、皆は?