いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<誰か助けて>【後編】親をバカにする小6息子の態度にイライラ。反抗期を乗り越えるには?

134_中高生_Ponko

前回からの続き。夏休み真っ只中、投稿者さんはイライラしていることがあります。それは小6になる息子さんの態度について。スポーツや塾には定期的に出かけていくものの、それ以外は家でずっとダラダラと過ごしているのだそう。テレビやゲーム、動画視聴ばかりしているので、投稿者さんは勉強やお手伝いをするように促すことも多いようです。しかし声をかけられた息子さんは反発。偉そうに口答えをしたり、ときには投稿者さんを煽るような言葉を口にすることすらあります。投稿者さんとしてもイライラが止まらず、どうしたものかと悩んでいるようですね。

うちの子も反抗期で困っちゃうよ

どうやら投稿者さんの”仲間”も続々と集まりだした様子ですよ。

『うちも中1の娘が反抗期。長期休暇中はヒステリーに怒っちゃう。旦那にも喧嘩を売るから私が仲裁に入って、またイライラする』

『うちの子のことかと思った。そっくりだったわが家の長男も、今では反抗期も終わってごく普通の大学生。今がずっと続くわけじゃないから、なんとか乗り切ってね!』

「うちの子も反抗期がすごい!」と話してくれたママたち。こんなエピソードを聞くと、「どこも一緒だな~」と少しほっとしてしまうものかもしれません。反抗を始めた子どもの様子に、ママたちが戸惑ったりイライラを募らせたりするのは当然のことですよね。先輩ママの「ずっと続くわけじゃないからね」という温かい優しいひと言も励みになりそうです。

反抗期を乗り越えるための良い方法はある?

とはいえ反抗期の最中にいるママたちはつらい気持ちを抱えてしまうこともありますよね。できるだけ反抗期の気持ちをマイルドにする方法はあるでしょうか? 先輩ママたちのアドバイスを聞いてみましょう。

幼いころの写真や動画をよく見た

『しんどいよね……。わが家は息子が大学生まで反抗期だった。すっかり息子が可愛く思えなくなってしまったから、ちっちゃい時の写真や動画を眺めながら乗り越えたよ。短く済むと良いね』

反抗期の言動があまりにも攻撃的だと、子どもを可愛く思えなくなるタイミングもあるかもしれません。そんなときにはわが子が可愛くて仕方がなかった時期の写真や動画を眺めてみましょう。幼いころの天使のような姿に癒されたら、少し気持ちが和らぎそうです。

共通の話題で盛り上がるのもアリ

『動画サイトやゲームを注意したところで、ほぼ効き目はないと思う。面白そうな動画や、ゲームで少し一緒に盛り上がってあげると、納得して手伝いをしてくれる場合もある。うちはこれがけっこう良かった』

子どもが興味のありそうな話題を振ってみるのもいいでしょう。一緒に動画を見て笑ったり、ゲームをして盛り上がったり。同じ目線で楽しんでいる親のことを、子どももあまり悪くは言わないかもしれませんね。

同じことでダラダラ注意しない!

『うちは1回注意したら、そのときはそれでおしまい。そのあとは何か言われても言い返さないで無視してる。翌日にまた同じ話をすると態度が変わることもあるから、それで修正する感じかな。ただただ忍耐』

同じことを何度も何度も注意されたら、大人だって嫌な気持ちになるでしょう。反抗期の子どもならばなおさらではないでしょうか。何度も同じことを言いたくなる気持ちをぐっとこらえて、一度ピシャリと注意したらとりあえずそのときはそれでおしまい。もしどうしてもの場合には、後日改めて話をしてみてもいいでしょう。

励ましてくれたママたちに感謝

最後に投稿者さんからコメントが寄せられました。

『私もちょっと息が詰まっていたので、いろいろなご意見が本当に参考になりました。みなさんとても親切で優しく、なおかつ的確なご意見に本当に心が救われました。感謝してます!』

ママたちからの寄り添うような言葉やアドバイスに、投稿者さんも救われたような気持ちになったようですね。ママたちからは温かいエールも送られました。

『思春期は元気一杯、エネルギッシュな時期。普段は学校があるから片目で子どもを見てるけど、夏休みは長期間自宅にいるから、余計に子どもの悪いところが見えちゃうよね。でも今の時期だけだよ、子どもが大きくなれば今の時期が懐かしく感じることもあるだろうし。今は毎日が必死だから親子で疲れるかもしれないけど、片目を瞑って見てあげてね。お疲れ様です』

『いっそ子どものことを嫌いになれたら楽なんだろうけど、将来子どもがどんなに苦難に満ちた人生になろうと我関せずでいられるかしら。やっぱり子どもの無残な姿は見たくないから、ついつい口出ししちゃうし、不安になるんだよね。お疲れさま』

前向きに頑張ろうとする投稿者さんに、優しい言葉をかけたママたち。投稿者さんが穏やかな気持ちで残りの夏休みを送れますように。

長期休暇はどうしても親子でぶつかることもあるでしょう。子どもが反抗期ならばなおさらです。上手に距離を取ったり、ときには子どもと同じ目線に立ってみたりして、よりよい関係を築けるといいですよね。

文・motte 編集・みやび イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<怖ッ!義姉に狙われた夫>失礼すぎる義姉から毎日届く謎のメッセージ「嫌な予感」【第1話まんが】

motteの記事一覧ページ

関連記事

<誰か助けて>【前編】小6息子は夏休み中、家でダラダラしまくり。親はイライラしすぎてもうダメ
夏休みのような長期休暇になると、子どもがいつもよりも長く家にいますよね。ときには子どもと長く一緒にいることが、ママたちのストレスになってしまうこともあるかもしれません。今回の投稿者さんも、夏休...
小6の息子の部屋に避妊具が……!性交渉が見えてくる時期、子どもたちへの性教育はどこまでしている?
スマホやタブレットなどの急速な普及により、ネットに触れることが当たり前になっている子どもたち。あふれるほどの情報のなかには、子どもにはまだ早いと思われる「性」に関する情報もたくさんあることでしょう...
<参観日に来ないで!>小6息子の拒絶に大ショック!「お母さんが来ると恥ずかしい!」【前編まんが】
早いもので一人息子のナオトは、この春小学6年生になりました。つい先日まで保育園に通っていたかと思いきや……月日の流れが早すぎて驚いています。お年頃の息子との仲はいいほう。いまだに私と買い物にだってつい...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
夏休み 小6息子の事が本気で嫌いになりそう 助けて