<子守りは嫌>【後編】不機嫌ハラスメントの見本のような旦那が私を家政婦扱い。スルーしていいよね!
前回からの続き。旦那さんのお友だちが幼い子どもを連れて、投稿者さん夫婦の家に遊びに来ることになりました。今までもお友だちが来るたびに、おもてなしや子どものお世話をさせられていた投稿者さんはウンザリ。そこで「招待するのはいいけど、お友だちの滞在中は私は留守にするね」と旦那さんに伝えたのだそう。すると旦那さんは突然の大激怒。「じゃあもう呼ばない!」と言い出しました。投稿者さんはなぜ旦那さんが怒り出したのかも理解できず、困惑しています。
投稿内のママたちからは旦那さんに対する非難が殺到しました。旦那さんは投稿者さんにおもてなしや子どものお世話を押し付けて、自分は楽をするつもりだというのがママたちの見解なのでしょう。また「よく働く投稿者さんを見せびらかしたかったのかも」という推測も……。いずれにしても投稿者さんが望まないのであれば、無理におもてなしをする必要はありませんよね。
気持ちを伝えてから1時間、いまだに冷戦中
さてしばらくして、投稿者さんから続報が入りました。
『私の気持ちを伝えてから1時間ほど経ちましたが、まだ怒ってて話そうともしません。なぜ旦那が怒るのか意味不明すぎて……私がいる意味なんてないと思うのですが。私の友だちは私がもてなすのですから、旦那の友だちは旦那の担当ですよね。なぜ私の貴重な休みを使っておもてなししないといけないのか……』
夫婦ゲンカが勃発してから時間が経ったものの、いまだに旦那さんは口を利こうとすらしません。投稿者さんはそんな旦那さんの様子にやや呆れ顔。なぜ投稿者さんが旦那さんのお友だちをおもてなししないといけないのか、と理解に苦しんでいます。
自分の友だちなんだから、自分でもてなして
『投稿者さんの言う通り。投稿者さんの友だちをもてなすのは投稿者さん。それなら旦那さんの友だちをもてなすのは旦那さんの役目だよね。当日に投稿者さんがいなくてはいけない理由がない。これは旦那さんが悪いよ!』
『旦那さんの客なら旦那さんがもてなせばいい。投稿者さんはその日、家を空けてのんびりすればいいよ。妻がいないと成り立たない友情なんて、それは友だちじゃないよ。というか投稿者さんを家政婦扱いしてる。ひどい』
「自分が呼んだお客さんは、自分でもてなすべき」と主張した投稿者さん。ママたちはこの意見を支持しました。子どもがお友だちを家に呼んだならまだしも、旦那さんはれっきとした大人です。投稿者さんにおもてなしをさせる理由がないと考えられたのでしょう。
投稿者さんが譲歩してくれるのを待ってるのかも……
『投稿者さんが折れて謝ってくるのを待ってるのかな? 留守にするって言ったらキレるとか意味わかんない。投稿者さんに全部やらせる気でいたんだろうね。負けちゃダメだよ』
『キレるってことは投稿者さんにいろいろやらせる気満々だったんだろうね。自分でおもてなしもできないなら最初から呼ぶなっつーの』
「旦那さんが腹を立てる意味がわからない!」と憤りを爆発させたママたち。投稿者さんが折れて、「じゃあお友だちが来たら、おもてなしすることにするよ」と言ってくれるのを待っているのでは? と鋭い推測も挙がりました。もちろん真偽のほどはわかりませんが、そのように思われても仕方がないほどの行動なのでしょう……。
『キレて拗ねれば何とかしてくれると思ったら大間違い。なんで知らない子どもの面倒なんか見ないといけないのって話よ』
『ワガママの次は不機嫌ハラスメントですか? 自分が客を招いたなら自分で対処するべき。妻を使っていい顔するなー!』
「拗ねて言うことを聞かせようとするなんて子どもみたい」との声も……。また旦那さんの行動は、自分が不機嫌になることによって相手をコントロールしようとする”不機嫌ハラスメント”だという意見も聞こえてきました。
「もう呼ばない」なら、それでいいじゃない
『旦那さん本人も「もう呼ばない!」って言ってるんだから、「あっそう」って放っておけばいいよ。投稿者さんが機嫌を取ってあげる必要はなし』
『「もう来てもらうのやめる!」って、ぜひそうしてくれって感じだよね。家政婦でもシッターでもないんだから無理してそこまでやる必要ない。負けないでね!』
投稿者さんが「留守にする」と話したとき、「友だちに来てもらうのをやめる!」と宣言した旦那さん。もちろん売り言葉に買い言葉で、旦那さんの本心ではないのでしょう。しかしその言葉を逆手にとって「旦那さんの言葉通り、中止にすればいいよ」というアドバイスも……。不機嫌になっている旦那さんの様子を聞いて、さすがのママたちも「もういいよ……」と呆れてしまったのかもしれませんね。
旦那さんのお友だちが来ることを巡って、夫婦ゲンカが勃発してしまった今回のケース。「留守にする」と告げただけで激怒されてしまっては驚いてしまいますよね……。しかし投稿者さんが嫌だと感じるならば、無理におもてなしをしたり子どものお世話をする必要もないでしょう。もう少し時間が経って旦那さんが冷静になったら、もう一度話し合ってみるのがいいかもしれません。
文・motte 編集・みやび イラスト・Ponko
【つぎ】の記事:<「料理が上手」マウント!?>モヤモヤ!外食より自分の料理が美味しい?ありえない!【前編まんが】
関連記事
※<子守りは嫌>【前編】旦那の友だちが子ども連れで家に来る。「私は出かける」と言ったら激怒された- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 旦那の友達とそのこどもが遊びにくる。