<限界!義両親との同居生活>「悪かった…」迎えに来た旦那に父が怖~い笑顔でひと言【第5話まんが】
前回からの続き。私はカナ、パート主婦です。旦那のケンタと、5歳の娘アオイ、3歳の息子ユウトとの4人家族。今住んでいる家は昨年、旦那がローンを組んで建てた義両親との二世帯住宅です。義両親はまだ50代半ばですが現在はほぼ無職。家賃も光熱費ももらわず、さらにお小遣いを渡している状況です。そんな折、義母の誕生日に手料理でもてなせと旦那が要求してきたので、さすがにブチ切れた私。実家へ泊まりに行くと姉からは「離婚案件」だと指摘されました。そして翌朝……。
広告

実家で朝ごはんを食べているとチャイムが鳴りました。不思議そうな顔をした父が玄関へ向かうと、旦那の声が……。子どもたちは別の部屋で母にみていてもらい、私は旦那と話し合うことにしました。父と姉も聞いているなか、私は正直な気持ちを告げます。
広告
私に深く頭を下げる旦那を見て、心が揺れました。姉のほうをチラリと見ると、姉は「カナの思うとおりにしたらいいよ」といった様子でうなずきました。ふだんは穏やかなうちの父も、旦那には一言伝えずにはいられなかったようです。
広告
実家に帰った翌朝、旦那が私と子どもたちを迎えにきました。なんでも友達からアドバイスを受けたそうで、自分が悪かったと反省の言葉を口にしています。私がいくら言っても聞かなかったくせに……。腹立たしさはおさまりませんが、子どもたちは旦那が迎えに来てくれたことに喜んでいます。旦那が頭を下げて必死に謝ってくるので許すことにしました。
私たちが義両親に多大な援助をしている現状を変えることを、離婚を回避する条件にします。うちの父からも注意を受けて、旦那はすっかり小さくなっていました。
原案・ママスタ 脚本・ササミネ 作画・マメ美 編集・井伊テレ子
続きを読む
※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※<限界!義両親との同居生活>援助打ち切りを告げ「働いてほしい」現状を訴えると…?【第6話まんが】
【第1話】から読む。
前回からの続き。私はカナ、パート主婦です。旦那のケンタと、5歳の娘アオイ、3歳の息子ユウトとの4人家族。義両親との二世帯同居です。義両親はまだ50代半ばですが現在はほぼ無職。家...
※<限界!義両親との同居生活>必死で働いても義両親が散財!理不尽な旦那にもイラッ…【第1話まんが】
私はカナ、パート主婦です。旦那のケンタと、5歳の娘アオイ、3歳の息子ユウトとの4人家族。今住んでいる家は昨年、旦那がローンを組んで建てた義両親との二世帯住宅です。義両親からは家賃も光熱費ももらわず、さ...
※<義妹、お金ナイのに無痛?>弟夫婦の図々しいお願い「20万円援助して」理解できない【前編まんが】
私は30代後半のルミ。夫と子ども2人との4人暮らしです。私には2つ下の妹(30代、ユリカ)と5つ下の弟(30代、ヨウタ)がいます。弟は1年前にナギサさん(30代、義妹)と結婚。義妹はいま第1子を妊娠中...