いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<お肉の食中毒は怖い>ハンバーグをこねた後のボウル、念入りに洗ってる?手軽な殺菌方法とは

215_家事_Ponko
ハンバーグ、餃子などの挽肉をこねて作る際に使用した調理道具はどうやって洗っていますか。食中毒予防の観点から入念に洗うよう心がけている人も少なくないのではないでしょうか。挽肉をこねて作る料理は後始末が大変ですよね。ママスタコミュニティにもあるママからこんな質問が寄せられました。

『ハンバーグをこねた後のボウルってどうしている? 私は毎回、熱湯を注いでから洗剤で洗っているんだけれど、義母は普通にスポンジに洗剤つけて洗っているのを見て衝撃だった』

投稿者さんはハンバーグをこねるために使ったボウルを熱湯消毒したのち、洗剤で洗っているようですね。しかし、熱湯消毒なしに洗浄する義母の様子を見て、簡易な洗い方に衝撃を受けたようです。たしかにハンバーグはボウルでこねるため、食中毒の観点から洗浄には気を遣わなければいけません。ハンバーグの調理だけでなく片付けにも手間がかかるため、子どもが好きでも敬遠してまうママもいるでしょう。なかには、市販の成形されたハンバーグ用の肉を買っている人もいるかもしれませんね。ママスタのママたちはどうでしょうか。

洗剤で洗うだけ、お湯でさっと洗うだけ

『洗剤で洗って終わり』

『ぬめりが気にならなくなるまで洗うだけ』

『単に洗うだけではダメなのか』

『お湯でさっと流してから普通に洗っていた。気にしたことなかった』

こちらは「生肉をこねるために使ったボウルをとくに気にせずに洗っていた」と答えてくれたママの声です。洗剤だけで洗っているママもいれば、洗剤で洗ったあとにお湯ですすぐ人もいました。こうしたママの声に、複数のママから衛生管理を心配する声も寄せられました。

食中毒の発生件数で多く発生している現場は、飲食店の次に家庭で起こっています。衛星管理には注意をしておくと安心ですよね。とくに小さなお子さんや高齢者がいる家庭では生肉の扱いには注意したほうがいいでしょう。

熱湯消毒をするタイミングは最後がいい!

『私は洗剤を直接かけて、ぬるま湯少量と素手で洗ってから普通にスポンジと洗剤で洗う。すすぎは夏でも熱湯で』

『先に熱湯を入れたら、汚れが落ちにくくない? キッチンペーパーである程度ふき取り、ぬるま湯で流してから洗剤スポンジで洗っている。すすぎは充分にしている。その後、熱湯消毒したり除菌したりしている。小さな傷などに入り込んでいる可能性があるから』

ハンバーグを作る際に使用したボウルの洗浄をしっかり行っている投稿者さんでしたが、熱湯消毒のタイミングを指摘する声が寄せられました。どうやらはじめに熱湯で洗ってしまうと、肉がボウルにこびりついてしまうようですね。政府広報オンラインの「食中毒予防の原則は?」には、生肉を使った後の調理道具は洗剤でよく洗ってから、熱湯で殺菌するよう記載されています。

調理道具に直接生肉がふれない工夫をしているママも

『ボウルにラップ敷いてこねる。ラップは捨ててボウルは普通に洗う』

『ビニール袋の中でこねる』

『袋に材料を全部入れてこねる。こねた後は角を切って1個分ずつ絞り出してビニール手袋した手で形を整えて焼いている。とにかく汚したくない。生肉怖い』

『100均の使い捨て紙皿を使って捨てている。以前は普通のボウル使ってゴシゴシ洗って熱湯消毒していたけれど、使い捨ての紙皿を使ったら快適になった』

さらに調理道具に直接生肉を入れず、ビニール袋でこねたり、ボウルにラップをしてからこねたりして工夫しているママもいました。また、100円均一の使い捨ての紙皿でこねれば洗い物が減り、ママの手間が省けそうです。

フライパン内でこねて焼く方法も

『フライパンでこねる。成形してフライパンに置く。そのまま焼く。ボウル洗わなくていいし普通に焼けるよ』

『フライパンでこねれば楽だよ』

フライパンで生肉をこねてハンバーグを作るといった方法を教えてくれたママもいました。こちらはボウルの手洗いを省け、加熱処理ができるのでいいのではないでしょうか。一部のママからは「こねた後のフライパンで焼くと余計大変なのでは?」と心配な声も上がっていましたが、実際試してみたママからは「きれいに焼けたし何より洗い物もなくて楽だった」とオススメする声も。ぜひ試してみたい方法ですよね。

ぜひ、ママの声を参考に食中毒を予防しながら、洗い物の負担を減らし、ハンバーグづくりに挑戦してみてください。その際、手洗いもしっかりするようにしてくださいね。

文・安藤永遠 編集・横内みか イラスト・Ponko

安藤永遠の記事一覧ページ

関連記事

<図々しい!アポなし義弟>インターホンも鳴らさない来訪「また来た!」田舎だから?【第1話まんが】
私はアキエ。2年前にヨウイチと結婚したことをキッカケに、義実家で同居生活がスタートしました。私が住んでいる地域では「長男夫婦は旦那の両親と同居するのが当たり前」という考えが根付いています。義両親との仲...
みんなはお弁当に果物を入れる?傷みが気になるけれど、どうしたらいい?
子どもにお弁当持たせるとき、どんなおかずを入れようかいろいろと考えることはありませんか? もちろん悩むのは、おかずだけでなくデザートも一緒。きっとどんな果物を入れようか迷うこともあるでしょう。ただ...
<学童や部活で>真夏のお弁当対策。傷まないように、どんなことを気をつけたらいい?
朝早くからお弁当を準備するママさん、今日もお疲れ様です! お弁当を準備するとき、栄養のバランスや食事の量など、気をつけることがいろいろあると思います。しかし夏場のお弁当で、気をつけること第1位は「傷ま...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ハンバーグをこねた後のボウルってどうしてる?