いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

産後にお手伝いする気満々の義母。頼りたくないときの方法は?

pixta_53594805_M

みなさん産後は実母や義母がお手伝いをしてくれましたか? 産後の過ごし方はひとそれぞれなので、里帰り出産をした方も、夫婦だけで乗り越えた方もいることでしょう。ある投稿者は産後は夫婦で乗り越えようと考えているのに、義母が手伝いにくるといっていることが嫌なようです。

『義母の産後の手伝いを阻止したい。すごく張り切っていて嫌です。3歳になる上の子のお世話をする気満々です。頼りたくありません。みなさんどうしましたか? 実母は他界しています』

どうしたら義母の申し出を断ることができるのでしょうか? 集まったコメントをご紹介します。

産後のお手伝い。義母の申し出を断る方法は?

ママスタコミュニティでも「産後にお手伝いをしてくれる義母の申し出を断った」という方がいるので、どのようにお断りしたかみていきましょう。

早めに切り上げる

『まさにうちのよう。私も母が他界していて義母がはりきっていました。義実家で産後過ごしなさいって言われて1ヶ月いる予定が嫌で2週間で自宅に帰りました。産後ゆっくり過ごせると思いきや、昔はどうだった、あぁだったとマシンガントークで横になる時間がなく眠くてあんまり寝られずが理由で。2人目の時も同じく2週間で自宅に帰りました』

『「来るな」とはなかなか言えないと思うので、1度来たら「明日は大丈夫ですよ」とか、「意外と大丈夫なのでまたお食い初めのときにいらしてください」とかかな』

少しお手伝いはしてもらったものの予定よりも早く切り上げたり、来てもらったときに「次はまたお食い初めのときに……」などやんわりと来訪を断ったというママがいました。

親子で入院できる病院を探す

『上の子と一緒に親子で入院できる病院で出産する』

『子どもも一緒に入院できる産院が1番楽だよ。義母に預けている間ズーッと上の子の心配しながら出産して退院まで過ごすのはキツイ。自分の視界に上の子がいてくれたら上の子の心配はしなくていいし(別の意味で大変かもしれないけどね)』

親子で入院できる病院を探し、「こういうことなのでお手伝いは大丈夫です」と義母に伝えたというママもいるようです。

きちんと断る

『私、普通に「大丈夫です」と断ったよ。入院中は旦那の仕事をフレックスにしてもらっていたよ。最後まで来ようとしていたけど、旦那も味方してくれたから助かった!』

『「自分で家事するほうが気楽なので大丈夫です」とか「主人が手伝ってくれるから大丈夫です」とか言って断る』

『普通に断る。「気を使うのでそのお気持ちだけ頂戴します」って。しつこいなら旦那に防波堤になってもらって断ってもらうよ。「どうしても辛いときは頼らせてください」で引きそうにない?』

角が立たないように「自分でできる」とを伝えたというコメントも。「義母がいると気を遣う」とやんわり伝えると、義母もそれ以上は何も言ってこないのかもしれませんね。当たり障りなく断ると義母も「遠慮している」と捉えてしまうかもしれません。なぜお手伝いが必要ないのか伝えることで、きっと義母も気持ちを分かってくれるのではないでしょうか。

文・物江窓香 編集・しのむ

関連記事

「出産後はすぐに働け」という義母と夫……!離婚を考えるのはまだ早い?
出産後、ママが働くことを選択をするご家庭もあれば、働かないで赤ちゃんをお世話することを選ぶご家庭もあることでしょう。でも、できれば自分の意志で決めていきたいと思っているママは多いはず。妊娠中の...
産後すぐの赤ちゃんを見た義母が「ガッカリした」と失言。今は可愛がってくれるけれどまだ許せない
産後、あなたはお義母さんからどのような言葉をかけられましたか? 労いの言葉ももちろんあったとは思いますが、なかにはこんな言葉で傷ついたママもいるようです。 『妊娠中、性別がわかったときに「ガッカリし...
産後の病院に仲が悪い義母が“アポなし”お見舞い……みんなならどうする?
産後の病院では、赤ちゃんのお世話が始まり忙しく過ごしながら、ママは体を休めたりやシャワーを浴びたりやることがたくさんありますよね。中には産後、気分が優れなかったり、体調が悪く面会に来てもらいた...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義母の産後の手伝いを阻止したい