いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<2.5人前が>旦那が冷蔵庫に入っているご飯を食べ尽くした!指摘したら逆ギレされて疲れてしまった

215_旦那_おんたま
妊娠中のママは心身が不調になりがち。1番身近にいるパートナーの旦那さんにはそんな状況を理解してもらい、できる限り協力してほしいですよね。しかし、そんな協力の姿勢が見られなかったら……。先日ママスタコミュニティには「『ご飯食べちゃったの?』と言ったら逆ギレされた」というタイトルで、こんな投稿がありました。現在妊娠7ヶ月で上のお子さんが4歳になる投稿者さんはフルタイム勤務で出勤があり、旦那さんは在宅勤務をしているそう。

『帰ってきて急いで晩ご飯を作って、いざ冷蔵庫の中のご飯を出して温めようと思ったらなかった。朝に2.5人前はあったのを確認していたからまさかないと思わなくて、旦那に「ご飯ないの? 食べちゃったの?」と聞いたら「俺は家事するために家にいるんじゃないんだよ。仕事しているんだよ! 確認しろよ!」 とキレられた。「作る前に確認しなかった私も悪いけど、まさか2.5人前がなくなると思っていなかったし、ご飯がないなら教えてよ」と言ったら「なんでだよ。朝炊いていないのが悪いんだろ!」と怒鳴られました。そのあと娘にも当たっていて、なんだかお腹もキューとなって本当に疲れてしまった』

投稿者さんは、「いつもはなかったら炊いてくれているのに、今日に限っては……。せめて一言、ご飯ないって教えてほしかった」と振り返っていました。この日の旦那さんは、もしかすると虫の居所が悪かったのかもしれませんね。ただ、妊娠中でフルタイム勤務している投稿者さんが「疲れた」と愚痴をこぼしたくなるのも頷けます。この投稿に対してママたちからは共感の声やさまざまなアドバイスが寄せられていました。

仕事しているのは身重の妻も同じ!「怒鳴ってくるのはおかしい」という声

『7ヶ月の身重の妻をフルで働かせといて、なに偉そうに言っているの? これがもし逆で、妻側が在宅勤務だったら「家にいるんだから」って思われるパターンだよね? お互いフルタイムなんだから晩ご飯は旦那担当でもいいくらいだわ』

『仕事しているのがそんなに偉いの? 家族の分を考えないくせに勝手に食べて何様だよ』

旦那さんの言動に対しては多くのママたちから「ありえない!」「妊娠中の妻に思いやりがなさすぎる」として、批判の声が殺到していました。妊娠中の心身の不調を身を持って体験しているママたちだからこそ、投稿者さんに共感や慰めの気持ちが溢れているのでしょうね。また、今回のケースでは、投稿者さんが専業主婦ではなくフルタイムで働いているという点がポイントでしょう。冷蔵庫にあったご飯のストックをすべて食べたことを指摘された旦那さん。「俺は家事するために家にいるんじゃないんだよ。仕事しているんだよ!」と、投稿者さんに怒りをぶつけました。しかし、投稿者さんは在宅勤務の旦那さんに家事をしてほしいと頼んだのではなく、ご飯のストックがなくなったのなら教えてほしいと伝えたかったのでしょう。仕事をしているのは夫婦で同じですが、投稿者さんは身重かつ出勤がある状況での今回の出来事ですから、投稿者さんが怒鳴られる筋合いはないはずです。旦那さんの怒りはやはり理不尽と思ってしまいますよね。

妊娠中に関係なく、共働きなら家事を少しでもするべき

『家事するために在宅じゃないのはわかるけど、24時間仕事をしているわけでもないよね?』

『妊娠中で共働きなのに、旦那さんは家のことを何もしないのかな?』

一方で、夫婦フルタイムの共働きは同じですが、旦那さんの在宅勤務という状況については、もう少し家事について配慮を求めてしまうのも自然なことかもしれません。在宅勤務であれば出勤がないことに加えて、休憩時間も家のなかにいるので、出勤のある投稿者さんよりも旦那さんは家事がしやすい環境ともいえます。投稿者さんが旦那さんに、在宅勤務中の家事を要望しているわけではありません。しかし、冷蔵庫のご飯のストックを食べる時間があるなら炊飯器でご飯を炊いておく時間もあるのではないかと思ってしまう気持ちも……。また「妊娠中に関係なく、共働きなんだから旦那も家事をするのは当たり前」という意見もあります。

