隣家のバーベキューが原因で洗濯物がやり直し!?やりきれないママに寄せられたアドバイスは
料理や飲食を野外で楽しむバーベキュー。キャンプ場や公園などで行われるほか、自宅の庭で楽しんでいるご家庭もあるようです。しかし家で行ったバーベキューが原因で、ご近所に困った事態が起きるケースも!? ママスタコミュニティに相談が寄せられていました。
『お昼に外食をして帰宅したらお隣さんがバーベキューを始めていて、大量に干した洗濯物が全滅。洗濯物が油臭くなって、まるで焼き肉店に着ていった服みたいなにおいです。ただただ臭い。においのついた洗濯物を取り込んでいるうちにイライラしてしまいました……』
洗濯物のにおいは消臭スプレーでも取ることができず、結局全ての洗濯をやり直すことになってしまったそう。どこに怒りをぶつけたらいいのか、やりきれない思いをママスタコミュニティに打ち明けてくれたようです。トピックにはどんなコメントが集まったのでしょうか?
私も経験しました!においや煙に困ったママの声
ご近所の庭でのバーベキューに困った経験のあるママは多いそう。特に洗濯物が臭くなるという投稿者さんの嘆きには共感と同情の声が寄せられていました。外に干しておいた洗濯物には、洗濯をやり直さなければならない程のにおいが付くのだとか。
『うちも被害を受けたから投稿者さんの気持ちがわかる!! 事前報告なしのバーベキューは罰則ありの法律作って欲しいくらいよね。洗濯やり直すって相当労力いるし日照時間も残り少ないしストレスでしかないよ』
『私は住宅街に住んでるけど、近所に何軒かバーベキューする家族がいるから同じように洗濯物被害にあったことあるよ。それからなるべく平日に干すとか気をつけてる。夜までやってると、窓も開けられないし嫌だよね……』
『風向きによってはかなり距離が離れててもにおいは付くよ。うちの場合はバーベキューというより野焼きのにおいだけど。軽く50メートル離れてても風向きが家方向だったらばっちり付く』
『洗濯物って湿ってるからか、においも付きやすいと思う。 バーベキューやるなら一声かけてほしいよね』
『せっかく洗濯して干したのに、それがダメになるよね。もう1回洗濯したらいい、って簡単に言うけど大変だよ。平日働いてたら休みの日は大量に洗濯するし、それが全部焼肉臭くなったら私も怒りが沸くわ』
また洗濯物のにおいの他、騒音や煙に困っているという声もありました。お酒を飲んだ人の話し声が大きくなったり、子どもたちが楽しくなってはしゃぎ回ったりするとのこと。すぐ隣で騒がれるのはうるさくて迷惑だというママもいました。
『昼から夜遅くまで騒ぐから迷惑してる。ご近所さんと「あの家またバーベキューしてるんですね……」みたいな会話をしょっちゅうしてる』
『うちも隣が夏になると毎週のような勢いでバーベキューするんだよなー。住宅街なのに。夕方涼しい日なんて窓閉めなきゃいけなくなるし本当に嫌だ。なんでこっちが気を使わなきゃいけないんだか。夜もうるさいし』
『住宅街では迷惑だよね~。暑い日は毎週のようにバーベキューする隣人がいるけど、この前火事と勘違いした人が通報したみたいで消防車いっぱい来て大変な騒ぎになった』
ママたちが考えるバーベキューのマナーとは
楽しいはずの休日のバーベキューが周囲に迷惑を掛けてしまうのは困りものですね。もしバーベキューをしたい場合はどんな点に気を付けるといいのでしょう? ママたちが考えるマナーを教えてくれました。
事前にご近所の方に知らせる
『うちは裏のお宅がやるときにいつも言ってくれてた。「今からバーベキューやるんですけど……」って』
『うちのお隣さんは前もって声かけてくれるから、その時は洗濯物は室内に干してる』
『普通は事前に「バーベキューするので申し訳ないですがよろしくお願いします」って近所に断っておくものだと思ってる』
晴れた日に洗濯物を外に干すママたちは、バーベキューをする際は事前に知らせてほしいと思っているそう。実際に近所の人が声をかけてくれるので洗濯物を避難させられるというコメントもありました。近隣住民に気づかいした上でのバーベキューならば、多少のにおいや音もお互いさまだと感じて受け入れられそうです。
周囲に迷惑をかけない場所で行う
『田舎で広い土地があって、隣家とも離れてるような戸建てなら全然問題ないと思う』
『住宅街でバーベキューしないで、川とか海とかOKな場所を探してほしいよね』
『みんなバーベキューOKの河原とか、専用の場所とかでしてるよ。迷惑かけずにバーベキューできる場所もあるよ。あえて庭でやって周りに迷惑かけてまですることじゃないと思うわ。声もうるさいしね』
住宅が密集しているような場所でバーベキューをすると、風向きによってはどうしてもにおいや音が伝わってしまうそう。迷惑をかけないためにバーベキューが許可されている場所やアウトドア施設の利用をすすめる声もありました。
隣家のバーベキューに困ったら?今後のための対策は
洗濯物に隣家のバーベキューのにおいがついてしまい、イライラしてしまったという投稿者さん。今後同じことが起きないためにはどうしたらいいのでしょうか?
事前に知らせるようお願いしておく
『直接言ったら? 「次からバーベキューやる時は声かけてください! 洗濯物ににおいがついて2回洗濯する羽目になったんで!」って』
『「次からバーベキューする前には教えて頂けませんか?」 って言ってみたらどうかな? それでもひと言も無しに同じことが続いたら、怒りに行っていいと思う』
普段から交流があるご近所さんならば、直接話をしてみてはどうかというコメントも。最初から苦情として伝えると険悪な雰囲気になる可能性があるため、「事前に知らせて下さい」とお願いするのが良いそうです。
迷惑がかかっていることを匿名で伝える
『匿名で注意書きをポストに入れたら?』
『匿名で夜中にポストに苦情の手紙を入れればいいよ』
直接伝えてトラブルになることを避けたい場合、書面で知らせるのはどうかと提案したママもいました。玄関前のポストに入れる手紙であれば差出人が分からないようにすることも可能ですね。
自治会の回覧板を通じて注意を促す
『回覧板を回す地域なら、自治会長さんに「困ってるんです」って言って、回覧板に載せてもらうのは? 苦情を言った人の名前は分からないようにしてもらえるかも』
『バーベキューに対しての苦情が出ているので、バーベキューする際は近所、周りの方への配慮、事前にいつやるかなど声かけをお願いします、って回覧板で回してもらったら?』
もしかしたら投稿者さんの家だけではなく、ご近所の複数の家庭が同じようにバーベキューの騒音やにおいに悩まされているかもしれません。自治会を通じて伝えると相手が受け入れやすいのではないかと考えるママもいたようです。
今回のトピックでは近所の庭でのバーベキューに困った経験のあるママたちが多数いることが分かりました。においや煙、騒音などは、出す方が想像する以上に広がってしまうものなのかも? せっかくの楽しいバーベキューが、ご近所さんに迷惑をかけることになるのは避けたいものです。住宅が密集している場所ならばあらかじめ近隣に許可をもらう、またはバーベキュー可能な場所へ出向くなど、ぜひマナーを守って実施したいものですね。
関連記事
※実録!ご近所さんの自宅バーベキューによる被害- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- バーベキューで洗濯物全滅