あなたは物を捨てられる人?捨てられない人?ママたちの”整理整頓”のリアルとテクニック
家の中の整理整頓は、ママにとって重要ごと。必要な物を見極め、不要な物を手放すということでシンプルに暮らすのが理想というママも多いでしょう。一方、捨てることを決意した結果、以下のような気持ちに襲われたママもいて……。もちろん整理整頓は大切ですが、今回はママスタコミュニティでのこのお悩みを発端として、ママたちの捨てることのリアルを探ってみます。
『私は先日、色々手放してみたのですが、何でもかんでも捨てすぎたせいで、気持ちが病んだかもしれません(汗)。例えばサイズアウトしつつあったわが子の服をさっさと捨てて、後悔。いるものといらないものを分けている最中は気持ちが良くて、あれもこれもと処分したけど、結果今はヘコんでる……。
残す必要がない物でも、逆にそれはすぐに捨てる必要のない物なんだと思い始めたりして。捨てるのは一瞬、いつでもできる。でも、捨てた物はもう戻らないんだね。何だか、空っぽになった棚や引き出しを見ていたら、切なくなってきちゃった』
自分が行った判断に心を痛める投稿者さん。たしかに限度があるのでしょうが、それ以前に、筆者がママスタコミュニティや周囲のママ、筆者自身のことを眺めるかぎり、その人の性格や生き方が、”捨てることとの相性”に影響するような気がしています。ママスタコミュニティには、どちらかと聞かれれば「得意」派と「苦手」派の意見、両方が集まっています。あなたはどちらのタイプでしょうか?
捨てることはお好き?
捨ててスッキリ!「得意」派
『私はとにかく散らかるのが嫌いで、物が多いのも苦手。すぐに捨てるし、買い物でも必要最小限しか買わない』
『使わない物は思い切って処分すべきだと思う。その後、もしも必要になった物があれば買い直せばいい。いらない物を溜め込んでいる方が、”無駄”だと思う』
『投稿者さん、手放したことでその気持ちになったのは良いことだよ。物を捨てる不安をもちながらも、執着を手放すことに慣れていくのが重要だと思う。これで良かったと思うはず。何が大切なのかに気づけるから、手放すことは本当に大事』
うまく見切りをつけ、物を潔く処分するママの姿がありました。「物を溜め込む方が無駄」、「何が大切かに気づける」といった、含蓄あるフレーズも飛び出し、ハッとさせられますね。
未練が残りがち?「ちょっと苦手」派
”無駄”をなくすことが上手のママのかたわら、その”無駄”が愛しいと感じるママもいて……? こちらでも、人生を生きるひとりの人間として、思わず考えさせられてしまう含蓄フレーズ、登場です。
『どうしても捨てる気持ちになれず、物が溜まる。どうしたら捨てられる人になれるんだろう?』
『私は物が大好き。たしかに本当にいらない物は捨てればいいけど、大切にとっておく物も多い。とくに服はお気に入りの物はずっとお気に入りで、家にたくさんある』
『「人生には”無駄”こそが重要」的な意味で、”無駄”がなくなるとギスギスするってどこかで読んだよ』
”無駄”について、あなたはどのように考えますか? そこを突き詰めると、自分らしい整理整頓ができる気がしてきた筆者です。
捨てたことを後悔した投稿者さんが、辿り着いた答えは?
トピックを通し、投稿者ママは自分の手放した判断をじっくり見つめたようです。投稿者さんは、一気に大量の物を潔く処分することは不向きだと実感したのかもしれません。これまた深いコメントが残されました。
『私はただ家をスッキリさせたいだけで、いるものといらないものの意味を履き違えていたかも。
暮らしていると物は増える。生きるって、その増えた物を調整して、自分にとってのベストな状態を保つことかも、と今回思った。
物の整理は心の整理でもあるはずだから、何でも捨てるのは違うよね……。持たない生活には憧れるけど、私の場合、持たなすぎも心がすさむ』
ママたちが推す「整頓テク」
自分にとっての捨てることの意味を考えた後は……”無駄”を愛する場合も、まったく整理せずに暮らすわけにはいきませんから、後悔しないための整理整頓術を押さえておきましょう! ママたちがコツを伝授してくれましたよ。
『私も捨て始めるとやり過ぎるから、ゴミ袋にまとめて3ヶ月くらいそっとしておくよ』
『闇雲に「スッキリさせたい!」だと後悔しがち。私は使うか分からない物は、1年使わなかったら捨てる。それでもたまに悔やむけど「1年寝かした」事実があるから、後悔は軽い。
それから新しく物を買うときに、物を処分するよ。本当に買うべきか判断しやすいからね』
『「いつか使おう」、「いつか売ろう」は処分の候補に入れてる(笑)』
『タンスの引き出しに入る分だけ服を持つとか、そのスペースに入る分だけの量を残して、ほかは捨てるのはどう?』
『場所に分けて分別するか、同じもの同士で整頓していくのがオススメ。
今日は洗面台下の収納だけ、明日は食器棚だけと、1日に整理する収納場所を決めて取りくむ。
もしくは服だけ、靴だけ、書類だけを1カ所に集めて重点的にやる』
ママたちのいるものといらないものの事情、いかがでしたでしょうか?
最後は、腰が重くなりがちな整理整頓ですから、ママたちのモチベーションアップを願って……心が晴れ晴れしそうな、こんな投稿をご覧ください。
『服もバッグも靴も、色々たくさん捨てた。そうしたら家が広く明るくなったよ。ついでに大掃除もして、家の中ピカピカだよ!
不思議なのは、すごく憎んでいた人のことまで、どーでも良くなってきていることです!』
家も心もスッキリ、やはり捨てることの判断の効果は大きいようですね! ママたちの整理整頓が成功に終わることを祈って。
文:福本 福子 編集・山内ウェンディ
関連記事
※物を捨てすぎて後悔する人も……。気持ちよく「手放す」ために重要なこととは- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 断捨離しすぎて病んだ人
- 断捨離が苦手すぎる