<メリットある?>ペット保険で旦那さんと意見が対立。反対する旦那さんを説得する方法は?
ペットを飼うかどうかは、家族で意見が分かれるところかもしれませんね。毎日の世話に時間や手間がかかりますし、何よりお金も必要になります。ママスタコミュニティのあるママの場合、ペットを飼いたいという家族に渋々同意したようですが、ある問題が発生しているそうです。
『旦那と子どもたちが犬を飼いたいと言うので、渋々飼うことにしました。ペット保険を選んでいたら、「保険なんて入らなくてよいんじゃないか?」と旦那が言い出しました。私が入ろうと思っているのは月3,000円のペット保険で、治療費や入院費などが70%戻ってきます。旦那は「治療が必要になったら、その都度貯金から出せばよい」という考えです。それなら旦那の小遣いで全額払ってもらうのが私の考えですが、旦那は「家族の責任だから家計で払うのが当たり前」と思っているので喧嘩になっています。月額の保険料が3,000円なら安いと思うのですが、犬を保険に入れるのはそんなに大袈裟ですか? どう説得すればわかってくれるのでしょうか』
ペット保険はペットが加入できる保険です。投稿者さんが加入を検討しているのは、月額3,000円で治療費や入院費の70%が戻ってくる保険なのだそう。加入しておけば、病気やけがをしても治療費をあまり気にすることがなくなりますが、旦那さんは保険への加入に反対しています。万が一のときには、貯金から支払えばよいとの考えですね。ペット保険は必ず入らなければならないものではありませんが、他のママたちはどう考えているのでしょうか。
世の中も賛否両論。ペット保険に加入する?しない?
『月3,000円からなら入る。若いときは払い損と思うかもしれないけれど、年をとって病気をしたときに入っていてよかったと思うよ。保険があると、気持ち的にも病院に行きやすい』
ペットの年齢が若いと通院する機会も少ないようで、保険料が無駄になってしまう場合もあります。でも、老犬になってくるとそうはいかないようですね。ペットの調子が悪いと思ったとき、お金の心配をせずに病院にいけるのは保険に加入しているからこそなのでしょう。
『犬の保険に入らずお金を貯めているならよいんじゃないの? 支払いはかなり高額になるけれど』
ペット保険に入らずに、毎月ペット貯金としてお金を貯めていく方法もあります。旦那さんとしては貯金をした方がよいとの考えのようですね。ペット保険に加入しても必ずしも保険を使うとは限りませんから、「かけ損」と思ってしまうのでしょう。
ペットの治療費、いくらかかった?
『17歳の老犬を飼っています。これから病院に通う頻度が高くなりそうだなと思ったときには、年齢制限で加入できませんでした。13歳を超えた頃から、病院に頻繁に通うようになりました。その都度数十万単位でお金が出ていきます』
ペットを飼っているママたちからは、検査費や治療費で数万円から数十万円かかったとのコメントがありました。貯金があれば全額そこから支払えますが、もし保険に入っていれば全額を負担せずに済みますね。このような具体的な金額を聞くと、ペット保険に入った方が安心と思えてしまうかもしれません。
保険金は、どのくらい支払われる?
ペット保険に加入していると、実際にどのくらいの保険金が支払われるのでしょうか。
例えば犬の悪性リンパ腫では約65万円、組織球肉腫では約60万円、潰瘍性大腸炎、高悪性度リンパ腫で約50万円、白内障・緑内障で約50万円となっています(※いずれも月額の掛け金は不明です)。
ペットも家族の一員と考えれば、大切な家族をきちんと守りたい気持ちもあることでしょう。これは高額な保険金の事例ではありますが、万が一病気になったときでも、これだけの保険金がおりるとわかれば、治療を躊躇することもなくなるのではないでしょうか。そう考えるとペットが若いうちに保険に入っておくメリットはありそうですね。
旦那さんに内緒で加入しては?
『いつ何があるかわからないし、動物は本当にお金がかかるから。旦那に黙って入ってしまえば?』
投稿者さんがペット保険に入った方が安心と思うならば、旦那さんの許可は得ずに加入することもできるでしょう。金額も3,000円とそれほど高額ではありませんから、家計からやりくりもできそうですね。
ペットを守るのも飼い主の役目。後悔しない方を選びたい
『いざというときに、多額の治療費を出せるかどうかでしょう。出せるなら入らなくてといし、厳しいなら入った方がよい』
ペット保険は任意なので、飼い主に加入の選択肢があります。ペットの病気や怪我のために毎月貯金ができれば、加入しなくてもよいのでしょう。もし病院のお世話にならなければ、貯金した分はそのまま残りますよね。でもお金の心配があるならば、保険に加入した方がよいかもしれません。お金を理由に治療ができないとなったら、後悔する可能性があります。保険を使う機会があるかはわかりませんが、ペットの治療費など具体的な金額を提示しながら、加入に関して話し合った方がよいのではないでしょうか。それでも保険に加入しないならば、万が一のときに後悔しない強い気持ちも必要になってきそうですね。
文・こもも 編集・塚田萌 イラスト・Ponko
【つぎ】の記事:<高1息子が不登校に……?>「頭痛い」「電車に乗れない」息子の様子がいつもと違う【第1話まんが】
関連記事
※将来の子どもの教育資金に備える「学資保険」はどのように決めたらいい?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- ペット保険に入るか入らないかで旦那と揉めてる。