いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

「よく観ていたNHK子供番組ランキング」が決定!ママたちが観ていた番組の気になる順位は?

d6308-26-539251-0
子ども時代、NHK教育テレビに夢中になったママさんもいるのではないでしょうか? 筆者も風邪などで学校をお休みした日などは、ずっと観ていられると密かに喜んだものです。テレビを消して寝ていなさいと怒られましたが。
変わらず今も子どもの心を掴んで離さないNHK。ランキングサイト「ランキングー!」が、10~60代の男女12,278人に、よく観ていたNHK子ども番組についてのアンケート調査を実施しました。

ママたちの気になる番組の順位は果たして?

第5位『セサミストリート

エルモ、ビックバード、クッキーモンスター、オスカーなどのキャラクターたちが、お兄さんお姉さんなどと一緒に「セサミストリート」で繰り広げる物語でした。歌があったり劇があったり、またその時代のアメリカのスターが出演したりと子どもから大人まで楽しめる番組です。口が耳までパカっと開く人形がコミカルで、一度見ると目が離せませんでした。1971年にNHKでの放映が始まり、その後一時中断もありましたが2004年まで30年以上放送されてきました。ニューヨークのダウンタウンの雰囲気が漂ってきて、色彩もデザインも音楽もおしゃれな番組でした。

第4位『ピタゴラスイッチ

現在も放送中の4~6歳を対象にした「考え方」を育てる番組です。「ピタゴラそうち」を初めて見たときの衝撃といったら、「凄い!」の一言です。ママたちのお家にありそうな日用品を使ったからくりを、ビー玉が転がっていきます。途中に仕掛けられた意外な動きには、一人で観ていても「おー」と声を上げてしまいます。マネをして積み木などで簡単に「ピタゴラそうち」を作って、お子さんとビー玉を転がしてみても楽しいですね。

第3位『中学生日記

『中学生日記』(ちゅうがくせいにっき)は、1972年から放送されたNHK名古屋放送局制作のテレビドラマです。1962年から『中学生次郎』のタイトルで放送が開始され、以後タイトルを変えながら『中学生日記』となり、2012年に終了するまでに1500本以上のドラマを送り出してきました。「リアルな中学生の日常をベース」に多感な青春、中学生そして高校生が抱える悩みや問題をていねいに描いたドラマでした。出演する生徒役のほとんどはオーディションで選んだ素人だったそうで、たどたどしい雰囲気が逆にリアルでした。風間俊介や平野紫耀といったジャニーズから元SKEの松井玲奈、伊武雅刀や竹下景子なども出演したことがあるそうです。

第2位『できるかな

1970年から1990年まで放送されました。ノッポさんとゴン太くんが身近なものを使って子どもたちに工作の楽しさを教えてくれた番組です。ノッポさんの器用な手先から作品が作り出されていく様子はまるで魔法でした。机の端にはほどよい長さで切られたテープが数本準備され、作品を留めるために1枚ずつはがされていく……最後まで何ができ上がるのかはわかりません。完成して「あー、なるほどー」と視聴者に思わせます。でき上がった作品でノッポさんが楽しそうに遊び、自分が作ったおもちゃで遊べるという工作の素晴らしさが伝わってくる番組でした。
ノッポさんとゴン太くんの会話をすべて、ナレーションが代弁し進行していくという斬新な演出でした。最終回で、20年間一言もしゃべらなかったノッポさんが「あーあ、しゃべっちゃった」と番組が終わることを伝える回は伝説となりました。

栄えある第1位はやっぱりあの番組!

第1位『おかあさんといっしょ

第1位はやはりこの番組『おかあさんといっしょ』です! 言わずと知れたEテレの顔で、2018年で放送開始60年目を迎えます。この番組を観て育ったママたちもたくさんいるのでは? ジィジバァバと3世代で番組を観るお家もあるかもしれません。童謡の「さっちゃん」や「アイアイ」は実は『おかあさんといっしょ』からヒットした歌です。「だんご三兄弟」は空前の大ヒットとなりました。歌のお兄さんやお姉さんも人気が高く、卒業するとお兄さんロスお姉さんロスが社会現象にまでなるように。毎日子どもが観ていたから、ママたちには我が子を一緒に育ててもらったような親近感があるのかもしれません。これからも子どもたちに寄り添って、歴史を作っていくのでしょうね。

6位から10位までのランキングは?好きな番組は入っていますか?

第6位『天才てれびくん
第7位『はたらくおじさん
第8位『おーい! はに丸
第9位『ひとりでできるもん!
第10位『いないいないばあっ!

『天才てれびくん』と『いないいないばあっ!』以外は放送終了を迎えた番組です。『はたらくおじさん』『おーい!はに丸』『ひとりでできるもん』が放送していたのはそれぞれ十年以上前のことで、懐かしく思い出すママもいるかもしれません。こうやってランク付けされた昔の番組を眺めていたら、小学校のとき「オレの夢は一日中教育テレビを観ること!」と言っていた同級生がいたことを思い出しました。大人になった今、彼の夢が叶ったのかしら?

今一緒に観ているお子さんたちも将来、番組を懐かしく思い出すかもしれません

ラング外ですが筆者のおすすめは現在もEテレで放送中の『てれび絵本』です。俳優さんやタレントさんが読む絵本はやはり一味違います。紹介される絵本は名作ばかりで、絵本選びにも一役買ってくれますよ。

懐かしい番組があると、大人になって思い出したとき、子どもの頃の甘くて少しせつない気持ちを味わことができますね。子どもをお膝に抱っこして、ママも子どもの頃を懐かしみながら番組を楽しんでみればいかかでしょうか?

文・岡さきの 編集・山内ウェンディ

岡さきのの記事一覧ページ

関連記事

子どもにテレビを見せるのはいけないことですか?ママたちが実感した「テレビ事情」と子どもへの影響 #産後カルタ
子どもにテレビを見せないほうがいい、などと言われたことはありますか? 子どもにテレビを見せることの影響は昔からずっと研究され続けており、良いことも良くないことも両方ある、との意見がありま...
『チコちゃんに叱られる』『鉄腕DASH』も!?小学生向けの面白くて勉強になるテレビ番組は?
小学生になれば学校で毎日勉強することになりますが、できれば楽しく学んでもらたいもの。テレビや動画は子どもの興味関心を引くような工夫がされている良質な番組も多く、子どもが楽しんで学べるものもあり...