いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

友人がうんち入りのおむつを捨てていった!ママたちが思う望ましい廃棄方法とマナーとは

おむつ うんち ママ友

赤ちゃんや乳幼児のうちは、トイレで用を足すことができないので「おむつ」が欠かせません。ママたちは子どものトイレトレーニングが完了するまで、毎日幾度となくおむつを交換していますよね。自宅では自分なりの捨て方があると思いますが、ほかのママたちは使用済みのおむつをどのように捨てているのでしょうか。

ママ友がうんち入りのおむつをそのまま捨てていったことに驚き!

ママスタコミュニティには

『先日ママ友が遊びにきて、うんちが入ったおむつを置いていった。もう流せるくらいのうんちだから、せめて流してからおむつを捨てていってほしかった。臭すぎてゴミの日までベランダに置いてる。普通流さないでうんち入りのおむつを置いて帰るのかな?』

というトピックが立てられています。ママたちはママ友の家にお邪魔したとき、使用済みのおむつをどのように処理しているのでしょうか?

ママ友の家でおむつ交換をしたら捨てずに持ち帰る?

『おむつは持ち帰るよ。うんちとか関係なしに』

『ママ友に「捨てていっていいよ」って言われても持ち帰る』

『私ならおむつを替えたときに「置いてってね」と言うけど、本当に置いていった友だちは1人もいないし、自分も持ち帰ってた』

ママ友の家でおむつを交換した場合、「置いていっても良い」と言われても持ち帰っているというママも。呼んでくれたママはお互い様という気持ちや好意で言ってくれるのかもしれませんが、わが子の使用済みおむつをそのまま置いていくのは少し気が引けますよね。

『昔からの友だちの家に子連れで集まったとき、友だちが「おむつ置いてっていいよ」って言ってくれた。「持って帰るよ」って言ったら「うちにも子どもがいるし1、2個増えたって同じだから置いてって」って言ってくれたから置いてきちゃった』

昔からの友だちでお互いをよく知っている仲であれば、このようなケースもあるのかもしれませんね。

『私もうんち入りのオムツをそのまま捨ててた。さすがに持ち帰るけどね』

『そうなんだ! 犬を飼っていて糞は可燃ゴミって思ってたから、子どもが生まれても可燃ゴミに出してた。これからは流すね!』

『うんち流さずに捨ててたから、これからは流してから捨てよ! みんな流してから捨ててたんだね。勉強になりました!』

『水をきれいにするパワーの方が環境的には大変で、燃やす方が環境にはいいと聞いてそのまま捨ててたよ』

ママたちの中にはうんちをトイレに流さずに、そのまま捨てていたという方も。ペットのことや環境のことを考慮して、そのように対応している方もいるのですね。

一緒に捨てるから置いて帰っていいよ!ママたちの本音は?

おむつ うんち ママ友

『えーびっくり。ビニール袋を持ち歩いてないのかな? 自分の家だってうんちはビニール袋に入れてから捨てるのに。友達の家とかありえないね』

『大人と同じうんちが置いてあるかと思うとすごく嫌な気持ち』

『わが子のうんちを流した後のおむつでも臭くて嫌なのに、他人の子のなんて無理!』

『人様の家におむつ置いてくなんてないわ。ましてやうんち』

『人の家に置いて帰ることがおかしいね。ビニール袋は必ず持ち歩くし、おむつを替えたらすぐにビニール袋に入れる』

『普通にありえない! 私なら「おむつにうんち入ってて臭かったよ」と言う』

『そんな非常識な人は、家に呼ばなくていいよ』

ママたちからはうんち入りのおむつを置いて帰ってほしくないというコメントも寄せられています。ママたちの本音と建前が異なるということが伝わってきますね。

『おむつのパッケージに廃棄方法が書いてなかった?』

『地域のゴミの捨て方みたいなやつにも書いてない? おむつは汚物を流してからと』

ママたちの中にはおむつのパッケージや地域のゴミの捨て方をチェックして、使用済みのおむつを処理している方もいましたよ。

知っておきたい!使用済みおむつの捨て方とは

使用済みのおむつは臭いますし、ゴミの日が待ち遠しい! と思うときもあるかもしれませんね。おむつは全国約80%の自治体で「一般廃棄物」「可燃ごみ」として、焼却処理されているのだとか。各自治体で廃棄方法が異なる場合もあるかもしれませんが、使用済みおむつの捨て方があることを知っていますか?

うんちはなるべくトイレに流してから捨てましょう

離乳食を食べるようになってくると、うんちもゆるめのものではなく形になって出るようになります。うんちが形になってきたらおむつに包んだままにせず、うんちをトイレに流してから捨てるようにしましょう。
母乳やミルクを飲んでいるときや体調不良でゆるめのうんちが出た場合は、流して捨てるのは難しいですよね。そのようなときはおむつの汚れた部分が内側になるようにして丸めて捨てましょう。

ママ友の家にお邪魔するときに使用済みおむつを持ち帰るか、一緒に捨ててもらうかがきっかけでママ友との関係がこじれてしまう可能性が潜んでいることが伝わってきましたね。ママ友が嫌な気分になったりしないように、ビニール袋などを活用して持ち帰り、自宅で捨てる方が懸命かもしれませんね。

文・藤まゆ花 編集・しのむ イラスト・むらみ

関連記事

ママ友の家でおむつがえ。「捨ててもいいよ」と言われたらママたちはどうしてる?
小さい子どもたちを連れて、あるママ友の家に集まったときのこと。部屋の隅でわが子のおむつを替えさせてもらおうとしたら、ママ友が「おむつはトイレのごみ箱に捨てていっていいよ」と言ってくれました。せ...
おむつ卒業は何歳ごろ?ママたちが考えるトイレトレーニングの時期とは
産まれてからしばらくの間、赤ちゃんは自分でおしっこやうんちをするためにトイレに行くことはできませんね。子どもにもよりますが、おむつなしで過ごせるようになり、自分の意思で子どもが「トイレに行く」...
子どもがおむつにウンチ、旦那さんは交換できる?
家事や育児に協力的な旦那さんでも、「子どものウンチ交換だけは無理!」という方も少なくないのでは? ママが忙しく家事をしているときに、子どもの近くにいた旦那さんが「ウンチだから無理」という理由でお...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
うんち入りのおむつ