いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

「LINEやっていません!」というひと、その理由と本音は…?

B90939B1-0BB0-4D07-8B90-A0EE6B93B675
ここ数年、無料電話・無料メールのアプリ『LINE』の普及により、ママ同士も連絡先交換の際「LINEやってる?」と聞くことが多くなってきました。そんな筆者もすっかりLINEユーザーで、その便利さに今や手放せないアプリのひとつに。そんななか意外と多いのが「LINEやってないんで……」というママたちです。娘が幼稚園に入園し、ラインをやらないママたちが意外と多いことにビックリ! ラインをやるひと、やってないひと、やりたくないひと、それぞれに理由があるようです。「LINEやっていません!」というママたちの本音を探ってみました。

本音その①「グループLINEでの揉めごとが面倒でやりたくない」

ラインをやらないひとの多くが挙げる人間関係

『子どもが幼稚園時代にママ友関係に面倒なメンバーが数人いてSNSで嫌な思いをしたので』

『上の子のとき園のクラスのグループLINEで揉めごとがあって、それから下の子のときはLINEをやってない設定。ほんと無理』

確かに、一度嫌な思いをすると警戒してしまい、手を出しづらくなりますよね。それでも続く「ママ友」関係……お疲れ様です。

本音その②「ラインやってないけれど困らない」

LINEをやりたくないからという潔い意見も

『本当に事務連絡であれば逆にメールでも何ら困らないはずだし、他人と絡みたくない人間にとってはメリットが皆無な厄介な機能でしかないもん』

『家族とはほぼ電話連絡ばかりなので、必要性を感じていない』

『メールで足りているから、やらない』

なくても困らないものを、無理して始める必要はないですよね。自分の意思を貫いていてカッコイイ! 他者に流されることのない姿勢、お見事です。

本音その③「LINEをやってないのって珍しい?」

あえてラインをやらないことを選ぶ人たち

『LINEでみんな写真アップするから、そのプレッシャーで休みのたびに写真アップのために出かける友だちがいる。しかも、「いつも近場だねー」って言われて、旅行の計画まで立てていたよ。こっちからすると、そこまでする? って感じ』

『私も友だちに会うと、LINEをすすめられる。正直面倒だよ』

『LINE、LINEと言われるのがわずらわしいので、いまだにガラケーです』

『必要以上に関わりたくないからやらない』

LINEをやっているひとは、その便利さゆえ「LINEをやるのが当たり前」の雰囲気を他者に押しつけてしまっているのかもしれませんね。しかもSNSで相手の日常をかい間見られる分、それをスルーできないのも面倒くさい要因なのかもしれません。

本音その④「既読スルーとかグループとか。ラインやりたくない……」

ラインユーザーの本音。やらないのにはこんな理由もありました。

『既読無視とか絶対面倒なことになるし、他人と四六時中関わりたくない』

『既読マークがついてるから既読未読がバレる。女同士のグループだから返事しないわけにいかない。ある意味脅迫感、強制感がある。影で何を言われるかわからないストレス』

『一日中携帯を見て既読にしないと文句を言われたし、一日のやめどきがわからないし、何もできないからやめた。すごく気が楽になった』

『私はLINEをしてないけれど、既読とかスルーとか、グループとか、気にして病みそう』

この気持ちわかります! 距離感が微妙なママ友であれば特に悩みます。メッセージを送るたびに「相手がどう思うかな……」を考えていたら疲れちゃいますよね。だったら、やらないでいたほうが安心かもしれません。

本音その⑤「LINEをやらないのはガラケーだから」

ラインをやらないひとの便利な言い訳はこれ!

『ガラケーだからやってない』

『ガラケー。LINEやらないし、断るのにガラケーが理由になって便利』

『ガラケーだし、そもそも興味がないから一生やる予定もない』

『LINEでの連絡網になっても「ガラケーなのでごめんなさい」で通すために子どもの義務教育が終わるまではスマホにかえない。この手を使うためにスマホからガラケー+タブレットにした友人もいた』

EDFACF14-1427-46E3-AC7C-5481A1E3E506
さすがに、これはしょうがありません。ガラケーでLINEをやっている人は珍しいですし。このスマホブームのなか「あえて……」なのか「だからこそ……」なのかわかりませんが、時代に流されないガラケーママ、尊敬します!

一方で、LINEする派からはこんな意見も……

ラインをやらないのは個人の自由ではあるけれど

『答えは簡単、LINEをやるもやらないも個人の自由。だけどね、子ども絡みで頑なにグループ拒否されると、本当に面倒だし大変なんだよ。お子さんが大きくなったらいつかわかる日がくるかもね』

『いや、でもさ、子どもの部活絡みで40人ぐらいいるなかで、わざわざその人のためにショートメールも面倒くさいんだよな。本当に部活の業務連絡のみだからさ。LINEやるやらないは、もちろん個人の自由なんだけれど、やらない人が部活の部長なり連絡係になったときに、LINEの便利さに気づくんじゃないかな。自分はやりたくなくても、子ども絡みならどうしようもない。多数に染まらなきゃいけないときもあるよ』

これは厳しいながらも、もっともな意見かもしれません。自分の意見だけではどうにもならないのが、子どもが絡む「ママ友」の世界。今は良くても、いずれ足並みを揃えなくてはいけない日がくるのかも……。

通信手段とはいえ、LINEもSNSの一つ。肯定派、否定派分かれながらも、その討論は永遠の水掛け論。しかし、そんなこんなで揉めているうちに、また新たに次の便利な通信アイテムが登場するかもしれませんね。

文・渡辺多絵 イラスト・天城ヨリ子

渡辺多絵の記事一覧ページ

関連記事

旦那に、LINEで「わたしのこと好き?」って送ってみた。みんなの返信は……?
友達とは盛り上がるのに、いつの間にか旦那とのLINEは業務連絡のような短文ばかり。帰る時間や夕食の有無、帰りに買ってきて欲しいものなど、必要最低限のやりとりになっていませんか? ママスタBBSに『旦那さんに「私のこと好き?」ってLINE送ってみて!』という興味をそそられるトピックスがありました。 なんてことのないある日、突然ママたちからこんなLINEが送られてきたら、旦那さんはいったいどうゆう反応をするのでしょう?
旦那さんとのLINE画面を大公開!
旦那さんとの連絡はいつも LINE という方は多いのでは? なかなか人には見せない、2人だけのやりとり。ラブラブなものから、ちょっと笑ってしまうものまで……今回は、ママスタのみなさんの「旦那さん...
旦那に、LINEで「わたしのこと好き?」って送ってみた。みんなの返信は……?
友達とは盛り上がるのに、いつの間にか旦那とのLINEは業務連絡のような短文ばかり。帰る時間や夕食の有無、帰りに買ってきて欲しいものなど、必要最低限のやりとりになっていませんか? ママスタBBSに『旦那さんに「私のこと好き?」ってLINE送ってみて!』という興味をそそられるトピックスがありました。 なんてことのないある日、突然ママたちからこんなLINEが送られてきたら、旦那さんはいったいどうゆう反応をするのでしょう?
参考トピ (by ママスタコミュニティ
LINEってやらなきゃダメなの?
LINEやってないひと