いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<失礼じゃない?>【前編】友だちの家に行くわが子にお菓子を持たせたら相手の親に突き返された

065_ママ(単体)_善哉あん (4)

わが子が小学校に慣れ始めると、子どもひとりでお友だちのお家にお邪魔することもあるでしょう。子どもたちが楽しそうに遊んでいる姿は、想像しただけでも微笑ましいものですよね。しかし今回の投稿者さんは、お子さんが遊びに行ったことでモヤモヤを抱え込んでしまったようですよ。さてその原因とは一体……?

『小3の子どもがいます。友だちの家に遊びに誘われたので、少し多めにお菓子を持たせました。子どもが相手のママに渡したら「うちでは食べないからいらない」と突き返されたらしく、持って帰ってきました。持ってきてもらったものを、相手に突き返すことって普通しますか? 食べないとしても、とりあえず「ありがとう」と受け取りませんか? なんだかモヤモヤを感じてしまいました』

わが子がお友だちのお家にお邪魔することになり、投稿者さんは手土産としてスナック菓子を多めに持たせました。しかしお子さんがそれを相手の親に渡したところ、「うちではいらない」と突き返されたのだそう……。お子さんが持って帰ってきたお菓子を見て、投稿者さんは相手の態度にモヤモヤ。「手土産を突き返すなんて非常識」と考えているようです。

すごく嫌な感じ!相手の親は失礼だね

『嫌な感じね。子どもが持ってきたお菓子を突き返すなんて普通しないよ。ちょっと変わった親だね。なんでこうも変な親が増えたんだろう……って思ってしまう』

『せっかく持って行ったのに切ないよね。お菓子禁止ママ、私の周りにもいる。スナック菓子なんて言語道断。おやつはおにぎりやパン、フルーツなどを食べさせてるらしい。こだわりが強くて変わってる』

投稿者さんの気持ちに共感する声が寄せられました。相手のためにと持って行ったものを「いらない」と返されてしまったら、悲しい気持ちになってしまいますよね……。大人でもショックを受けてしまうのですから、子どもだったらなおさらでしょう。ひょっとしたら相手の親はおやつにこだわりがあったのかもしれません。しかしそれでも、とりあえず受け取るくらいのことはしたほうがいいというのがママたちの意見のようです。

『わざわざ持って行ったケーキを突き返されたことを思い出した。もらいものをしたからお返しにと思ったんだけど「そんなつもりであげたわけじゃない」って。その人のことを考えて選んだ時間は何だったんだろう。悲くてショックだったから、気持ちがわかるよ』

実際に持って行ったケーキを返されてしまったというエピソードも……。お土産は”ただの品物”ではありません。相手のことを考えて選ぶ時間や、「喜んでくれるかな」という気持ちが詰まったものでしょう。「いらない」と突き返されたら、それらを全部ないがしろにされたように感じるのも無理はありませんよね。

今後はお菓子を持っていくのはやめよう

『そういう人もいるよね。まあ、今度からお菓子は持っていかないといいよ』

『お菓子のやり取りが面倒くさいだけで、家に来るのはOKの相手……「お付き合いが楽でいいな」と私なら思う』

相手の親との今後の関係について言及したママたちも。相手からハッキリと「お菓子はいらないよ」と言われたのであれば、今後持っていく必要はないかもしれませんね。また「お菓子のやり取りがないなんて、面倒くさくなくていいね」とポジティブに捉えるママもいました。あえてプラスに考えてみるのもいい方法ですね。さて、なかにはこんな意見も……。

来てほしくなかったのかな……?

『家で遊ぶのもイヤイヤOKしたのかもね。「もう来ないで」って意味でお菓子を返したのかも……。次からは相手のお家にお邪魔せず、他の場所で遊んだらいいんじゃないかな』

「ひょっとしたら、家に来てほしくなかったんじゃない?」と鋭い指摘をしたこちらのママ。もちろん真偽のほどはわかりませんが、たしかに家に来るのをしぶしぶ了承した可能性もあるでしょう……。もしこれ以上のトラブルを避けたいと考えるのであれば、今後は相手の家以外のところで遊ぶのが無難ではないでしょうか。この推測に対して投稿者さんもコメントをしてくれました。

『「もう家には来ないで」って意味があったのかも。それは気付きませんでした。私としては「ちょっと変わった親なのかな……」と思ったのですが、それはお互い様かもしれませんしね。次からはお邪魔せず、他の場所で遊ぶように子どもに言います』

今後の対応を決めた投稿者さん。さらなるモヤモヤを抱え込まないためにも、やや距離を取るのがいいと考えたようです。

お友だちの親から手土産を突き返されて、モヤモヤでいっぱいになった投稿者さん。こちらの厚意を拒否されたようで、ショックを受けてしまいますよね……。今後はお家にお邪魔しない、お邪魔するとしてもお菓子は持って行かないなどのポイントを押さえるのがいいかもしれません。価値観は人それぞれ。距離感をうまく測って上手にお付き合いしたいですね。

後編へ続く。

文・motte 編集・みやび イラスト・善哉あん

motteの記事一覧ページ

関連記事

<失礼じゃない?>【後編】子どもが手土産を突き返された!?でも小3の言葉を鵜呑みにするのも危険?
前回からの続き。小3のお子さんがお友だちのお家にお邪魔することになり、投稿者さんは手土産としてスナック菓子をたくさん持たせました。しかし相手の親から「うちでは食べないからいらない」とお菓子を突...
<選択ぼっち>お友だちから誘われてもひとりのほうが好きなわが子。今後の友だち関係に影響はある?
親子とはいえ、考え方や価値観は異なるもの。わかってはいても、ついつい自分の子どもの頃とわが子の今を比較してしまうこともあるかもしれません。今回ママスタコミュニティにお悩みを寄せてくれたのは、小5に...
<常識あるのに嫌われた?>【前編】友達の家に行くときにお菓子と水筒を持っていった、それだけなのに
子どもにお友達ができればそれはとても嬉しいこと。これから学生生活をしていくなかで、友達はかけがえのないものです。しかしまだ子どもが小さいうちは、「あの子の親は仲良しだから子ども同士も遊ばせる」...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
持参したお菓子を返された