いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

義母の顔を立てれば旦那が助けてくれると思った……。義実家でなく、実家に帰省したいときの対処法4つ

pixta_43255673_M

自分ではいいことをしたつもりでも、批判されてしまった経験のあるママもいるかもしれません。ある投稿者はこのような相談をしています。

『金・土と実家に泊まりに行くことが決まっていました。しばらく帰れず、両親たちも孫に会える日が楽しみで仕方ないと指折り数えており、今回私もものすごく楽しみにしていました。ですが、昨日義母が来て「叔母(義母の姉)が沖縄から遊びにきたから金曜日から泊まりにおいで」と言われました。断るにも断れず「楽しみです!」と言ってしまいました。帰宅した旦那に、私は実家に泊まりに行きたいことや義母にキャンセルの連絡してほしい旨を伝えました。でも旦那の言い分は「オッケーしてしまったものは仕方ないだろ」で……。沖縄から来てくれた叔母とはもう会えないかもしれないが、実家の両親とはいつでも会える、とのことで……。義母を立てるために「楽しみです」と嘘をついてしまった私も悪いですが、こういうとき、旦那さんは妻側の意見を尊重してあげませんか? 実家に帰りたいです。どうしたらいいんだろう……?』

旦那さんが庇ってくれると思って義母に「楽しみです」と言ってしまった投稿者ですが、旦那さんは庇ってくれなかったようです。実家に帰りたいです。どうしたらいいですか? と質問している投稿に対して、ママスタコミュニティに集まったコメントをご紹介します。

正直に言えなかった妻が悪い

「庇ってくれない旦那さんが薄情」だと言いたい投稿者に対し、ママスタコミュニティでは「自分が義母に断れなかったのが悪い」という声が相次ぎました。

『正直に言えなかった投稿者さんの方が悪いと思う。実家に帰る予定の方が先だったんだから、そのときにそう言うべき』

『なぜその場しのぎで「楽しみです!」なんて言ったのか。義母の顔を立てる? 意味が分からない。自分の非を棚に上げて旦那に意見を尊重してキャンセルの連絡をさせるとか。旦那だったら何でもしてくれると甘えてないか?』

『前々から予定が入っているのを伝えれば良かったのに。旦那さんは悪くないよ。楽しみですと言った自分の責任』

『自分が良い顔して言っちゃったことを旦那がどうにかしてくれないというのは違う気がする。痛い勉強代だと思って、実家には後日帰ったら?』

最初から投稿者が義母に「その日は予定がある」といえれば投稿者もモヤモヤする必要はありませんでしたね。

義実家の予定をキャンセルして実家に帰省したいときの対処法4つ

しかし、言えなかったものはしかたがありません。投稿者の「どうしても実家に行きたい」との問いに、アドバイスが寄せられているのでご紹介します。

1.自分で義母に連絡して断る

『なんで楽しみです。なんて言っちゃったのよ。自業自得だね。これは自分で義母さんに謝って、無理だと伝えた方がいいんじゃない?』

『投稿者が「すみません、日にちを勘違いしていました」と言って謝れば解決』

自分で快く承諾してしまったことに対して、急に予定が変更すると義母もガッカリしてしまうはず。なるべく早めに義母に電話して謝りましょう。噓も方便です! 「実は実家に泊りに行く日を勘違いしていて……」など角が立たない言い訳も用意しておくとよいというアドバイスがありました。

2.実家に行く日を変更しよう

『実家は別の日に帰れないの?』

義母の誘いを承諾してしまったのだから、実家に行く日を変更するしかありません。残念ですが、楽しみにしていた両親には理由を話して分かってもらいましょう。

3.義実家にちょっとだけ顔を出す

『金曜にちょっと義実家に顔を出して挨拶だけして「実家に帰る予定だったのを忘れてしまっていた」という感じで謝罪をして予定通り実家に帰るとか』

『金曜日の夜に義実家に行って親戚に会う。それから実家に帰ればOK』

金曜に義母に誘われて、金土で実家に行く予定だったのなら、金曜に義実家に顔だけ出してみるという方法はいかがでしょうか? ただ、泊りのために義母も用意しているかもしれないので、予定変更の連絡は早めがいいですよ!

4.旦那と妻で行き先を変更するという手も

『投稿者とお子さんは実家に行って、ご主人は叔母さんに会いに行けば良いんじゃないの?』

義実家も実家も断ることができないのなら、夫は義実家、妻は子どもと実家に帰省のように分けて対応する案もありました。

自分の言葉には責任を持たないと、自分の首を絞める結果に!

『浅はかだなぁ。社交辞令も程ほどに』

『行く気もないのに「楽しみです!」はダメでしょ。いくら義母を立てるとは言え、その場かぎりの嘘は良くない。義母からすれば、楽しみです! と言われたのにいきなり断られたら訳分からんでしょ』

『自分で言えなかったんだから仕方ない。その場で断れなくても「旦那に予定確認しておきます」と保留にくらいできるでしょうよ』

今回、最初に義母にお断りできなかったことで、投稿者は自分で自分の首を絞める状態になってしまいました。顔を立てるつもりだったかもしれませんが、旦那さんが後から断ってくれたとしても角が立っていたのではないでしょうか。後で困ることになる前に、社交辞令や相手を立てる行為はタイミングを見て行っていきたいですね。

文・物江窓香 編集・しのむ

物江窓香の記事一覧ページ

関連記事

子どもだけの義実家でお泊まりOK派?イヤ派?ママたちの阻止する方法とは
自分の親に子どもは預けるのは大丈夫でも、義実家に預けるのはちょっと悩む……というママもいますよね。ましてや、それが子どもだけでお泊りとなったら、ことさら不安になってしまう方もいるかもしれません。 ...
実家または義実家に頼まれたらお金は援助する?ママたちが援助する金額とは?
もしも、実家や義実家から「お金を援助してほしい」といわれたら、どうしますか?「親も年で働けないし、援助してあげなきゃ」と思い、送金しますか? それとも「うちは子どもが生まれたばかりで余裕がないから...
年末年始を義実家で過ごすのがつらい……。帰省に拒否反応が出ちゃうママたちの声
師走はその名の通り”先生も走るほど忙しい”と昔からいわれる月です。1年で最も慌ただしい月といってもいいかもしれません。年末の大掃除、子どもたちは冬休み、クリスマスの準備に、旦那さんは忘年会続き...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
旦那が私の意見を尊重してくれなかった、普通のことですか?