<過干渉?>【前編】大学生の息子に帰宅時間を聞いたら「いつまで報告義務があるの?」と言われた
みなさんはお子さんが遊びに行くとき、行き先や誰と遊ぶかなど詳しく聞きますか? 小学生や中学生であれば親としてもわが子の行動をしっかり把握しておきたいと思うものでしょう。では、高校生や大学生のお子さんの場合はどうでしょう? 今回の投稿者さんは大学生の息子さんから「誰と会うとか、いつまで報告義務があるの?」と言われて戸惑ってしまったようです。
『深刻な雰囲気でいわれた訳じゃないけど、こちらとしては報告させている気持ちはまったくありませんでした。世間話的な感覚だったから、申し訳なくてショック。「今日夕飯いらない」に対して「わかった。いーねー、なに食べるの?」とか「なんの集まり? 流れでオールするなら連絡いれてね」と返していました。外出するときに何かを聞かれたら、干渉されていると感じるものなのでしょうか。みなさんはどうしていますか?』
投稿者さんは息子さんから「夕飯いらない」との報告を受けると、毎回「何を食べるの?」「誰と会うの?」と聞いていたそうです。しかし投稿者さんは詮索しているつもりはなく、世間話のような感覚で聞いていたとのことでした。それを息子さんから「いつまで報告しないといけないの?」と言われてしまっては、困惑してしまうのもムリはないかもしれませんね。
共感!「わが子も嫌がります」
『うちもそう。大学生の息子にいろいろ聞くと不機嫌になる。別に大したこと聞いてないんだけどなー』
投稿者さんと同じく大学生の息子がいるというママも、やはり同じことで悩んでいるようですね。こちらのママさんも、詮索しているつもりはなかったのでしょう。それこそコミュニケーションのひとつのような感覚で「誰と何を食べるの?」と聞いていたのかもしれませんね。
ママたちが聞くのは2つだけ!?
『食事がいるかどうかだけは連絡するように言ってる。誰と? とかは聞かない。後日息子から「昨日焼肉行ってさー」とか言ってきたらそのときに話聞く程度』
家のことを主にママがしている場合、家族の予定で1番気になるのは食事の有無ではないでしょうか。こちらのママは食事の有無だけが確認できたら、それ以上は聞かないというスタンスのようです。子どもが自ら、友だちと食事に行ったときのことを話しだしたら聞いてあげているようですね。子どもから話しだしたことですし、ママが詳細を聞いても嫌がることはないのでしょう。ひょっとしたら、あまりママから何も聞かれないでいると、子どもは自分から話そうとしてくるのかもしれませんね。こちらからは何も聞かないけれど、向こうが話したそうにしていたら聞いてあげるというのは、親子関係のみならず、対人コミュニケーションを円滑に進めるコツなのではないでしょうか。
『誰と遊ぶって言われても顔出てこないから、何も聞かず門限22時! 夕飯適当! ってLINE打ってた』
子どもの友だちの名前を聞いたところで分からないから聞かないというママも。たしかに、子どもの交友関係を完璧に把握できるのは、小学校低学年ぐらいまでかもしれませんね。高校生や大学生にもなると、住んでいる場所もさまざまでしょうし、子どもの交友関係が広がれば広がるほど、親が知る友だちの数は限られてくるものでしょう。もちろん、犯罪やトラブルに巻き込まれそうな遊びかたをしているのであれば話は別ですが、とくに問題がないようであれば、門限や食事の有無だけを伝えておくだけで十分と考えるママたちは少なくないようです。あまりにしつこく色々と聞かれてしまっては、子どもも「信用されてないのかな?」と思うのかもしれません。
私も聞かれるのは嫌だった
『自分もいろいろ聞かれるのが嫌だったから、意識して聞かないようにしてた。ほかの人も言ってる通り、食事がいるかいらないかと、泊まりだったら言ってね程度かな』
自分の学生時代を振り返ってコメントをくれたママもいました。こちらのママは学生時代、親からあれこれと聞かれるのが嫌だったようですね。だからこそ今は、自分の子どもにもしつこく聞くようなことはしないよう心がけてるとのことです。ほかのママたちのコメントにもあったように、食事の有無や帰宅時間などが分かればそれ以上は詮索しないほうが子どもからしても気楽なのかもしれませんね。
大学生の息子さんに、外食の内容や交友関係を聞きすぎて「いつまで報告義務があるの?」と言われてしまった投稿者さん。ママスタコミュニティのママたちからは、「食事の有無や門限だけ伝えればそれで良いのでは?」との声が相次ぎました。投稿者さんとしても、息子さんの交友関係を詮索していたつもりはなかったからこそ、親子間での温度差に困惑してしまったかもしれませんね。息子さんはもう大学生。交友関係でこれまで大きなトラブルなどがないのであれば、あれこれと聞かないようにするのが良いのではないでしょうか。ひょっとすると、ママがとくに何も聞かないでいれば、息子さんのほうから話題が振ってくることもあるかもしれませんよ。
文・みやび 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko
関連記事
※<過干渉?>【後編】言われないと気づけないかも?世間話のつもりでも子どもにはウザい件- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 誰と会うかなど、いつまで報告義務があるのか