「最後にわが子をぎゅっと抱きしめたのはいつですか?」ママたちそれぞれが刻んだぬくもりの瞬間とは
最後に我が子を抱きしめた日を覚えていますか? 乳幼児のお子さんならついさっき? 小学生でも抱きしめられたら喜ぶ? 中学生は? 高校生は?
いろんな年齢のお子さんを持つママたちから、わが子を最後に抱きしめた日についてそれぞれのエピソードが寄せられました。
『最後に我が子をぎゅっと抱きしめたのはいつですか?』
毎日抱きしめています!未就園児・未就学児のママたち
『さっき。1歳だからね』
『毎日何度でも。まぁまだ4歳やし。しばらくはぎゅーぎゅーするわよ』
『今日、お昼寝から起きてきたとき。2歳だから』
まだまだママに甘えたい盛りの未就園児や未就学児のママたちからは「毎日子どもを抱きしめているよ!」という愛情あふれるコメントが寄せられました。親子の幸せな瞬間がコメントから伝わってきますね。未就園児・未就学児の子どもたちにとってママのぬくもりは何物にも代えがたいものなのでしょう。
小学生、抱きしめています!
『小学3年生、昨日寝る前に』
『小学生息子は毎日している』
『小3息子はさっき』
小学生の子どもを持つママたちからも子どもたちを抱きしめている様子が伝わるコメントが寄せられました。小学生というと、ママがいなくても友達だけで遊ぶ機会がいつの間にか多くなるのではないでしょうか。ママから離れる時間を過ごすことが増えるからこそ、ママのぬくもりを感じていたいのかもしれません。
中学生の場合は……?
子どもが中学生になってもまだ抱きしめさせてくれるのでしょうか?
『さっき。中学生だけど、すぐ膝の上に乗ってくる。女の子。重い』
ママに抱っこを求めたり抱きしめさせてくれたりする中学生もいるようです。まだまだ甘えたい年齢なのかもしれません。
『中学生息子は嫌がるからしていないな。最後はいつだろう』
『次男は只今、絶賛反抗期中の中学生だから、小5くらいかな』
中学生男子のなかには、ママに甘えることに抵抗が出てくる子どももいるのかもしれません。最後に抱きしめた日を思い出せないママや覚えているけれど1年以上前というママもいました。
『中3息子、4日前。第一志望校に合格したからおめでとう~って。まだ反抗期なので嫌がられたけどさー』
『中2息子。サッカー部で新人戦のときにハットトリックを決めて、試合後ニコニコ近付いてきたから周りの目も気にせずギューしてしまった! みんな笑っていたけど本人もゲラゲラ笑っていた』
スポーツの試合で素晴らしい成果を上げたあとや受験に合格した時など特別な瞬間には、嫌がりながらも抱きしめさせてくれる中学生の子どももいるようです。
高校生になったら……?
『高校生娘は結構頻繁にしてるからなぁ』
『高2娘は昨日の夜』
高校生の間は、親の方もいま一歩離れて子どもを見守るときでしょうか。しかし頻繁に抱きしめさせてくれる子どももいるようです。ママに抱きしめられることを、大切に思っているのかもしれませんね。
親元を離れることが決定したときの”別れの抱擁”
『長男は大学進学で見送るとき』
『大学合格したとき。3年前』
『昨年の3月。大学進学で家を出て行くとき、「最後に抱きしめたい」と息子に頼んだ。「18年間ありがとう」と言われて泣けた』
”最後に”というテーマにふさわしく、まさに子育ての終盤、親元から離れることが決定したときの”別れの抱擁”をコメントしてくれたママたちがいました。大学へ通う場合は自宅から通える距離とは限りませんね。親元を離れて初めての一人暮らしを始める子どももいるでしょう。家を出る子どもを抱きしめたらお礼を言われて泣いてしまった、というママがいました。短い言葉に子どもからの感謝の気持ちが凝縮されていますね。
いつか来る”最後のとき”。今日が最後でありませんように……。
子どももいつか成人してママと大人として肩を並べる日が来るでしょう。ママが子どもを抱きしめられる期間は短いのかもしれません。子どもを抱きしめたぬくもりや幸せを記憶に刻んでいってくださいね。どうか今日が最後に子どもを抱きしめた日になりませんように……。
文・しのむ 編集・しらたまよ
関連記事
※保育園から抱っこはダメと言われた!5歳の男の子を抱っこをして登園してはダメですか?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 最後に我が子をぎゅっと抱きしめたのはいつですか?