いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<小1の送迎問題>登下校で大泣き!「ママに途中まで来てほしい」と求めるわが子への対応は?

204_小学校_Ponko小学1年生の子どもがいるママは、大きなランドセルを背負うわが子の後ろ姿を見て、センチメンタルな気持ちになる日もあるのではないでしょうか。子ども自身も今までとは違う環境の変化に不安でいっぱいかもしれません。ママスタコミュニティには、子どもの登下校についてこんな投稿がありました。

『学校がはじまって1ヶ月くらいは、姉と普通に行っていた小1のわが子。あるときから泣きながら朝「近くの曲がり角まで送ってほしい」と言われ、何日かしてから「帰りもそこまで迎えに来てほしい」と言われました。その曲がり角までは人通りが少なく、寂しいとのこと。私が曲がり角までの付き添えば、普通に学校に行けるならそれでいいと思っていたのですが、先日迎えをほんの数分遅れただけで大泣きしていて……。学校自体に慣れていない、友だちも少ないのでとにかく不安なんだと思うけれど、私も精神的につらくなってきてしまって……』

投稿者さんによると小学1年生のわが子が登下校に不安を抱き、途中までママと一緒に行きたいと言い出したのだそう。投稿者さんもはじめのうちは「付き添えば学校に行けるなら……」と子どもの要望に沿っていたものの、そんな日が続き負担になっているようです。

小学1年生にはよくあることだよ

小学生になったからといって、すぐに何でもできるようになるわけではありませんよね。ママたちは小学1年生あるあるの光景を教えてくれました。

『ほかの子も泣いていて、親が送っているのを見たことがあるよ。小1あるあるだし、慣れるまでだから気にすることはない! 2年生くらいになればいけるでしょ。気楽に!』

『うちの地域は行きも帰りもママたちがゾロゾロ付き添っているよ。低学年のうちはママたちがたくさん出ている』

幼稚園や保育園までの道のりは、いつもママやパパと一緒だったのに小学生になった途端、パパやママの付き添いなしでの登下校。子どももママも不安になったり、心配になったりするでしょう。投稿者さんと投稿者さんのお子さん双方の不安がなくなるまで、付き添いを続けてみるのはいかがでしょうか。

甘えん坊なのは今だけと思って

『うちの子も小1で毎朝送っている。中1の姉は登校時間が朝早くて、駅まで送り迎えしているからヤキモチを焼いているんだと思う。そのうちついて来なくていいって言われそう。甘えん坊なのは今だけだよ。小学1年生ってかわいくない?』

わが子が成長し、思春期を迎えるころには「ついて来ないで」なんて言われる日が訪れるかもしれません。「こうして私に甘えてくれるのも今だけ」と思ったら、泣きながら訴えてくるわが子がかわいいと思える日もあるかもしれませんよ。

親が見守ってくれるとわかれば自立する

『ママからしたら心配になっちゃうよね。精神的に弱いのかなとか甘やかしになるかなとか。投稿者さんのところは、お姉ちゃんもいるから無意識に比べちゃうだろうし。小学1年生なら送迎してほしいっていうのも珍しくないし、それで安心できるなら子どもの気が済むまで付き合ってあげてほしいな。親が見守ってくれていると分かれば、そのうち自立すると思うよ』

投稿者さんは泣いているわが子を見て、弱い子なのかと思ったり、自分が過保護になり過ぎていないかと心配になったりすることもあるでしょう。しかし投稿者さんがお子さんの登下校に付き添って、いつも見守られているとわかれば、お子さん自身も「大丈夫」と安心できるようになるかもしれませんね。

頑張ったらたくさん甘えさせて!

『頑張ったね! えらいね! って褒めて、頭をなでて迎える』

『たくさん励まして褒めてあげると自信がつくと思うよ!』

小学1年生にとって、学校は毎日新しいことの連続。楽しいこともあれば、それ以上にドキドキしたり不安になったりすることもあるでしょう。お子さんは朝早くから学校へ行き、なれない学校生活でヘトヘトになって帰ってきますよね。そんなわが子を思いきり甘えさせて、褒めてみるのはどうでしょうか。大好きなママに褒めてもらうのは、子どもが何よりのご褒美と感じるかもしれません。そんな毎日をくり返していくうちに、どんどんお子さんの自信につながるといいですね!

焦らずお子さんのペースに合わせてみては?

小学生といっても1年生はまだまだママに甘えたいお年ごろ。登下校の道のりも小学1年生にとっては、大冒険で不安もあるでしょう。学校生活にも慣れたら、お友だちと一緒に登下校できるようになるかもしれません。今は登下校の不安や心配を減らせるようにするための準備段階。投稿者さんも焦らずに、お子さんに寄り添いながら、いつか送り迎えを卒業できるといいですね。

文・つばさ 編集・藤まゆ花 イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<親友との約束>知らなかった一面!おとなしい性格の息子がクラスのムードメーカー?【第1話まんが】【前編】

関連記事

<行き渋り>このまま不登校に?小1のわが子が「学校へ行きたくない」と言う。手を焼くママへのアドバイス
子どもの登校に関する悩みは、誰に・どこに相談したらいいか悩むママも多いかもしれません。さまざまな理由により学校へ行きたくないと訴えかける子どもたちに対し、ママはどのように対処すればいいのでしょう。...
<給食がつらい>【前編】好き嫌いはないけれど少食の小1息子。泣きながら学校に行くわが子が心配です
新生活が始まるときはいつだってドキドキするものでしょう。特に保育園や幼稚園から小学校に上がるときは、環境がガラリと変わるのではないでしょうか。時にはその環境にお子さん自身が戸惑ってしまうことも...
緊張と不安で挨拶できない小1わが子の登校問題。どう対処する?解決法は?
子どもが登校班で学校へ行くとき、通学路に見守りのため大人が立ってくれている地域もあります。そんなときは「おはよう」などと挨拶しあうことが大半なのですが、1年生になったばかりの子は、恥ずかしがって挨...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
小学1年生、家の近くまで毎日送り迎えして欲しいと言う
内弁慶な息子。来年小学校