いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<バス通園の悩み>園バスの影響で降園時間が遅くなる日。子どもが寂しい思いをしていないか心配!

042_幼稚園・保育園_善哉あん
幼稚園や保育園の通園手段のひとつである、バス通園。 バスへの乗車時間によって、登園・降園する時間が早かったり、遅かったりすることもあるでしょう。ママスタコミュニティには、バスで通園させている子どもをもつママからこんな投稿が寄せられました。

『うちは数ヵ月に1回、バスの乗車時間が変わる幼稚園です。もうすぐ降園が1番遅い時間に当たるので、バスが15:30ごろに園を出発します。遅い時間のバスだとお子さんを迎えにくる親御さんも多くて、最後まで遊んでいるお友だちが少なくなりそうです。バス通園で1番遅い時間に降園するお子さんは、寂しがっていませんでしたか? 』

バス通園のわが子が、もうすぐ園で1番遅い時間の降園になると話す投稿者さん。子どもが寂しい思いをするのではないかと心配になった投稿者さんは、子どもがどんな様子だったかをほかのママから聞かせてほしいと思ったようです。

子どもは意外に寂しく思っていない!?

子どもが寂しい思いをしないか 心配する投稿者さんへ、ママたちからはこんなコメントが寄せられました。

いっぱい遊べてラッキー! って楽しんでいるみたい

『はじめはひとりだけ預かり保育で、かわいそうかなって思ったけど今は楽しんでいるよ。迎えに行くと「まだ遊びたい」って言われる』

『狙っていたおもちゃで遊べるし、先生を独占できて楽しかったみたい』

ママの心配をよそに子ども自身はたくさん遊べるので、喜んでいるのだとか。いつもは他のお友だちが使っていて遊べないおもちゃや遊具も、帰りが遅いと思う存分遊べるメリットもあるようです。なかには子どもが大好きな先生をひとり占めできて、楽しい時間になっていたみたいと教えてくれたママもいました。

大人が思っているより子どもは柔軟

『ひと月ごとにバスの時間が変わったけど、なんともなかったよ。子どもは順応性が高いと思う』

『うちも数カ月ごとにバスの時間が変わるよ。朝はゆっくりできる! いっぱい遊べる! バスで帰れるし最高! って感じだった。いろいろ不安になるだろうけど、子どもの適応力ってすごいよ』

『子どもなんて状況によって慣れるよ。先生がいなくなる訳でもないしさ』

意外にも子どもは大人が思っているよりも、環境に合わせて柔軟に慣れていくと教えてくれたママたち。はじめのうちは子どもが寂しいと感じてしまったとしても、いつの間にか慣れて楽しく過ごせるようになるかもしれませんね。

降園後に公園に行かなくて済むのでラク!

『帰ってから公園に行く必要もないから、反対にラクだった』

帰宅時間が早いとまだ遊び足りない子どもを連れて、公園へ行くご家庭もあるのではないでしょうか。夕飯の準備や子どものお世話などでママは忙しい時間でしょう。そんななか毎日公園に連れていくのは大変。それなら子どもが幼稚園で思う存分、遊んで帰ってきてくれたらママもラクですよね。

ママにも息抜きの時間が必要! ひとり時間を楽しんでみては?

子どもの降園時間が遅いと、ママが自分のために使える時間も生まれますね。そんなぽっかりあいた時間を有効活用しない手はない! とママたち。投稿者さんにさまざまな提案もしてくれました。

『自分時間も必要ですよね』

『好きな曲を聞きながら家事しているよ。昼ごはんを食べてからは夕食作り。家の片づけや家族の予定調整。歯医者や婦人科で自分のメンテナンスも』

『ママ友の家やカフェでランチ。園のママたちとピラティス教室。ショッピングモールに行って買い物したり、ひとりカラオケに行ったり……。家にいるときはまったり半身浴』

『子どもがいるときに、ショッピングモールに行ったら「おもちゃ買って買ってー!」ってなって泣きわめくから、ひとりでそういうところに行く』

子どもと一緒に買い物へ行くと、余計な物を買わされたり、ゆっくりと見られないなど何かと大変。子どもがいると行けない場所に行ったり、できないことをしたりと子どもが園に行ってる間に済ませておくのもアリかもしれません。

園で子どもが寂しい思いをしているかも……と心配になることもあるでしょう。しかし園には先生もいますしお友だちもいるので、安心して子どもを任せられるのではないでしょうか。毎日家事や育児に追われているママも、息抜きの時間があってもよさそうです。子どもが園に行っている間は自分のペースで家事や仕事をこなしながら、自分の時間も大切にするのはいかがでしょうか。

文・つばさ 編集・藤まゆ花 イラスト・善哉あん

【つぎ】の記事:<中学受験!から離婚の危機>育児丸投げ夫「偏差値の高い学校ねらえ」発言!ブチギレ!【前編まんが】

関連記事

幼稚園へのバス通園と車での送迎、どちらが便利?ママたちの回答とは
お子さんの登園に園のバスを利用している、というママもいるでしょう。バス通園を選ぶ理由はさまざまのようですが、ママスタコミュニティには「バス利用をしていたけれど、自主送迎に変えようか」と悩むママから...
【前編】幼稚園バスのバス停で仲間外れにされる……。毎日の送迎がストレスになっています
人の輪になかなか入れず気まずくなってしまった経験がある方は、意外と少なくないことでしょう。自分だけがポツンと孤立した状態でいるとストレスを感じてしまいますよね。今回の投稿者さんは、ママ友グルー...
<子どもが可愛い!>保育園・幼稚園のお迎えのとき一直線にやってくるわが子。可愛すぎませんか?
子育てや人間関係など、困りごとの相談が持ちかけられることが多いママスタコミュニティですが、先日寄せられたのはママたちの熱い共感を呼ぶ、少し趣向の異なるこんなトピックでした。 『保育園に迎えに行く...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
バス登園で1番遅い時間
幼稚園に行ってる間