いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

もう「忙しいから」といって諦めない!お近くのショッピングセンターで便利な期日前投票しませんか?

賛成 反対

「保育園落ちた、日本死ね!」と、切実な声をあげた一人のママの匿名ブログ。

多くのママ達が「本当にそうだよね!」と声をあげ、最終的にはネットだけではなく国会までも巻き込むこととなりました。

今回の参議院議員選挙でも「待機児童問題」は1つの争点になっています。

買い物ついでに投票できる時代になりました!

7月10日の参議院選挙に向けて、イオングループでは、イオンモールやイオンタウン、店舗など全国55ヶ所に、期日前投票所を設けてします。イトーヨーカドーでも全国13ヶ所、西武や東武といった百貨店も、期日前投票所を設けました。買い物と一緒に投票できるなんて、非常に便利。一方で、「期日前投票」ってよくわからないからいいや、と思っているママもいるかもしれませんね。

実はこの「期日前投票」、子育て世代にはとっても便利な投票方法なのです。

増え続ける期日前投票

通常、選挙の投票と言えば決められた日時(今回の参議院選挙では7月10日) に、入場券を持って投票所に行き投票します。

でも、子育て世代にとって日曜日は、子どもとたっぷり遊んだり、たまった家事をこなしたり、子ども関係の行事が入ったりして、ウイークデーより忙しかったりするものですよね。筆者も数年前、投票日に子どもの行事があり「帰ったら投票」と思っていたのですが、子どもの昼寝が長引き、寝起きにグズられ、買い物・そうじ・夕食がバタバタ…気がついたら7時を過ぎてしまい投票できなかったことがありました。こんな場合でも、期日前投票を利用しておけば投票できるのです。

3年前の参議院選挙では、約1295万人もの人達が期日前投票を利用しました。6月23日の公示日から6月27日までの期間で、前回の24%増で利用されています。やはり便利だと活用されますね。

誰に、どの政党にと迷ったら

ネット選挙が2014年に解禁され、候補者がブログなどを通じて自分の主張や選挙活動の様子を、毎日のように発信しています。そのため気になるワード(例えば「子育て支援」「保育園不足」「消費税増税」といったワード×「マニフェスト」「公約」「政策」)を組み合わせて検索すると、政党や候補者のHPを見つけることができます。

また、毎日新聞社が打ち出している選挙用サービスに「えらぼーと2016」があります。「えらぼーと2016」は、アンケート形式の24の設問に回答すると、自分の考えに近い政党や候補者を教えてくれます。こうした選挙にまつわるWEBサービスも、参考になるのではないでしょうか。

毎日新聞社「えらぼーと2016」

期日前投票のやり方

・開設期間…6月23日-7月9日M8:30-PM8:00までの間で、各投票所で開設期間が決められています。

・場所・日程…6月23日に郵送されている入場券や、各自治体のHPで、期日前投票用の投票所と日程が案内されていますので、確認してください。

・持ち物…入場券。

・投票の手順…投票日に投票する方法とほぼ同じです。違いは宣誓書に書かれている「期日前投票する理由」の中から、当てはまるものを選んで印をつけるだけです。

 

毎日忙しいママも、「忙しいから」「時間がないから」という理由で選挙に行かないのではなく、現代の便利な方法をどんどん活用し政治に参加していきましょう。そうした政治参加の積み重ねがママや子ども、そしてご家族、日本全体の未来をよりよくする一歩となるのではないでしょうか。

文・編集部

関連記事

ママたちが本当に求める”子育て支援”第1位は「屋内大型遊具施設」!
政府や自治体がおし出す”子育て支援制度”。「本当にフォローしてほしいのは、こっちのほうなのに」「感覚がズレている」などと感じることもあるかもしれませんが、ときに、「こんなものがほしかった!」と...
衆議院選挙「期待できる政党がない」と答えた主婦が圧倒的
2017年10月22日に投票が行われる衆議院選挙まで、あと数日! といっても、実際のところ「子どものお昼寝中にガンガンやってくる選挙カー。早く静かになってほしい」程度にしか思えないママもいるか...
「子どもは女性が家で見たらタダ」保育園問題が解決しない理由はここにあった!「保育園落ちた! 選挙攻略法2016」で見る夏の参院選
子育てしやすい社会を実現させるため、選挙への投票をよびかけるイベント「保育園落ちた! 選挙攻略法2016」。登壇者の一人、民進党政調会長の山尾志桜里さんは、「保育園落ちた!」ブログを国会で取り上げ、今...