『うちの旦那もそう。「あるだろ!」と言うけど、炊飯器にちょろっと入っているのみ。全部食べて放置したら怒られるからって少し残す』

投稿者さんの旦那さんのように、冷蔵庫の食べ物や炊飯器のご飯などを自分がすべて食べ尽くしてしまうという男性は少なくないようです。次の麦茶を作る番になりたくないから、冷蔵庫の麦茶をわざと少しだけ残す旦那にイライラするという話もよく聞きますよね。炊飯器のご飯も同じ状況になることがあるそうで、「うちの旦那も全部食べ尽くしたら怒るからちょろっと残す」というママのコメントもありました。他の家族が食べる分の食べ物に対して、配慮が少ない旦那さんもいることがうかがえます。

ご飯を包むラップの上に「お昼用」「夜用」と書いて対策してみては

『ラップに「昼用」と書いて予防する必要があるね。仕方ない。先回りしてイライラを減らそう』

『張り紙で「夜用」と書いておく必要があるかもね』

『フルタイムも大変だろうけど、旦那だって在宅だからこそ、夫婦で「朝とお昼はこれ食べてね」とか「適当に食べてね」とかの会話はしないの?』

夜用のご飯のつもりだったのに食べ尽くされた、冷蔵庫の食材を勝手に食べられていた、炊飯器にご飯があると思っていたのに旦那がほとんど食べてしまった……。こうした、家庭内の些細な食べ物トラブルは日常的にあるものですよね。同じような経験をしたことがあるママたちも少なくない様子。ご飯を包むラップに「昼用」「夜用」と書いて対策してみては? というアドバイスもありました。他にも「朝、冷蔵庫のご飯は晩ご飯用だから食べないでねって話しておけば済むのでは?」といった指摘も。夫婦でコミュニケーションを取っていれば防げたという見方もできますね。

筆者も夫婦ともに在宅勤務の日が週に何度かあり、旦那は忙しさによってお昼ご飯を食べたり食べなかったりします。投稿者さんと同じように、自分と子ども用に作っていたおかずを旦那が勝手に食べていたことがあり、「子ども用に取っておいたのに!」と怒ったことがありました。それ以来、毎朝「今日はお昼を食べるの?」「食べるなら作っておくから」と確認するように。この軽い会話だけで夫婦間のちょっとしたトラブルや自分のイライラをなくすことができるのだと気づきました。投稿者さんもラップに「夜用」と書く予防策はもちろん、こんな風に旦那さんに声がけをすることも大事でしょう。そうしたコミュニケーションを通して、家事に積極的ではなかったり身重の投稿者さんへの思いやりが足りなかったりする不満を解消できればなおいいですね。

文・AKI 編集・kunel イラスト・おんたま

【義姉にウナギおごり事件】バナー

関連記事

<食い尽くし系>【前編】「本当にいるの?」との問いに、想像を超えたドン引きエピソードが続々
"食い尽くし系"という言葉を聞いたことがありますか? 食事の席で他の人の分まで勝手に食べてしまったり、家にストックしているものを全部食べ尽くしてしまう人のことだそうです。初めて聞いた人はびっく...
<食い尽くし系>【後編】たくさん食べるのはいい、でも他人のものを「奪う」のは闇が深すぎない?
前回からの続き。今回の投稿は、「食い尽くし系の人って本当にいるの?」というシンプルな質問から始まりました。"食い尽くし系"とは他人の分までおかずを食べてしまったり、家にストックされている食べ物...
<食にうるさい>自称グルメの旦那が料理にダメ出しばかり。本当に舌が肥えている人がする行動は?
毎日食事の用意をしているママたちは、食材や味付けを考えて料理をしています。旦那さんにも「美味しい」と言ってもらえると、作ったかいがありますし嬉しいものですよね。でもなかには料理を低く評価する旦那さ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ごはん食べちゃったの?と言ったら逆ギレされた