いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

小腹が空いたときに罪悪感なく食べられるものといえば何?

毎日家事に育児に仕事にと働くママたち。朝、昼、晩と三食の食事を摂る時間を確保できないこともあるでしょう。簡単に済ませてしまうこともあるかもしれません。忙しい時間が少し落ち着いた、とおもったら、「なんだかお腹がちょっと空いてしまった……」と感じることもあるでしょう。ただ、小腹が空いたとはいえスタイルや栄養が気になるところ。小腹が空いたとき、ママたちは何を食べているのでしょうか。

『小腹が空いた時に食べて罪悪感がないもの、なんですか? 今小腹が空いて、冷蔵庫にあったほうれん草茹でたやつに醤油少しかけて食べたら全く罪悪感なかった』

たんぱく質で小腹を満たす!簡単につまめる食材とは

小腹が空いたときに罪悪感なく食べられるものといえば何?

『納豆』

納豆なら、1パックごとに分けられて販売されている商品がほとんどなので、すぐに食べられますね。食べた後の洗い物がお箸だけで済むところも嬉しいポイントかも。

『ゆで卵、チーズ』

ゆで卵チーズはたんぱく質が豊富なのでダイエットの味方として活用されている方もいるのではないでしょうか。

『冷奴、温奴』

100gから150gの小分けパックになった豆腐であれば小腹を満たすのにはちょうどいいサイズかもしれません。気温次第で食べ方を変えてもいいですよね。

『スルメ』

スルメは干物なので、長期保存ができるところも嬉しいところです。何度もしっかり噛まないと食べられないので、少量で満足できるところも小腹を満たすのにはおすすめでしょう。

ミネラルや食物繊維も忘れないで!

『茎ワカメ』

茎ワカメもコンビニで気軽に買えるようになりましたね。シャキシャキとした独特の食感が美味しさを引き立ててくれる食材です。カロリーも低めであるところや食物繊維、ミネラルがもあるところがママたちには嬉しいポイントかも!

『ナッツ類』

ナッツは揚げてあるものもあるため脂肪分が気になる食材のひとつですが、少量食べるだけで小腹が満たされるところが魅力のひとつです。食べすぎにはくれぐれも注意が必要ですね。

『めかぶ、もずく酢』

一食分ずつ小分けされている商品を買い置きしておけば、小腹を満たすのに便利かもしれません。晩ごはんのおかずに「何かちょっと足りないな」と感じたとき、活用できるのも嬉しいところ!

『おしゃぶり昆布』

たくさん噛んで食べる食品なので、少量ながら満腹感を狙えるところが魅力のひとつ。賞味期限をチェックしながら常備したいですね。

『味付きのり』

こちらは筆者も小腹を満たす食材として活用しています。息子も大好きな食材です。ただ、意外にいいお値段がするんですよね……。

フルーツ万歳!野菜も食べるよ!

02

『蒸し野菜』

蒸し器を用意しなくてもお皿に乗せてラップを被せ、レンジで温めれば簡単に蒸し野菜を作ることができます。カロリーをそれほど気にせず、量を食べられますね。

『バナナにヨーグルトかけて食べるよ~』

1本のボリュームがあるので満腹感があるイメージのあるバナナとたんぱく質も含まれているヨーグルトを組み合わせて食べるママがいました。バナナだけで甘みが出るので、砂糖は少なくてもいいかもしれません。

『みかん2個』

みかんのサイズにもよるのでしょうが、小腹を満たすには数が必要なことも。

『こんにゃくゼリーかな~』

甘いものをちょっと食べたい、でもカロリーが気になる! という時の強い味方、こんにゃくゼリー。こちらも冷蔵庫に常備したい食品ですね。

『果物かなぁ。バナナとかリンゴとか』

お菓子をちょっとつまむと止まらなくなったりしますが、バナナやリンゴから1本、1個でじゅうぶん小腹が満たされるのではないでしょうか。フルーツは常備してもいいかもしれません。

食品によっては時間を気にせず食べられそうなものも

ママたちが小腹を満たすために活用している食品が寄せられました。小腹を満たそうとするとき、お菓子を食べるのは簡単なことですが、体重が気になってしまうこともあるでしょう。その点、ママたちは賢く食品を選んでいる、といった印象です。コンビニで買えるものもあるので、小腹満たし用だけではなく、深夜にどうしてもお腹が空いたときのためにストックしておくといいかもしれませんね。

文・しのむ 編集・しらたまよ イラスト・Ponko

関連記事

自分のためだけに昼食を作るのは面倒?ママたちがひそかに楽しむ手抜きランチとは
朝から会社へ出勤する旦那さんを見送り、子どもたちにお弁当を持たせて学校や園へと送り出し、たまっていた洗濯や掃除に追われ……。気がつくともうお昼!? 日中ひとりで過ごす時間があっても、家事全般を任さ...
「トマト」が大量にあるときのオススメの食べ方は?子どもへの手軽なおやつから保存食までご紹介
子どもも大人も手軽に食べられるトマト。サイズも豊富で通常の大きめサイズから、中玉のミディトマト、ミニトマトなどがあります。中には加工するのに適した調理用や加工用のトマトまで栽培されているのだと...
おやつに「イワシの煮干し」よく噛んで食べるのが「子どもの歯」に良い理由
※2018年5月時点の情報です。 以前、筆者は月に1度のペースで一時保育を利用していました。 子どものお迎えに行くと、その日の給食とおやつのメニュー、食べた量を保育士の先生から教えても...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
小腹が空いた時に食べて罪悪感がないもの