<義母の送迎係ムリ>育休中の私を暇人扱い「疲れるはずないでしょ?」誰か助けてッ!【第2話まんが】
私(ルリ)は生後6ヶ月の息子(ダイゴ)を育てるママです。現在は育休中。出産の少し前、私と夫(マサト)は家族が増えることに備えて引っ越しました。けれどそのとき義実家のそばのマンションを選んだのが間違いだったのです……。1人暮らしの義母は、車の運転ができる私を何かと頼りにしてきます。最初はスーパーや病院へ送迎する程度だったのですが、要求はどんどんエスカレート。断るとアポなしで押しかけてくるし、しんどすぎます!
広告

産後しばらくは実家の母が手伝いに来てくれました。夫は育休を取ったといっても結局お世話を人任せにして、息子とのんびり寝ていただけ。育児の大変さなんて理解していないのでしょう。私は義母の訪問をあの手この手で避けようとしますが……。
広告
断れば断るほど、義母は躍起になってきて手に負えなくなります。居留守を使ったときは、お隣さんを強引につかまえて「うちの嫁、出かけていたかしら?」なんて聞いていたのです。ご近所にまで迷惑かけるなんて……居留守もできません。
広告
私が断ろうとするほど、義母からの連絡は頻繁になります。そして様子を見にきたと言って押しかけてくるのです。居留守すらできないなんて……! 今日も朝から「買い物に行くわよ」と命令口調の連絡があり、私は車で1時間ほどの場所に住んでいる実家の母に助けを求めることにしたのでした。
夜泣きで眠れないうえに義母の相手までしなきゃいけないとなると、私の身体がもちません。ただならぬ様子を察して母はすぐに来てくれることになりました。母に息子を見てもらって、少しでも休めるといいなと願っています。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・はなめがね 編集・井伊テレ子
続きを読む
※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※<義母の送迎係ムリ>実母にSOS⇒不機嫌MAXの義母!義姉にもクレームつけられ…【第3話まんが】
私(ルリ)は生後6ヶ月の息子(ダイゴ)を育てるママです。現在は育休中。出産の少し前、私と夫(マサト)は義実家のそばに引っ越しました。それが間違いだったのです……。1人暮らしの義母は、車の運転ができる私...
※<義母の送迎係ムリ>決めセリフは「お願いね!」夜泣きで寝不足なのに運転?ツラい…【第1話まんが】
私(ルリ)は生後6ヶ月の息子(ダイゴ)を育てるママです。現在は育休中。出産の少し前、私と夫(マサト)は家族が増えることに備えて、狭い賃貸からファミリータイプの物件へ引っ越しました。けれどそのとき義実家...
※<自分ファーストな夫>「姉ちゃん来るからヨロシク」は?勝手に決めて、自分は不在?【第1話まんが】
私はサワコ、30代後半の主婦です。夫のテッペイとの間には小学4年生の息子が1人。家族3人で仲良く暮らしている……と言いたいところですが、生活に多少不満を抱いているところも。というのもわが家は共働き家庭...