毎月必要となる生理用品。ママと娘は同じものを使う?別々のものを使う?
女性にとって毎月必要となるアイテムであり、消耗品でもある生理用品。肌が弱いなどの理由から割高でもオーガニックコットンを使ったものをチョイスする方もいれば、あくまでも消耗品だからできるだけお得なものを選ばれる方とその選び方はさまざまです。
今回ママスタコミュニティに投稿されたのは、生理用品の選び方で娘さんと意見が食い違ってしまったという投稿者さんからのお悩みでした。
ママと子どもが使う生理用品は同じ?別々?
同じ女性であっても、親子であっても、生理というものは個人差が大きいため、同じ生理用品を使っても使用感は異なるかもしれません。今回の投稿者さんは、親子で別の種類の生理用品を購入しているということなのですが……。
『子どもの生理用品は自分と同じものにしてる? 自分は薄型のナプキンで子どものぶんはすぐになくなるからケチって2個パックにしたら子どもから批判された……』
「ママだけいいものを使っている!」と批判してしまう娘さんの言い分。2個パックのお買い得なタイプが悪いわけではないはずですが、お子さんにしてみればママだけいいものを使っているという印象を持ってしまったのかもしれません。しかし毎月の衛生消耗品にかかる費用を考えると、できるだけお得に買い物を済ませたいという投稿者さんの思いもわからなくはありません。
親子で同じ生理用品にするのか、別々にするのか。ママたちの声に耳を傾けてみました。
ママと子どもで、同じ生理用品を使う派の声
『私は私のおすすめのものを子どもに使わせている』
『私がかぶれやすいから、私のに合わせて使ってもらっている』
『同じだよー。今は娘たちの気に入ったものをちゃっかり私も使ってる。可愛い包装のやつ』
子どもと同じ生理用品を使っていると答えたママたちは、その理由について必要経費がかさむからという理由だけではないようでした。お子さん自身に特にこだわりがないので親と同じものを使ってもらっているという声や、お子さんの意見を聞いた上で同じものにしているという声などが寄せられました。
ママと子どもで、別の生理用品を使う派の声
『自分のは安い2パックのやつ。娘はスリムタイプのいいやつ』
『子どもの分は音が鳴らないタイプのものにしてる』
『娘には薄い可愛いものにしているよ。自分は別に見た目なんか何でもいいから普通のを使っている』
ママ自身は特にこだわりがなく、お買い得品でも気にしないようですが子どもにはいろいろと事情があるようで、あえて別のものにしているという声がありました。
子どもの生理用品にこだわるママたち。そのワケは……
『友だちにあげることや、もらうことがあるから、若いうちはやっぱり可愛いほうがいいよ。持ち運ぶときも絶対にコンパクトなほうがいいし』
年頃の女の子同士となると生理用品の貸し借りも、楽しく、華やかなものが望まれるようです。憂鬱な生理もカワイデザインのもので少しでも楽しもうとするところは、若さゆえの素晴らしさですね。お子さん用には可愛らしいデザインのものや、香り付きのものなど、プラスワン要素の入った生理用品を用意しているそうです。
『私の分は2パックで安いのをと買ったらバキバキ剥がす音が大きい。私は何でもいいんだけど、14才の娘からしたら嫌だよね』
生理用品を開封するときや、シール部分の剥離紙(はくりし)を外すときの音が気になるというお子さんもいるため、生理ナプキンを包むラップの音が鳴りにくい工夫がされているナプキンを選ぶなどの配慮もしているようです。娘さんを大切に思うがゆえのママの優しさですね。
親子で意見交換して決めてみては?
ママと子どもで同じ生理用品を使うのか、別のものにするのかは、ご家庭によって違いがあり、その理由もさまざまです。一概に何が正解かを見つけるのは難しいかもしれませんが、思い切ってこれを機に、親子で生理用品や生理についての意見交換をしてみてはどうでしょう。性教育の一環としても、親子のコミュケーションとしても、意見交換することでお互いの気持を理解することができるかもしれません。その上で、生理用品をどうするか、母娘で考えてみてはいかがでしょう?
文・櫻宮ヨウ 編集・山内ウェンディ
関連記事
※もうすぐ初潮を迎えるかもしれない娘に伝えておくべき「生理」のこと。母としてできることとは- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 子供の生理の時使うナプキンって